弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
海抜
発音:
かいばつ
漢字:海 , 抜 キーワード: 地理 翻訳:height above the sea, altitude 回避
発音:
かいひ
漢字:回 , 避 翻訳:evasion, avoidance 回避する: かいひする: evade, avoid, shun 回避出来る: かいひできる: avoidable <<< 出来 回避出来ない: かいひできない: unavoidable リスク回避: りすくかいひ: risk-off <<< リスク 会費
発音:
かいひ
漢字:会 , 費 キーワード: 会計 翻訳:(membership) fee, (club) dues, subscription 会費を納める: かいひをおさめる: pay dues <<< 納 会費を集める: かいひをあつめる: collect dues <<< 集 会費を徴収する: かいひをちょうしゅうする <<< 徴収 開票
発音:
かいひょう
漢字:開 , 票 キーワード: 政治 翻訳:opening of the ballots 開票する: かいひょうする: open the ballots, count the votes 開票中: かいひょうちゅう: (votes) being counted <<< 中 開票所: かいひょうしょ: ballotcounting place <<< 所 開票速報: かいひょうそくほう: up-to-minute election returns <<< 速報 開票立会人: かいひょうたちあいにん: ballotcounting witness 次もチェック: 投票
回復
発音:
かいふく
漢字:回 , 復 違う綴り: 快復 キーワード: 医学 翻訳:recovery, restoration 回復する: かいふくする: recover, restore 回復期: かいふくき: convalescent stage <<< 期 回復力: かいふくりょく: resilience, elasticity <<< 力 回復室: かいふくしつ: recovery room <<< 室 意識を回復する: いしきをかいふくする: recover consciousness, come to oneself <<< 意識 視力を回復する: しりょくをかいふくする: recover one's sight <<< 視力 元気回復: げんきかいふく: revival <<< 元気 怪物
発音:
かいぶつ
漢字:怪 , 物 キーワード: 空想 翻訳:monster (n.), chimera 怪物の様な: かいぶつのような: monstrous, monster (a.), chimerical <<< 様 次もチェック: 怪獣 海兵
発音:
かいへい
漢字:海 , 兵 キーワード: 戦争 翻訳:marine 海兵隊: かいへいたい: marine corps <<< 隊 改変
発音:
かいへん
漢字:改 , 変 キーワード: 政治 翻訳:change (n.), innovation 改変する: かいへんする: change (v.), alter, innovate 次もチェック: 改革 開放
発音:
かいほう
漢字:開 , 放 翻訳:opening, openness 開放する: かいほうする: free (v.), open, unlock 開放的: かいほうてき: frank, open-hearted <<< 的 奴隷開放: どれいかいほう: liberation of slaves <<< 奴隷 市場開放: しじょうかいほう: market opening <<< 市場 次もチェック: 閉鎖 , 解放 会報
発音:
かいほう
漢字:会 , 報 キーワード: 本 翻訳:bulletin, report, transactions [proceedings] of a society
| |
|