弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
勝手
発音:
かって
漢字:勝 , 手 キーワード: 家 翻訳:kitchen, circumstances, condition, private arrangements 勝手な: かってな: selfish, self-willed, willful 勝手に: かってに: at one's pleasure, as one pleases [likes], at one's convenience, selfishly, willfully, voluntarily, without leave, at one's discretion, arbitrarily, freely 勝手の良い: かってのいい: convenient, handy <<< 良 勝手の悪い: かってのわるい: inconvenient, not handy <<< 悪 勝手にしろ: かってにしろ: please yourself 勝手向き: かってむき: circumstance, situation <<< 向 勝手口: かってぐち: kitchen door, back door <<< 口 勝手道具: かってどうぐ: kitchen appliance <<< 道具 身勝手: みがって: egoist <<< 身 気儘勝手: きままかって <<< 気儘 自分勝手: じぶんかって: selfishness, egoism <<< 自分 自分勝手の: じぶんかっての: selfish, egoist <<< 自分 手前勝手: てまえかって: selfishness, egoism <<< 手前 手前勝手な: てまえかってな: selfish, willful, self-interested, egoistic <<< 手前 次もチェック: 台所 , 放題 葛藤
発音:
かっとう
漢字:葛 , 藤 翻訳:complications, discord, trouble 葛藤を起こす: かっとうをおこす: give rise to complications, breed discord, get into trouble (with a person) <<< 起 河童
発音:
かっぱ
漢字:河 , 童 違う綴り: カッパ キーワード: 伝説 翻訳:kappa (a Japanese legendary aquatic animal) 河童巻: かっぱまき: seasoned rice and sliced cucumber rolled in laver <<< 巻 屁の河童: へのかっぱ: dead easy, easy-peasy, very easy <<< 屁 御河童: おかっぱ: bowl cut <<< 御 御河童頭: おかっぱあたま <<< 頭 次もチェック: Kappa 活発
発音:
かっぱつ
漢字:活 , 発 翻訳:activity, vivacity, animation 活発な: かっぱつな: active, animated, brisk, lively, vivacious 活発な議論: かっぱつなぎろん: animated discussion <<< 議論 活発な市場: かっぱつなしじょう: brisk [lively, booming] market <<< 市場 活発に: かっぱつに: actively, animatedly, briskly, livelily, vivaciously 活発になる: かっぱつになる: brisk, revive 活発にする: かっぱつにする: activate, animate 活発に議論する: かっぱつにぎろんする: actively discuss <<< 議論 次もチェック: 活気
割烹
発音:
かっぽう
漢字:割 キーワード: 外食 翻訳:Japanese cooking 割烹着: かっぽうぎ: apron <<< 着 , エプロン 割烹店: かっぽうてん: Japanese-style restaurant <<< 店 同意語: 和食 鰹節
発音:
かつおぶし
,
かつぶし
漢字:鰹 , 節 キーワード: 日本食 翻訳:dried bonito 鰹節削り: かつおぶしけずり: dried bonito plane <<< 削 鰹節削り器: かつおぶしけずりき <<< 器 活字
発音:
かつじ
漢字:活 , 字 キーワード: 本 翻訳:font, type set 活字の: かつじの: typographic, typographical 活字の誤り: かつじのあやまり: typographic [typographical] error <<< 誤 活字にする: かつじにする: print 活字を組む: かつじをくむ: set type <<< 組 活字体: かつじたい: block letter <<< 体 活字盤: かつじばん: type case <<< 盤 次もチェック: 字体 割譲
発音:
かつじょう
漢字:割 , 譲 キーワード: 歴史 翻訳:cession 割譲する: かつじょうする: cede, transfer 割譲地区: かつじょうちく: ceded area <<< 地区 次もチェック: 譲渡 活動
発音:
かつどう
漢字:活 , 動 キーワード: 生活 翻訳:action, activity, function (n.), operation 活動する: かつどうする: be active, show activity, function (v.), operate 活動的: かつどうてき: active, energetic <<< 的 活動中: かつどうちゅう: in activity [action] <<< 中 活動家: かつどうか: man of action, militant, activist <<< 家 活動力: かつどうりょく: activity, energy <<< 力 活動範囲: かつどうはんい: scope of activity <<< 範囲 活動分野: かつどうぶんや <<< 分野 活動方針: かつどうほうしん: policy of action <<< 方針 諜報活動: ちょうほうかつどう: espionage activities <<< 諜報 破壊活動: はかいかつどう: sabotage, subversive activities <<< 破壊 日常活動: にちじょうかつどう: daily activities <<< 日常 医療活動: いりょうかつどう: medical services <<< 医療 救援活動: きゅうえんかつどう: rescue operation <<< 救援 組合活動: くみあいかつどう: union activities, syndicalism, unionism <<< 組合 宣教活動: せんきょうかつどう <<< 宣教 就職活動: しゅうしょくかつどう: job hunting <<< 就職 治安活動: ちあんかつどう: police action <<< 治安 地下活動: ちかかつどう: secret activity <<< 地下 ボランティア活動: ぼらんてぃあかつどう: volunteer activities <<< ボランティア スパイ活動: すぱいかつどう: spy activities <<< スパイ サークル活動: さーくるかつどう: circle activities <<< サークル クラブ活動: くらぶかつどう: club activities <<< クラブ 次もチェック: 活躍 活躍
発音:
かつやく
漢字:活 , 躍 キーワード: 生活 翻訳:(great) activity, action, boom 活躍する: かつやくする: play an active part [an important role] (in), be active (in) 次もチェック: 活動
| |
|