スペイン語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9
直接アクセス: 硫黄 , 異形 , 異質 , 塩化 , 塩基 , 塩酸 , 塩素 , 界面 , 解離 , 化学

硫黄

発音: いおう
漢字: ,
キーワード: 化学
翻訳:azufre
硫黄の: いおうの: sulfúreo, sulfuroso, azufroso
硫黄質の: いおうしつの <<<
硫黄泉: いおうせん: fuente sulfúrea, manantial sulfuroso <<<
硫黄島: いおうじま: isla sulfúrea, Iwo Jima <<<
硫黄島からの手紙: いおうじまからのでがみ: Cartas desde Iwo Jima (película americana por Clint Eastwood, 2006) <<< 手紙
硫黄華: いおうか: azufre sublimado, flor de azufre <<<
硫黄ガス: いおうがす: gas sulfúreo <<< ガス

異形

発音: いけい, いぎょう
漢字: ,
違う綴り: 異型
キーワード: 文法 , 化学
翻訳:alomorfismo
異形の: いけいの: alomórfico (a.)
異形態: いけいたい: alomórfico (n.) <<<

異質

発音: いしつ
漢字: ,
キーワード: 化学
翻訳:heterogeneidad
異質の: いしつの: heterogéneo, de calidad [de naturaleza] diferente

塩化

発音: えんか
漢字: ,
キーワード: 化学
翻訳:cloración
塩化する: えんかする: clorurar
塩化物: えんかぶつ: cloruro <<<
塩化鉛: えんかえん: cloruro de plomo <<<
塩化鉄: えんかてつ: cloruro de hierro <<<
塩化銀: えんかぎん: cloruro de plata <<<
塩化水素: えんかすいそ: cloruro de hidrógeno <<< 水素
塩化ビニール: えんかびにーる: cloruro de vinilo <<< ビニール
塩化カルシウム: えんかかるしうむ: cloruro de calcio <<< カルシウム
塩化ナトリウム: えんかなとりうむ: cloruro sódico <<< ナトリウム
関連語: 塩素

塩基

発音: えんき
漢字: ,
キーワード: 化学
翻訳:base, álcali
塩基性: えんきせい: básico <<<
塩基性塩: えんきせいえん: sal básica <<<
塩基度: えんきど: basicidad, alcalinidad <<<
強塩基: きょうえんき: base fuerte <<<
弱塩基: じゃくえんき: base débil <<<
関連語: アルカリ

塩酸

発音: えんさん
漢字: ,
キーワード: 化学
翻訳:ácido clorhídrico
塩酸カリ: えんさんかり: clorato potásico <<< カリ

塩素

発音: えんそ
漢字: ,
キーワード: 化学
翻訳:cloro
塩素酸: えんそさん: ácido clórico <<< , 塩酸
塩素酸塩: えんそさんえん: clorato <<<
塩素酸カリウム: えんそさんかりうむ: clorato potásico <<<
塩素処理: えんそしょり: cloración <<< 処理

界面

発音: かいめん
漢字: ,
キーワード: 化学
翻訳:interfaz
界面化学: かいめんかがく: química superficial <<< 化学
界面張力: かいめんちょうりょく: tensión superficial <<< 張力
界面活性剤: かいめんかっせいざい: agente tensoactivo

解離

発音: かいり
漢字: ,
キーワード: 化学
翻訳:disociación
解離する: かいりする: disociar
解離定数: かいりていすう: constante de disociación <<< 定数

化学

発音: かがく
漢字: ,
キーワード: 化学
翻訳:química
化学の: かがくの: químico (a.)
化学式: かがくしき: fórmula química <<<
化学者: かがくしゃ: químico <<<
化学兵器: かがくへいき: armas químicas <<< 兵器
化学実験: かがくじっけん: experimento químico <<< 実験
化学変化: かがくへんか: reacción química <<< 変化
化学反応: かがくはんのう <<< 反応
化学薬品: かがくやくひん: producto químico <<< 薬品
化学記号: かがくきごう: símbolo químico <<< 記号
化学肥料: かがくひりょう: fertilizante artificial [químico] <<< 肥料
化学繊維: かがくせんい: fibra sintética [química] <<< 繊維
化学療法: かがくりょうほう: quimioterapia <<< 療法
医化学: いかがく: química médica <<<
生化学: せいかがく: bioquímica <<<
生化学の: せいかがくの: bioquímico
界面化学: かいめんかがく: química superficial <<< 界面
分析化学: ぶんせきかがく: química analítica <<< 分析
無機化学: むきかがく: química inorgánica <<< 無機
有機化学: ゆうきかがく: química orgánica <<< 有機
応用化学: おうようかがく: química aplicada <<< 応用
生物化学: せいぶつかがく: bioquímica <<< 生物
石油化学: せきゆかがく: petroquímica <<< 石油
低温化学: ていおんかがく: crioquímica <<< 低温
物理化学: ぶつりかがく: química física <<< 物理
量子化学: りょうしかがく: química cuántica <<< 量子
関連語: 科学


Top Home