弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
情婦
発音:
じょうふ
漢字:情 , 婦 キーワード: 愛 翻訳:mistress, paramour 反意語: 情夫 情夫
発音:
じょうふ
漢字:情 , 夫 キーワード: 愛 翻訳:lover, paramour, gigolo 同意語: 色男 反意語: 情婦 丈夫
発音:
じょうぶ
,
じょうふ
漢字:丈 , 夫 キーワード: 健康 翻訳:soundness, strength, solidity, adult [strong] man (anc.) 丈夫な: じょうぶな: sound, healthy, in good health, solid, firm, durable, strong 丈夫に成る: じょうぶになる: become healthy, grow strong <<< 成 女丈夫: おんなじょうぶ: strong woman, iron lady <<< 女 大丈夫: だいじょうぶ: safe, secure, all right <<< 大 同意語: 達者 城壁
発音:
じょうへき
漢字:城 , 壁 キーワード: 歴史 , 建築 翻訳:castle wall, rampart 城壁を設ける: じょうへきをもうける: build a rampart [wall] <<< 設
譲歩
発音:
じょうほ
漢字:譲 , 歩 キーワード: 政治 翻訳:concession, compromise 譲歩する: じょうほする: concede (to), make a concession (to), give way (to) 同意語: 妥協 情報
発音:
じょうほう
漢字:情 , 報 キーワード: コンピューター 翻訳:information, news, intelligence, report 情報を得る: じょうほうをえる: get information (about, on, concerning), get a line (on) <<< 得 情報を与える: じょうほうをあたえる: give information (about, on, concerning), give a line (on) <<< 与 情報を提供する: じょうほうをていきょうする <<< 提供 情報源: じょうほうげん: source of information <<< 源 情報誌: じょうほうし: news letter <<< 誌 情報部: じょうほうぶ: information bureau <<< 部 情報機関: じょうほうきかん: secret service <<< 機関 情報産業: じょうほうさんぎょう: information industry <<< 産業 情報科学: じょうほうかがく: information science <<< 科学 情報工学: じょうほうこうがく: information technology, IT <<< 工学 情報処理: じょうほうしょり: information [data] processing <<< 処理 情報理論: じょうほうりろん: information theory <<< 理論 情報交換: じょうほうこうかん: information exchange, sharing of information <<< 交換 情報化: じょうほうか: informationalization, computerization <<< 化 情報化社会: じょうほうかしゃかい: informationalized [information-oriented] society <<< 社会 遺伝情報: いでんじょうほう: genetic information <<< 遺伝 個人情報: こじんじょうほう: personal information <<< 個人 上方
発音:
じょうほう
,
かみがた
漢字:上 , 方 キーワード: 位置 翻訳:upper part, Kyoto region (where Japanese Emperors had settled) 上方の: じょうほうの: upper 上方に: じょうほうに: above, upward (adv.) 反意語: 下方 次もチェック: 京都 静脈
発音:
じょうみゃく
漢字:静 , 脈 キーワード: 臓器 翻訳:vein 静脈の: じょうみゃくの: venous 静脈内の: じょうみゃくないの: intravenous <<< 内 静脈瘤: じょうみゃくりゅう: varix <<< 瘤 静脈炎: じょうみゃくえん: phlebitis <<< 炎 静脈系: じょうみゃくけい: venous system <<< 系 静脈血: じょうみゃくけつ: venous blood <<< 血 静脈拍: じょうみゃくはく: venous pulse <<< 拍 静脈注射: じょうみゃくちゅうしゃ: intravenous injection <<< 注射 大静脈: だいじょうみゃく: vena cava <<< 大 小静脈: しょうじょうみゃく: venule <<< 小 反意語: 動脈 常務
発音:
じょうむ
漢字:常 , 務 キーワード: 仕事 翻訳:business routine, managing [executive] director 常務取締役: じょうむとりしまりやく: managing [executive] director 常務委員会: じょうむいいんかい: standing committee 縄文
発音:
じょうもん
漢字:縄 , 文 キーワード: 日本史 翻訳:Jomon 縄文時代: じょうもんじだい: Jomon period (12000 BC to 300 BC in Japan) <<< 時代 次もチェック: Jomon_period
| |
|