イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4
直接アクセス: 回転 , 鉤針 , 掛金 , 滑車 , 家電 , 金型 , 金具 , 金鎚 , 剃刀 , 緩衝

回転

発音: かいてん
漢字: ,
キーワード: 道具 , 交通 , ウインタースポーツ
翻訳:rotazione, rivoluzione, fatturato, slalom
回転する: かいてんする: girare, svoltare, trasformare
回転式: かいてんしき: rotante, girevole <<<
回転軸: かいてんじく: asse, rotazione <<<
回転翼: かいてんよく: rotore <<<
回転率: かいてんりつ: fatturato <<<
回転盤: かいてんばん: giradischi <<<
回転窓: かいてんまど: sopraluce, finestra basculante <<<
回転儀: かいてんぎ: giroscopio, girostato <<<
回転椅子: かいてんいす: sedia girevole <<< 椅子
回転木馬: かいてんもくば: giostra, carosello
回転競技: かいてんきょうぎ: slalom <<< 競技
回転資金: かいてんしきん: fondo di rotazione <<< 資金
回転運動: かいてんうんどう: moto rotatorio <<< 運動
回転ドリル: かいてんどりる: trapano rotativo <<< ドリル
回転ドア: かいてんどあ: porta girevole, tornello <<< ドア
同意語: 旋回 , スラローム

鉤針

発音: かぎばり
漢字: ,
キーワード: 道具
翻訳:gancio, uncinetto

掛金

発音: かけがね, かけきん
漢字: ,
違う綴り: 掛け金
キーワード: 道具 , 金融
翻訳:chiavistello; rata, premium
掛金を掛ける: かけがねをかける: chiudere con il chiavistello <<<
掛金を外す: かけがねをはずす: aprire, sbloccare <<<
掛金をする: かけきんをする: pagare a rate
関連語:

滑車

発音: かっしゃ
漢字: ,
キーワード: 道具
翻訳:puleggia, blocco
滑車で持上げる: かっしゃでもちあげる: sollevare con puleggia
定滑車: ていかっしゃ: blocco fisso <<<
動滑車: どうかっしゃ: blocco mobile <<<
単滑車: たんかっしゃ: blocco singolo <<<
複滑車: ふくかっしゃ: blocco doppio <<<

家電

発音: かでん
漢字: ,
キーワード: 道具
翻訳:elettrodomestico

金型

発音: かながた
漢字: ,
キーワード: 道具
翻訳:forma per fusione

金具

発音: かなぐ
漢字: ,
キーワード: 道具
翻訳:finiture metalliche, ornamento di metallo
金具を付ける: かなぐをつける: fissare le finiture metalliche <<<
金具を打つ: かなぐをうつ: inchiodare raccordi metallici <<<

金鎚

発音: かなづち
漢字: ,
キーワード: 道具
翻訳:martello
金鎚で打つ: かなづちでうつ: lavorare a / di martello <<<
同意語: 鉄槌 , ハンマー

剃刀

発音: かみそり
漢字: ,
キーワード: 道具
翻訳:rasoio
剃刀を当てる: かみそりをあてる: radersi <<<
剃刀を研ぐ: かみそりをとぐ: affinare un rasoio <<<
剃刀負けする: かみそりまけする: avere prurito del barbiere <<<
剃刀の様な: かみそりのような: affilatissimo <<<
剃刀の刃: かみそりのは: filo spinato, lametta <<<
剃刀砥: かみそりとぎ: coramella <<<
安全剃刀: あんぜんかみそり: rasoio di sicurezza <<< 安全
関連語: 髭剃

緩衝

発音: かんしょう
漢字: ,
キーワード: 道具
翻訳:assorbimento di urto
緩衝国: かんしょうこく: stato cuscinetto <<<
緩衝地: かんしょうち: zona neutra <<<
緩衝地帯: かんしょうちたい <<< 地帯
緩衝器: かんしょうき: paraurti <<<
緩衝装置: かんしょうそうち: ammortizzatore <<< 装置
緩衝作用: かんしょうさよう: interventi normativi <<< 作用
緩衝液: かんしょうえき: soluzione regolamentare <<<
緩衝溶液: かんしょうようえき <<< 溶液


Top Home