弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
補正
発音:
ほせい
漢字:補 , 正 キーワード: 会計 翻訳:correction, amendment, revision 補正する: ほせいする: correct, amend, revise 補正値: ほせいち: corrected [revised] value <<< 値 補正予算: ほせいよさん: supplementary [revised] budget <<< 予算 次もチェック: 修正 , 訂正 保線
発音:
ほせん
漢字:保 , 線 キーワード: 汽車 翻訳:maintenance of tracks 保線区: ほせんく: railway section <<< 区 保線工事: ほせんこうじ: track-work <<< 工事 保線工夫: ほんせんこうふ: lineman, trackman <<< 工夫 保線作業員: ほせんさぎょういん 次もチェック: 鉄道 細切
発音:
ほそぎり
漢字:細 , 切 キーワード: 食べ物 翻訳:chopping 補足
発音:
ほそく
漢字:補 , 足 キーワード: 文法 翻訳:complement, supplement 補足の: ほそくの: complementary, supplementary, additional 補足的: ほそくてき <<< 的 補足的に: ほそくてきに: in addition, additionally 補足する: ほそくする: make up (for), make good, supply 補足語: ほそくご: object <<< 語
細身
発音:
ほそみ
漢字:細 , 身 キーワード: 体 翻訳:slenderness 細身の: ほそみの: slender, slim, narrow-bladed 細身の刀: ほそみのかたな: narrow-bladed sword <<< 刀 保存
発音:
ほぞん
漢字:保 , 存 キーワード: 食べ物 翻訳:preservation, conservation, keeping 保存する: ほぞんする: preserve, conserve, keep, maintain 保存が効く: ほぞんがきく: preservable, can be preserved, will keep <<< 効 保存が効かない: ほぞんがきかない: unpreservable, cannot be preserved, will not keep 保存食: ほぞんしょく: preserves <<< 食 保存期間: ほぞんきかん: shelf life <<< 期間 保存血液: ほぞんけつえき: banked [stored] blood <<< 血液 質量保存: しつりょうほぞん: conservation of mass <<< 質量 エネルギー保存: えねるぎーほぞん: conservation of energy <<< エネルギー 同意語: 貯蔵 帆立貝
発音:
ほたてがい
漢字:帆 , 立 , 貝 キーワード: 軟体動物 翻訳:scallop 補聴器
発音:
ほちょうき
漢字:補 , 聴 , 器 キーワード: 医学 翻訳:hearing aid 次もチェック: 難聴 北海
発音:
ほっかい
漢字:北 , 海 キーワード: ヨーロッパ 翻訳:North Sea 北海道
発音:
ほっかいどう
漢字:北 , 海 , 道 キーワード: 日本 翻訳:Hokkaido (Japanese northern island) 北海道地方: ほっかいどうちほう: Hokkaido Region <<< 地方 北海道大学: ほっかいどうだいがく: Hokkaido University <<< 大学 次もチェック: Hokkaido
| |
|