ドイツ語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14
直接アクセス: 異説 , 色分 , 引力 , 永久 , 延長 , 黄金 , 応用 , 温度 , 解析 , 科学

異説

発音: いせつ
漢字: ,
キーワード: 科学
翻訳:verschiedene [andere, entgegengesetzte] Meinung [Ansicht], Heterodoxie, Häresie, Ketzerei
異説を立てる: いせつをたてる: von jm. in der Meinung abweichen, mit etw. nicht übereinstimmen <<<
異説を唱える: いせつをとなえる <<<

色分

発音: いろわけ
漢字: ,
キーワード: 科学 ,
翻訳:Kolorierung, Kolorieren, Klassifikation, Anordnung, Einteilung (in Klassen), Zusammenordnen
色分する: いろわけする: kolorieren, klassifizieren, in Klassen einteilen, ordnen, sortieren
関連語: 仕分 , 分類

引力

発音: いんりょく
漢字: ,
キーワード: 天文 , 科学
翻訳:Anziehungskraft, Gravitation, Schwerkraft
引力圏: いんりょくけん: Gebiet der Gravitation <<<
関連語: 重力

永久

発音: えいきゅう
漢字: ,
キーワード: 時間 , 科学
翻訳:Ewigkeit, Zeitlosigkeit
永久の: えいきゅうの: ewig, zeitlos, unsterblich, immerwährend
永久に: えいきゅうに: endlos lange, ewig, in alle Ewigkeit
永久歯: えいきゅうし: fester Zahn, zweiter Zahn, zweites Gebiss <<<
永久磁石: えいきゅうじしゃく: Dauermagnet, Permanentmagnet <<< 磁石
永久運動: えいきゅううんどう: Perpetuum mobile <<< 運動
同意語: 永遠

延長

発音: えんちょう
漢字: ,
キーワード: スポーツ , 科学
翻訳:Verlängerung, Ausdehnung, Erweiterung
延長する: えんちょうする: verlängern, ausdehnen, erweitern
延長戦: えんちょうせん: verlängerte Wettspielzeit <<<
延長線: えんちょうせん: verlängerte Linie <<<
会期延長: かいきえんちょう: Verlängerung der Sitzung <<< 会期
会期を延長する: かいきをえんちょうする: die Sitzung verlängern <<< 会期
期間延長: きかんえんちょう: Dauer der Verlängerung, Zeitraum der Fristenverlängerung <<< 期間
期間を延長する: きかんをえんちょうする: eine Frist verlängern <<< 期間
期限を延長する: きげんをえんちょうする: den Termin verlängern [vertagen], absetzen <<< 期限

黄金

発音: おうごん
漢字: ,
キーワード: 科学 , 金融
翻訳:Gold, Geld, Mammon
黄金の: おうごんの: golden
黄金郷: おうごんきょう: El Dorado <<<
黄金株: おうごんかぶ: privilegierter Anteil <<<
黄金数: おうごんすう: goldene Zahl <<<
黄金律: おうごんりつ: goldener Schnitt <<<
黄金旋律: おうごんせんりつ <<< 旋律
黄金分割: おうごんぶんかつ: goldener Schnitt <<< 分割
黄金色: こがねいろ: Goldfarbe <<<
黄金色の: こがねいろの: goldfarben, goldfarbig, golden
黄金虫: こがねむし: Maikäfer <<<
黄金時代: おうごんじだい: goldenes Zeitalter <<< 時代
黄金世紀: おうごんせいき: goldenes Jahrhundert <<< 世紀
黄金海岸: おうごんかいがん: Goldküste, Ghana <<< 海岸
黄金崇拝: おうごうすうはい: Mammonsdienst, Geldanbetung <<< 崇拝

応用

発音: おうよう
漢字: ,
キーワード: 科学
翻訳:praktische Anwendung, Nutzanwendung
応用の: おうようの: angewandt
応用する: おうようする: anwenden (auf)
応用の広い: おうようのひろい: weit praktikabel <<<
応用出来る: おうようできる: praktikabel <<< 出来
応用出来ない: おうようできない: impraktikabel, nicht praktikable
応用科学: おうようかがく: angewandte Wissenschaft <<< 科学
応用化学: おうようかがく: angewandte Chemie <<< 化学
応用物理: おうようぶつり: angewandte Physik <<< 物理
応用力学: おうようりきがく: angewandte Mechanik <<< 力学
応用問題: おうようもんだい: angewandte Aufgabe <<< 問題
応用範囲: おうようはんい: Einsatzbereich, Anwendungsbereich, Anwendungsfeld, Anwendungsgebiet <<< 範囲
応用言語学: おうようげんごがく: angewandte Linguistik

温度

発音: おんど
漢字: ,
キーワード: 科学 , 天気
翻訳:Temperatur, Wärmegrad
温度が上がる: おんどがあがる: Die Temperatur steigt. <<<
温度が下がる: おんどがさがる: Die Temperatur fällt. <<<
温度が高い: おんどがたかい: Die Temperatur ist hoch. <<<
温度が低い: おんどがひくい: Die Temperatur ist niedrig <<<
温度を計る: おんどをはかる: Die Temperatur messen <<<
温度計: おんどけい: Thermometer, Wärmemesser
温度を調節する: おんどをちょうせつする: die Temperatur regeln <<< 調節
温度測定: おんどそくてい: Thermometrie <<< 測定
室内温度: しつないおんど: Zimmertemperatur <<< 室内
臨界温度: りんかいおんど: kritische Temperatur <<< 臨界
絶対温度: ぜったいおんど: absolute Temperatur <<< 絶対
関連語: 気温 , 体温

解析

発音: かいせき
漢字: ,
キーワード: 科学
翻訳:Analysis, Analyse (in Mathematik)
解析幾何: かいせききか: analytische Geometrie <<< 幾何
ベクトル解析: べくとるかいせき: Vektoranalysis <<< ベクトル
関連語: 分析

科学

発音: かがく
漢字: ,
キーワード: 科学 , テクノロジー
翻訳:Wissenschaft
科学的: かがくてき: wissenschaftlich <<<
非科学的: ひかがくてき: unwissenschaftlich <<<
科学者: かがくしゃ: Wissenschaftler <<<
科学書: かがくしょ: wissenschaftliches Buch <<<
科学時代: かがくじだい: wissenschaftliches Zeitalter <<< 時代
科学小説: かがくしょうせつ: Sciencefiction <<< 小説
科学映画: かがくえいが: wissenschaftlicher Film <<< 映画
科学知識: かがくちしき: wissenschaftliche Kenntnis <<< 知識
科学万能: かがくばんのう: Allmacht der Wissenschaften <<< 万能
科学技術: かがくぎじゅつ: Wissenschaft und Technologie <<< 技術
科学技術庁: かがくぎじゅつちょう: Behörde für Wissenschaft und Technologie (1956-2001 in Japan) <<<
科学教育: かがくきょういく: wissenschaftliche Ausbildung <<< 教育
科学博物館: かがくはくぶつかん: Wissenschaftsmuseum
応用科学: おうようかがく: angewandte Wissenschaft <<< 応用
純正科学: じゅんせいかがく: reine Wissenschaft <<< 純正
行動科学: こうどうかがく: Verhaltenswissenschaft <<< 行動
情報科学: じょうほうかがく: Informatik <<< 情報
社会科学: しゃかいかがく: Sozialwissenschaft <<< 社会
自然科学: しぜんかがく: Naturwissenschaft <<< 自然
関連語: 化学


Top Home