弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
貫禄
発音:
かんろく
漢字:貫 , 禄 翻訳:dignity, weight, importance 貫禄が有る: かんろくがある: have proper dignity <<< 有 貫禄が有る人: かんろくがあるひと: man of dignity <<< 人 貫禄の有る: かんろくのある: dignified, of dignity <<< 有 貫禄が無い: かんろくがない: have no proper dignity <<< 無 貫禄が無い人: かんろくがないひと: man without dignity <<< 人 貫禄を示す: かんろくをしめす: show the dignity <<< 示 次もチェック: 高貴 , 堂々 緩和
発音:
かんわ
漢字:緩 , 和 キーワード: 政治 , 薬 翻訳:relaxation, softening, mitigation, alleviation, easing 緩和する: かんわする: relax, soften, mitigate, alleviate, ease 緩和策: かんわさく: alleviating measure <<< 策 緩和剤: かんわざい: alleviative <<< 剤 緩和マネー: かんわマネー: easy money <<< マネー 緩和マネー政策: かんわマネーせいさく: easy money policy <<< 政策 規制緩和: きせいかんわ: deregulation <<< 規制 次もチェック: 減
| |