弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
課題
発音:
かだい
漢字:課 , 題 キーワード: 教育 翻訳:subject, theme, exercise, homework, task 課題を課する: かだいをかする: impose a task on (a person) <<< 課 次もチェック: 科目 , テーマ 過大
発音:
かだい
漢字:過 , 大 翻訳:excess, exaggeration 過大な: かだいな: excessive, exaggerated, too much 過大な要求: かだいなようきゅう: excessive demand <<< 要求 過大に: かだいに: excessively 過大に言う: かだいにいう: exaggerate, make a mountain out of a molehill <<< 言 過大評価: かだいひょうかする: overestimation, overvaluation <<< 評価 過大評価する: かだいひょうかする: overestimate, overvalue 過大に見積もる: かだいにみつもる <<< 見積 次もチェック: 過度 花壇
発音:
かだん
漢字:花 , 壇 キーワード: 庭 翻訳:flower bed [garden] 価値
発音:
かち
漢字:価 , 値 翻訳:value, worth, merit (n.) 価値が有る: かちがある: have a value, merit (v.), deserve, be worth <<< 有 価値の有る: かちのある: valuable, worthy 価値の無い: かちのない: valueless, worthless, of no value <<< 無 無価値: むかち 価値を知る: かちをしる: know the value of, appreciate <<< 知 価値を認める: かちをみとめる <<< 認 価値観: かちかん: sense of values <<< 観 価値論: かちろん: axiology <<< 論 価値判断: かちはんだん: value judgment, evaluation <<< 判断 価値体系: かちたいけい: value system, system of values <<< 体系 入手価値: にゅうしゅかち: worth acquiring <<< 入手 貨幣価値: かへいかち: value of money [currency] <<< 貨幣 資産価値: しさんかち: wealth effect, net asset value <<< 資産 相対価値: そうたいかち: relative value <<< 相対 利用価値: りようかち: utility value <<< 利用 交換価値: こうかんかち: exchange value <<< 交換 市場価値: しじょうかち: market value [prices] <<< 市場 使用価値: しようかち: utility value <<< 使用 同意語: メリット
家畜
発音:
かちく
漢字:家 , 畜 キーワード: 動物 翻訳:domestic animals, livestock 家畜を飼う: かちくをかう: raise livestock <<< 飼 家畜の群れ: かちくのむれ: livestock herd <<< 群 家畜車: かちくしゃ: cattle truck <<< 車 家畜市場: かちくしじょう: cattle market <<< 市場 家畜小屋: かちくごや: cowshed <<< 小屋 家畜病院: かちくびょういん: veterinary hospital <<< 病院 勝ち組
発音:
かちぐみ
漢字:勝 , 組 キーワード: スポーツ 翻訳:winning team 課長
発音:
かちょう
漢字:課 , 長 キーワード: 仕事 翻訳:section chief 課長補佐: かちょうほさ: assistant section chief <<< 補佐 課長心得: かちょうこころえ: acting section chief <<< 心得 次もチェック: 部長 閣下
発音:
かっか
漢字:閣 , 下 キーワード: 挨拶 翻訳:Your Excellency, His [Her] Excellency 次もチェック: 陛下 活気
発音:
かっき
漢字:活 , 気 キーワード: 町 翻訳:briskness, life, vigor, animation, vivacity, exhilaration, ebullience, ebulliency 活気の有る: かっきのある: highspirited, lively, animated, active <<< 有 活気の無い: かっきのない: lifeless, dull, flat, lackluster <<< 無 活気付く: かっきづく: become active, show liveliness, perk up <<< 付 活気を呈する: かっきをていする <<< 呈 活気付ける: かっきづける: give life (to), animate, enliven <<< 付 活気を添える: かっきをそえる <<< 添 同意語: 活発 脚気
発音:
かっけ
漢字:脚 , 気 キーワード: 病気 翻訳:beriberi 脚気に罹る: かっけにかかる: suffer from beriberi <<< 罹 脚気衝心: かっけしょうしん: heart failure from beriberi
| |
|