弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
足並
発音:
あしなみ
漢字:足 , 並 翻訳:pace, step 足並を揃える: あしなみをそろえる: keep step [pace] with (a person) <<< 揃 足並が揃った: あしなみがそろった: in step 足並を乱す: あしなみをみだす: break step <<< 乱 次もチェック: ステップ 足場
発音:
あしば
漢字:足 , 場 キーワード: 建築 翻訳:scaffold, scaffolding 足場を掛ける: あしばをかける: set up scaffolding <<< 掛 足場を組む: あしばをくむ: erect [put up] scaffolding <<< 組 足下
発音:
あしもと
漢字:足 , 下 違う綴り: 足元, 足許 翻訳:gait, step 足下に: あしもとに: at one's feet 足下を見る: あしもとをみる: take [mean] advantage of <<< 見 足下に付込む: あしもとにつけこむ 足下が明るい内に: あしもとがあかるいうちに: before it gets dark [is too late] 足下が危ない: あしもとがあぶない: have an unsteady gait <<< 危 味気
発音:
あじけ
漢字:味 , 気 キーワード: 食べ物 翻訳:taste, flavor 味気無い: あじけない: weary, dreary, dull, wretched, lonely, monotonous <<< 無 味気無さ: あじけなさ: dullness, monotony 味気無く暮らす: あじけなくくらす: lead a lonely life <<< 暮 味気無い生活を送る: あじけないせいかつをおくる
紫陽花
発音:
あじさい
漢字:紫 , 陽 , 花 違う綴り: アジサイ キーワード: 花 翻訳:hydrangea, hortensia 味見
発音:
あじみ
漢字:味 , 見 キーワード: 食べ物 翻訳:tasting, taste (n.) 味見する: あじみする: take a taste (of), taste (v.) 小豆
発音:
あずき
漢字:小 , 豆 キーワード: 野菜 翻訳:red [adzuki] bean 小豆色: あずきいろ: russet <<< 色 小豆島: しょうどしま: Shodoshima Island <<< 島 ![]() 畔道
発音:
あぜみち
漢字:畔 , 道 キーワード: 道 , 農業 翻訳:cartway, cart track [road], country lane, farm lane [road, track], field path [road], dirt track [road], footpath between rice fields 唖然
発音:
あぜん
漢字:唖 , 然 翻訳:astonishment, utter amazement 唖然とする: あぜんとする: be stunned (by), be struck dumb with astonishment, be dumfounded (by) 唖然として: あぜんとして: agape (with), in utter amazement 唖然とさせる: あぜんとさせる: strike (a person) dumb, smite (a person) under the fifth rib 次もチェック: 驚 彼所
発音:
あそこ
漢字:彼 , 所 キーワード: 位置 翻訳:there, that place 彼所に: あそこに: there, over [down, up] there 彼所まで: あそこまで: until there 彼所から: あそこから: from there 彼所にも此所にも: あそこにもここにも: here and there, everywhere <<< 此所 此所彼所: ここかしこ: here and there, everywhere <<< 此所 反意語: 其所
| |
|