イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3
直接アクセス: 一眼 , 拡散 , 拡大 , 干渉 , 眼鏡 , 輝度 , 屈折 , 顕微鏡 , 幻灯 , 広角

一眼

発音: いちがん
漢字: ,
キーワード: 光学
翻訳:un occhio, una lente
一眼レフ: いちがんれふ: fotocamera reflex
一眼レフカメラ: いちがんれふかめら

拡散

発音: かくさん
漢字: ,
キーワード: 光学
翻訳:dispersione, diffusione, proliferazione
拡散する: かくさんする: cospargere, diffondere
拡散性: かくさんせい: diffusibile <<<
拡散面: かくさんめん: superficie diffusa <<<
拡散光: かくさんこう: luce diffusa <<<
拡散反射: かくさんはんしゃ: riflessione diffusa <<< 反射
拡散指数: かくさんしすう: indice di diffusione <<< 指数
拡散係数: かくさんけいすう
拡散防止: かくさんぼうし: non proliferazione <<< 防止

拡大

発音: かくだい
漢字: ,
キーワード: 光学
翻訳:ampliamento, diffusione, espansione, ingrandimento
拡大する: かくだいする: allargare, diffondere, espandere
拡大鏡: かくだいきょう: lente d'ingrandimento <<<
拡大率: かくだいりつ: potere di ingrandimento <<<
拡大解釈: かくだいかいしゃく: ampia interpretazione <<< 解釈
拡大政策: かくだいせいさく: politica di espansione <<< 政策
拡大コピー: かくだいこぴー: fotocopia ingrandita <<< コピー
拡大レンズ: かくだいれんず: lente d'ingrandimento <<< レンズ
関連語: 縮小

干渉

発音: かんしょう
漢字: ,
キーワード: 光学 , 政治
翻訳:interferenza, intromissione, intervento
干渉する: かんしょうする: interferire, immischiarsi, intervenire
干渉好き: かんしょうずき: persona intrigante, impiccione <<<
干渉計: かんしょうけい: interferometro <<<
干渉縞: かんしょうじま: banda di interferenza <<<
干渉主義: かんしょうしゅぎ: interventismo <<< 主義
干渉主義者: かんしょうしゅぎしゃ: interventista <<<
不干渉: ふかんしょう: non interferenza, non intervento <<<
無干渉: むかんしょう <<<
無干渉主義: むかんしょうしゅぎ: politica di non intervento <<< 主義
三国干渉: さんごくかんしょう: Triplice Intervento <<< 三国
内政干渉: ないせいかんしょう: intervento <<< 内政
武力干渉: ぶりょくかんしょう: intervento armato <<< 武力
同意語: 御節介 , 妨害 , 邪魔

眼鏡

発音: がんきょう, めがね
漢字: ,
違う綴り: メガネ
キーワード: アクセサリー , 光学
翻訳:occhiali
眼鏡を掛ける: めがねをかける: mettersi gli occhiali <<<
眼鏡を掛けた: めがねをかけた: con gli occhiali
眼鏡を外す: めがねをはずす: togliersi gli occhiali <<<
眼鏡の縁: めがねのふち: montatura per occhiali <<<
眼鏡のフレーム: めがねのふれーむ
眼鏡の弦: めがねのつる: asta degli occhiali <<<
眼鏡の玉: めがねのたま: lenti oftalmiche <<<
眼鏡入れ: めがねいれ: custodia per occhiali <<<
眼鏡ケース: めがねけーす <<< ケース
眼鏡に適う: めがねにかなう: conquistare la fiducia, conquistare il cuorе <<<
眼鏡越しに: めがねごしに: sopra gli occhiali <<<
眼鏡越しに見る: めがねごしにみる: guardare sopra gli occhiali <<<
眼鏡屋: めがねや: oculista <<<
片眼鏡: かためがね: monocolo <<<
鼻眼鏡: はなめがね: occhiali a stringinaso <<<
水中眼鏡: すいちゅうめがね: occhiali da nuoto <<< 水中
蜻蛉眼鏡: とんぼめがね: occhialini <<< 蜻蛉
遠視眼鏡: えんしがんきょう: occhiali per il presbite <<< 遠視

輝度

発音: きど
漢字: ,
キーワード: 光学
翻訳:luminanza
関連語: 照度

屈折

発音: くっせつ
漢字: ,
キーワード: 光学
翻訳:rifrazione, riflessione
屈折する: くっせつする: rifrangere, riverberare
屈折率: くっせつりつ: indice di rifrazione <<<
屈折力: くっせつりょく: flessibilità <<<
屈折角: くっせつかく: angolo di rifrazione <<<
屈折計: くっせつけい: rifrattometro <<<
屈折光線: くっせつこうせん: raggio rifratto <<< 光線
屈折自在: くっせつじざい: flessibile, pieghevole
屈折語: くっせつご: lingua flessiva <<<
屈折言語: くっせつげんご <<< 言語
屈折望遠鏡: くっせつぼうえんきょう: telescopio rifrattore <<< 望遠鏡
関連語: 反射

顕微鏡

発音: けんびきょう
漢字: , ,
キーワード: 光学
翻訳:microscopio
顕微鏡の: けんびきょうの: microscopico
顕微鏡的: けんびきょうてき <<<
顕微鏡で見る: けんびきょうでみる: guardare con un microscopio, vedere sotto un microscopio <<<
顕微鏡で調べる: けんびきょうでしらべる: esaminare con un microscopio <<< 調
顕微鏡検査: けんびきょうけんさ: esame microscopico <<< 検査
顕微鏡写真: けんびきょうしゃしん: microfotografia <<< 写真
電子顕微鏡: でんしけんびきょう: microscopio elettronico <<< 電子

幻灯

発音: げんとう
漢字: ,
違う綴り: 幻燈
キーワード: 光学
翻訳:pellicola diapositiva
幻灯画: げんとうが: diapositiva <<<
幻灯機: げんとうき: proiettore <<<
関連語: スライド

広角

発音: こうかく
漢字: ,
キーワード: 光学
翻訳:angolo ampio
広角レンズ: こうかくれんず: obiettivo grandangolare <<< レンズ
関連語: 望遠


Top Home