ドイツ語表示
ページ番号: 1 , 2
直接アクセス: 河童 , 玄武 , 豪傑 , 神話 , 聖剣 , 赤竜 , 宝船 , 天狗 , 天馬 , 伝説

河童

発音: かっぱ
漢字: ,
違う綴り: カッパ
キーワード: 伝説
翻訳:Kappa (ein japanisches legendäres aquatisches Tier)
河童巻: かっぱまき: in Meerlattich einwickelte Reis und aufgeschnittene Gurke <<<
屁の河童: へのかっぱ: lächerlich [bis zur Lächerlichkeit] leicht, kinderleicht <<<
御河童: おかっぱ: Topfschnitt <<<
御河童頭: おかっぱあたま <<<
関連語:

玄武

発音: げんぶ
漢字: ,
キーワード: 伝説
翻訳:Schwarze Schildkröte (ein chinesisches legendäres Tier)
玄武岩: げんぶがん: Basalt <<<
玄武岩の: げんぶがんの: basaltisch, basalten

豪傑

発音: ごうけつ
漢字: ,
キーワード: 伝説
翻訳:heldenhafter Mensch, durch Mut [Tapferkeit] ausgezeichneter Mann, Prachtkerl, Mordskerl
豪傑肌の: ごうけつはだの: von heldenhafter Natur [Gemütsart], von heroischem Naturell, ungehobelt <<<
豪傑笑い: ごうけつわらい: 'das ungekünstelte, schallende Lachen' <<<
同意語: ヒーロー , 英雄

神話

発音: しんわ
漢字: ,
キーワード: 伝説
翻訳:Mythe, Mythos, Göttersage, Heldensage
神話の: しんわの: mythologisch, mythenhaft, mythisch
神話学: しんわがく: Mythologie, Götterlehre <<<
神話学者: しんわがくしゃ: Mythologe <<< 学者
神話時代: しんわじだい: mythologisches Zeitalter <<< 時代
ギリシャ神話: ぎりしゃしんわ: griechische Mythologie <<< ギリシャ
関連語: 伝説

聖剣

発音: せいけん
漢字: ,
キーワード: 伝説
翻訳:heiliges Schwert

赤竜

発音: せきりゅう
漢字: ,
キーワード: 伝説
翻訳:roter Drache

宝船

発音: たからぶね
漢字: ,
キーワード: 伝説
翻訳:Schatzschiff

天狗

発音: てんぐ
漢字: ,
キーワード: 伝説
翻訳:langnasiger Berggeist, überheblicher [falscher] Stolz, Prahlerei, Angabe, Aufschneiderei, Prahler, Prahlhans, Angeber, Aufschneider
天狗の面: てんぐのめん: langnasige Maske <<<
天狗に成る: てんぐになる: überheblich [eitel, großspurig, prahlerisch, ruhmredig] werden, mit überheblichem [falschem] Stolz behaftet sein <<<
天狗猿: てんぐざる: Nasenaffe <<<
関連語:

天馬

発音: てんま
漢字: ,
キーワード: 伝説
翻訳:Flügelpferd, Pegasus
同意語: ペガサス

伝説

発音: でんせつ
漢字: ,
キーワード: 伝説
翻訳:Überlieferung, das Überlieferte, Legende, Volkssage
伝説の: でんせつの: legendenartig, legendenhaft, sagenhaft, im Volksmund überliefert
伝説的: でんせつてき <<<
伝説的英雄: でんせつてきえいゆう: Sagenheld <<< 英雄
伝説時代: でんせつじだい: Sagenzeit <<< 時代
都市伝説: としでんせつ: Stadtlegende, Stadtmythe, moderne Legende, moderne Sage <<< 都市
民間伝説: みんかんでんせつ: Volkssage <<< 民間
同意語: 物語 , 神話 , 伝承


Top Home