弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
版画
発音:
はんが
漢字:版 , 画 キーワード: 芸術 翻訳:woodprint, etching 版画を彫る: はんがをほる: engrave <<< 彫 版画師: はんがし: engraver <<< 師 木版画: もくはんが: woodprint <<< 木 銅版画: どうはんが: etching <<< 銅 半額
発音:
はんがく
漢字:半 , 額 キーワード: 商業 翻訳:half price, half rate 半額で: はんがくで: at half price, at half the usual price (charge) 半額に下げる: はんがくにさげる: cut the price by half, make a fifty percent discount <<< 下 半額セール: はんがくせーる: half pricing sale <<< セール 半期
発音:
はんき
漢字:半 , 期 キーワード: カレンダー 翻訳:a half year [term] 半期の: はんきの: half-yearly, semiannual 半期毎の: はんきごとの <<< 毎 半期決算: はんきけっさん: half-yearly closing account <<< 決算 半期配当: はんきはいとう: semiannual dividend <<< 配当 上半期: かみはんき: first half of the year <<< 上 , 上期 下半期: しもはんき: latter half of the year <<< 下 , 下期 四半期: よんはんき: quarter <<< 四 反響
発音:
はんきょう
漢字:反 , 響 キーワード: オーディオ , メディア 翻訳:echo (n.), response, influence 反響する: はんきょうする: echo (v.), resound, affect 反響が有る: はんきょうがある: be echoed, be reflected (on), find an echo (in) <<< 有 反響を呼ぶ: はんきょうをよぶ <<< 呼 次もチェック: 共鳴
反逆
発音:
はんぎゃく
漢字:反 , 逆 違う綴り: 叛逆 キーワード: 戦争 , 政治 翻訳:treason, rebellion, insurrection, revolt 反逆する: はんぎゃくする: rebel [revolt] (against) 反逆を企てる: はんぎゃくをくわだてる: plot against (a person) <<< 企 反逆的: はんぎゃくてき: treasonous, rebellious <<< 的 反逆罪: はんぎゃくざい: treason <<< 罪 反逆者: はんぎゃくしゃ: traitor, rebel <<< 者 反逆の精神: はんぎゃくのせいしん: spirit of revolt <<< 精神 次もチェック: 裏切 半径
発音:
はんけい
漢字:半 , 径 キーワード: 数学 翻訳:radius 半径の: はんけいの: radial 行動半径: こうどうはんけい: action radius <<< 行動 次もチェック: 直径 判決
発音:
はんけつ
漢字:判 , 決 キーワード: 裁判 翻訳:(judicial) decision, judgment, sentence 判決する: はんけつする: decide [give a decision, pass judgment] (on a case) 判決を下す: はんけつをくだす <<< 下 判決に服する: はんけつにふくする: accept the decision <<< 服 判決を覆す: はんけつをくつがえす: reverse a decision <<< 覆 判決文: はんけつぶん: text of a decision <<< 文 判決例: はんけつれい: judicial precedent <<< 例 判決理由: はんけつりゆう: reasons for the judgment <<< 理由 無罪判決: むざいはんけつ: verdict of not guilty <<< 無罪 確定判決: かくていはんけつ: irrevocable judgment <<< 確定 次もチェック: 裁判 版権
発音:
はんけん
漢字:版 , 権 キーワード: 本 翻訳:copyright (n.) 版権を得る: はんけんをえる: copyright (v.), secure the copyright (for a book) <<< 得 版権所有: はんけんしょゆう: All rights reserved, Copyrighted <<< 所有 版権所有者: はんけんしょゆうしゃ: copyright holder <<< 者 判子
発音:
はんこ
漢字:判 , 子 キーワード: 事務所 翻訳:stamp, seal 犯行
発音:
はんこう
漢字:犯 , 行 キーワード: 犯罪 翻訳:crime, criminality, offense 犯行を犯す: はんこうをおかす: commit a crime <<< 犯 犯行を認める: はんこうをみとめる: plead guilty <<< 認 犯行を否認する: はんこうをひにんする: plead not guilty <<< 否認 犯行現場: はんこうげんば: crime scene <<< 現場 内部犯行: ないぶはんこう: inside job <<< 内部 外部犯行: がいぶはんこう: crime committed by an outsider <<< 外部 単独犯行: たんどくはんこう: single offense <<< 単独 次もチェック: 犯罪
| |
|