ドイツ語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3
直接アクセス: 揚羽 , 油虫 , 稲子 , 羽化 , 蜉蝣 , 甲虫 , 蟷螂 , 螽斯 , 蜘蛛 , 源五郎

揚羽

発音: あげは
漢字: ,
キーワード:
翻訳:Schwalbenschwanz
揚羽蝶: あげはちょう <<<

油虫

発音: あぶらむし
漢字: ,
キーワード:
翻訳:Küchenschabe, Blattlaus, Kakerlake
同意語: 蜚蠊

稲子

発音: いなご
漢字: ,
キーワード:
翻訳:Heuschrecke
同意語: 飛蝗

羽化

発音: うか
漢字: ,
キーワード:
翻訳:Hecke, Schlüpfen, Metamorphose der Insekten
羽化する: うかする: hecken, ausschlüpfen, sich verwandeln
関連語: 変態

蜉蝣

発音: かげろう
違う綴り: 蜻蛉
キーワード:
翻訳:Eintagsfliege, Libelle (anc.)
蜉蝣の様な: かげろうのような: ephemerisch, ephemer, flüchtig, vergänglich <<<
蜉蝣の命: かげろうのいのち: ephemerisches [flüchtiges, vergängliches] Leben <<<
関連語: 蜻蛉

甲虫

発音: かぶとむし
漢字: ,
違う綴り: 兜虫
キーワード:
翻訳:Rhinozeros-Käfer, Nashorn-Käfer

蟷螂

発音: かまきり
違う綴り: カマキリ
キーワード:
翻訳:Gottesanbeterin, Fangheuschrecke, Fangschrecke

螽斯

発音: きりぎりす
漢字:
違う綴り: キリギリス
キーワード:
翻訳:Feldgrille, Heimchen
蟻と螽斯: ありときりぎりす: Die Ameise und die Heuschrecke (Tierfabel von Äsop) <<<

蜘蛛

発音: くも
漢字:
違う綴り: クモ
キーワード:
翻訳:Spinne
蜘蛛の糸: くものいと: Spinnenfaden <<<
蜘蛛の巣: くものす: Spinnennetz, Spinnengewebe, Gewebe der Spinnen <<<
蜘蛛が巣を張る: くもがすをはる: Die Spinne webt ein Netz
蜘蛛が巣を掛ける: くもがすをかける
蜘蛛の巣だらけの: くものすだらけの: mit Spinnengewebe überzogen, voller Spinnengewebe
蜘蛛の子を散らす様に逃げる: くものこをちらすようににげる: in alle Richtungen fliehen (vor), in alle Wind zerstieben
土蜘蛛: つちぐも: Vogelspinne, 'Einheimische, die im antiken Japan gegen das Kaiserhaus waren' <<<
毒蜘蛛: どくぐも: Giftspinne <<<

源五郎

発音: げんごろう
漢字: , ,
違う綴り: ゲンゴロウ
キーワード:
翻訳:Schwimmkäfer


Top Home