ドイツ語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12
直接アクセス: 安息 , 安置 , 生神 , 異教 , 生贄 , 稲荷 , 犬神 , 畏怖 , 隠者 , 絵馬

安息

発音: あんそく
漢字: ,
キーワード: 宗教
翻訳:Rast, Ruhe
安息日: あんそくび: Sabbat, Ruhetag <<<
安息所: あんそくしょ: Ruhestatt, Ruhestätte, Ruhesitz, Freistatt, Freistätte, Zufluchtsort <<<
同意語: 休憩 , 休息

安置

発音: あんち
漢字: ,
キーワード: 宗教
翻訳:Aufstellung, Aufbahrung
安置する: あんちする: aufstellen, aufbahren, als Heiligtum verwahren

生神

発音: いきがみ
漢字: ,
違う綴り: 生き神
キーワード: 宗教
翻訳:Gott in Person, leibhaftiger [inkarnierter, verkörperter] Gott
生神様: いきがみさま <<<

異教

発音: いきょう
漢字: ,
キーワード: 宗教
翻訳:Heidentum, Häresie, Irrglaube, Irrgläubigkeit, Irrlehre, Ketzerei, Ketzerglaube
異教の: いきょうの: heidnisch, häretisch, irrgläubig, ketzerhaft, ketzerisch
異教国: いきょうこく: Heidentum, heidnisches Land <<<
異教徒: いきょうと: Heide, Heidenvolk, Häretiker, Irrgläubiger, Ketzer <<<

生贄

発音: いけにえ
漢字:
違う綴り: 生け贄
キーワード: 宗教
翻訳:Aufopferung, Opfergabe
生贄の: いけにえの: Opfer-, opfernd, zum Opfern gehörig
生贄にする: いけにえにする: aufopfern
生贄を捧げる: いけにえをささげる <<<
関連語: 犠牲

稲荷

発音: いなり
漢字: ,
キーワード: 宗教 , 日本食
翻訳:japanischer Gott von Kaufleute
稲荷寿司: いなりずし: in Brattofu gefülltes Sushi <<< 寿司
関連語: 雁擬き ,

犬神

発音: いぬがみ
漢字: ,
キーワード: 宗教
翻訳:Hundegott

畏怖

発音: いふ
漢字: ,
キーワード: 宗教
翻訳:Ehrfurcht
神への畏怖: かみへのいふ: Gottesfurcht <<<

隠者

発音: いんじゃ
漢字: ,
キーワード: 宗教
翻訳:Einsiedler, Eremit, Klausner, Anachoret
隠者の: いんじゃの: einsiedlerisch
隠者の庵: いんじゃのいおり: Einsiedelei, Eremitage <<<

絵馬

発音: えま
漢字: ,
キーワード: 宗教
翻訳:Votivgemälde (eines Pferdes), Votivbild, Votivtafel, Weihbild, Exvoto
絵馬を掛ける: えまをかける: ein Votivbild hängen <<<


Top Home