弊社のユーロジャパン辞書を アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示 |
| ||
捕縛発音: ほばく漢字:捕 , 縛 キーワード: 裁判 翻訳:arrest (n.) 捕縛する: ほばくする: arrest (v.) 同意語: 逮捕 歩兵発音: ほへい漢字:歩 , 兵 キーワード: 戦争 翻訳:infantryman, infantry 歩兵隊: ほへいたい: infantry (corps) <<< 隊 歩兵連隊: ほへいれんたい: infantry regiment <<< 連隊 歩兵師団: ほへいしだん: infantry division <<< 師団 歩兵戦闘車: ほへいせんとうしゃ: infantry fighting vehicle 保母発音: ほぼ漢字:保 , 母 キーワード: 子供 翻訳:nurse, kindergarten teacher, kindergartner, (day) nursery attendant 次もチェック: 乳母 , 子守 保有発音: ほゆう漢字:保 , 有 キーワード: 商業 翻訳:possession, ownership, tenure 保有する: ほゆうする: possess, keep, retain, hold, own 保有者: ほゆうしゃ: retainer, holder, owner <<< 者 保有物: ほゆうぶつ: holdings, inventory, stock, portfolio <<< 物 保有高: ほゆうだか <<< 高 保有財産: ほゆうざいさん: tenement, property <<< 財産 核保有: かくほゆう: nuclear possession <<< 核
法螺発音: ほら漢字:法 , 螺 翻訳:trumpet shell, big [tall] talk, brag (n.) 法螺を吹く: ほらをふく: talk big [tall], boast (v.), brag, talk through one's hat <<< 吹 法螺吹き: ほらふき: (vain) boaster, braggart 法螺貝: ほらがい: trumpet shell, giant triton <<< 貝 洞穴発音: ほらあな , どうけつ漢字:洞 , 穴 キーワード: 地学 翻訳:cave, cavern, grotto 洞穴学: どうけつがく: speleology <<< 学 洞穴探検: どうけつたんけん: caving <<< 探検 洞穴学者: どうけつがくしゃ: speleologist <<< 学者 洞穴探検家: どうけつたんけんか 同意語: 洞窟 珠鶏発音: ほろほろちょう漢字:珠 , 鶏 違う綴り: ほろほろ鳥, ホロホロチョウ キーワード: 鳥 翻訳:guinea fowl 本懐発音: ほんかい漢字:本 , 懐 翻訳:long-cherished desire, satisfaction 同意語: 本望 本館発音: ほんかん漢字:本 , 館 キーワード: 建築 翻訳:main building 本願発音: ほんがん漢字:本 , 願 キーワード: 仏教 翻訳:one's real wish 本願が成就する: ほんがんがじょうじゅする: One's long-cherished desire has been realized [materialized] <<< 成就 本願寺: ほんがんじ: Honganji Temple (at Kyoto) <<< 寺 西本願寺: にしほんがんじ: Nishi-Honganji Temple (at Kyoto) <<< 西 次もチェック: Nishihonganji
| |
|