日英翻訳辞書・事典:可憐・可愛い・可哀相・川岸・川口・革靴・川崎・為替・川蝉・川鱒

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応の国語辞書で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
他の辞書:
部首  キーワード
=>
=>
始めの仮名:

直接アクセス: 可憐 , 可愛い , 可哀相 , 川岸 , 川口 , 革靴 , 川崎 , 為替 , 川蝉 , 川鱒

可憐

発音: かれん
漢字: ,
キーワード:
翻訳:prettiness, lovableness, charmingness
可憐な: かれんな: pretty, lovely, sweet, cute, pitiful, poor
可憐な花: かれんなはな: nice flower <<<
可憐な少女: かれんなしょうじょ: pretty girl <<< 少女
次もチェック: 可愛い

可愛い

発音: かわいい
漢字: ,
キーワード:
翻訳:lovely, charming, attractive, pretty, dear, darling, cute
可愛がる: かわいがる: love (v.), pet, treat a person with love [affection]
可愛い子: かわいいこ: dear [lovely] child <<<
可愛い子には旅をさせろ: かわいいこにはたびをさせろ: Spare the rod and spoil the child <<<
同意語: 可憐 , キュート

可哀相

発音: かわいそう
漢字: , ,
違う綴り: 可哀想
翻訳:pity
可哀相に: かわいそうに: What's a pity! Poor thing!
可哀相に思う: かわいそうにおもう: feel pity for, take [have] pity on <<<
可哀相に思って: かわいそうにおもって: out of pity
可哀相な: かわいそうな: poor, pitiable, pitiful, piteous, sad, miserable, comfortless, pathetic, unfortunate, cruel
可哀相な孤児: かわいそうなこじ: poor [helpless] orphan <<< 孤児
可哀相な境遇: かわいそうなきょうぐう: sorry [pitiable] plight
次もチェック:

川岸

発音: かわぎし
漢字: ,
キーワード: 自然
翻訳:riverbank, bank of a river
川岸に: かわぎしに: on the riverbank
川岸で: かわぎしで
川岸を散歩する: かわぎしをさんぽする: walk along the riverbank <<< 散歩
次もチェック: 河岸


川口

発音: かわぐち
漢字: ,
キーワード: 自然 , 日本
翻訳:mouth of river, estuary
川口市: かわぐちし: City of Kawaguchi <<<
次もチェック: 河口

革靴

発音: かわぐつ
漢字: ,
キーワード: 履物
翻訳:leather shoes

川崎

発音: かわさき
漢字: ,
違う綴り: カワサキ (a Japanese motorbike brand)
キーワード: 自動車 , 日本
翻訳:Kawasaki
川崎市: かわさきし: City of Kawasaki <<<
次もチェック: Kawasaki

為替

発音: かわせ
漢字: ,
キーワード: 金融 , 経済
翻訳:exchange, money order
為替を組む: かわせをくむ: draw a money order <<<
為替を振出す: かわせをふりだす <<< 振出
為替を送金する: かわせをそうきんする: remit money order <<< 送金
為替を現金化する: かわせをげんきんかする: cash a money-order, have a money order cashed
為替を現金に換える: かわせをげんきんにかえる
為替市場: かわせしじょう: exchange market <<< 市場
為替相場: かわせそうば: exchange rate <<< 相場
為替レート: かわせれーと <<< レート
為替管理: かわせかんり: exchange control [regulation] <<< 管理
為替手形: かわせてがた: bill of exchange, draft <<< 手形
為替取引: かわせとりひき: exchange dealing <<< 取引
為替振出人: かわせふりだしにん: drawer
為替受取人: かわせうけとりにん: payee
為替差益: かわせさえき: exchange profit
為替差損: かわせさそん: exchange loss
外国為替: がいこくかわせ: foreign exchange <<< 外国
電報為替: でんぽうかわせ: telegraphic remittance <<< 電報
郵便為替: ゆうびんかわせ: postal order, money order <<< 郵便
振替為替: ふりかえかわせ: postal check [cheque] <<< 振替
ドル為替: どるかわせ: dollar exchange <<< ドル
ポンド為替: ぽんどかわせ: pound exchange <<< ポンド
次もチェック: 送金

川蝉

発音: かわせみ
漢字: ,
違う綴り: 翡翠, カワセミ
キーワード:
翻訳:kingfisher, halcyon
笑い川蝉: わらいかわせみ: laughing kookaburra, laughing jackass <<<

川鱒

発音: かわます
漢字: ,
違う綴り: カワマス
キーワード:
翻訳:brook trout

このページに有る記事:1259 - 1268、全部で:8899.


http://www.docoja.com/koku/jkokutxtgか-46.html
Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant
最終更新:10/01/25 18:10