ドイツ語表示
ページ番号: 1 , 2
直接アクセス: 花崗岩 , 軽石 , 結晶 , 原石 , 鉱石 , 鉱物 , 鉱脈 , 浸食 , 水晶 , 堆積

花崗岩

発音: かこうがん
漢字: ,
キーワード: 地学
翻訳:Granit

軽石

発音: かるいし
漢字: ,
キーワード: 地学
翻訳:Bimsstein
軽石で擦る: かるいしでこする: mit Bimsstein reiben <<<

結晶

発音: けっしょう
漢字: ,
キーワード: 化学 , 地学
翻訳:Kristall
結晶する: けっしょうする: sich kristallisieren, Kristalle bilden sich
結晶の: けっしょうの: kristallin, kristallinisch
結晶化: けっしょうか: Kristallisation, Kristallbildung <<<
結晶学: けっしょうがく: Kristallographie, Kristallkunde <<<
結晶系: けっしょうけい: Kristallsystem <<<
結晶石: けっしょうせき: Spat <<<
結晶水: けっしょうすい: Kristallwasser <<<
雪の結晶: ゆきのけっしょう: Schneekristall <<<

原石

発音: げんせき
漢字: ,
キーワード: 地学
翻訳:Edelstein

鉱石

発音: こうせき
漢字: ,
キーワード: 地学
翻訳:Erz, Gestein, Mineral
鉄鉱石: てっこうせき: Eisenerz, Eisenstein <<<

鉱物

発音: こうぶつ
漢字: ,
キーワード: 地学
翻訳:Mineral
鉱物の: こうぶつの: mineralisch, Mineral-
鉱物質: こうぶつしつ: Mineralmaterial <<<
鉱物油: こうぶつゆ: Mineralöl <<<
鉱物学: こうぶつがく: Mineralogie, Mineralienkunde <<<
鉱物学者: こうぶつがくしゃ: Mineraloge <<< 学者
鉱物界: こうぶつかい: Mineralreich <<<
鉱物資源: こうぶつしげん: Bodenschätze <<< 資源
同意語: ミネラル

鉱脈

発音: こうみゃく
漢字: ,
キーワード: 地学
翻訳:Ader, Erzgang, Flöz
鉱脈を探す: こうみゃくをさがす: nach Erz schürfen <<<
金の鉱脈: きんのこうみゃく: Goldader <<<

浸食

発音: しんしょく
漢字: ,
違う綴り: 浸蝕
キーワード: 地学
翻訳:Erosion, Abwaschung, Abtragung, Abschürfung
浸食する: しんしょくする: auswaschen, erodieren, abtragen, wegfressen
浸食性: しんしょくせい: erosiv <<<
浸食作用: しんしょくさよう: erosive Wirkung <<< 作用

水晶

発音: すいしょう
漢字: ,
キーワード: 地学
翻訳:Bergkristall, Quarz
水晶の様な: すいしょうのような: kristallen, kristallähnlich, kristallartig, kristallklar <<<
水晶体: すいしょうたい: Kristalllinse <<<
水晶細工: すいしょうざいく: Kristallarbeit <<< 細工
水晶時計: すいしょうどけい: Quarzuhr <<< 時計
紫水晶: むらさきずいしょう: Amethyst <<< , アメシスト
黄水晶: きずいしょう: Zitrin <<<

堆積

発音: たいせき
漢字: ,
キーワード: 地学
翻訳:Anhäufung, Haufen
堆積する: たいせきする: sich aufhäufen, sich anhäufen
堆積岩: たいせきがん: Sedimentgestein <<<
堆積物: たいせきぶつ: Sediment, Ablagerung <<<
堆積層: たいせきそう: Sedimentschicht <<<
堆積作用: たいせきさよう: Ablagerung, Sedimentation <<< 作用
同意語: 沈殿


Top Home