弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
法定
発音:
ほうてい
漢字:法 , 定 キーワード: 法律 翻訳:legality 法定の: ほうていの: legal, fixed by law 法定数: ほうていすう: quorum <<< 数 法定価格: ほうていかかく: legal price <<< 価格 法定利率: ほうていりりつ: legal rate of interest <<< 利率 法定通貨: ほうていつうか: lawful money, legal tender, functional currency <<< 通貨 法定相続人: ほうていそうぞくにん: legal heir 法定代理人: ほうていだいりにん: legal representative 方程式
発音:
ほうていしき
漢字:方 , 程 , 式 キーワード: 数学 翻訳:equation 方程式を解く: ほうていしきをとく: solve an equation <<< 解 方程式を立てる: ほうていしきをたてる: set up an equation <<< 立 連立方程式: れんりつほうていしき: simultaneous equations <<< 連立 一次方程式: いちじほうていしき: equation of the first degree <<< 一次 無理方程式: むりほうていしき: irrational equation <<< 無理 分数方程式: ぶんすうほうていしき: fractional equation <<< 分数 指数方程式: しすうほうていしき: exponential equation <<< 指数 二次方程式: にじほうていしき: quadratic equation <<< 二次 法的
発音:
ほうてき
漢字:法 , 的 キーワード: 法律 翻訳:legal 法的な: ほうてきな 法的根拠: ほうてきこんきょ: legal basis <<< 根拠 法的意識: ほうてきいしき: sense of right and wrong <<< 意識 法典
発音:
ほうてん
漢字:法 , 典 キーワード: 法律 翻訳:code, statute, codex 法典編纂: ほうてんへんさん: codification
放電
発音:
ほうでん
漢字:放 , 電 キーワード: 電気 翻訳:discharge 放電する: ほうでんする: discharge electricity 放電子: ほうでんし: discharger <<< 子 火花放電: ひばなほうでん: spark discharge <<< 火花 アーク放電: あーくほうでん: electric arc <<< アーク 報道
発音:
ほうどう
漢字:報 , 道 キーワード: メディア 翻訳:news, report, press, communication 報道する: ほうどうする: report, inform, communicate 報道界: ほうどうかい: journalism <<< 界 報道者: ほうどうしゃ: reporter <<< 者 報道員: ほうどういん <<< 員 報道陣: ほうどうじん: news front, reportorial camp <<< 陣 報道班: ほうどうはん: press corps <<< 班 報道の自由: ほうどうのじゆう: freedom of press <<< 自由 報道規制: ほうどうきせい: press control <<< 規制 報道管制: ほうどうかんせい: gagging order 報道機関: ほうどうきかん: news organization <<< 機関 褒美
発音:
ほうび
漢字:褒 , 美 翻訳:prize, reward 褒美を貰う: ほうびをもらう: be rewarded <<< 貰 褒美を得る: ほうびをえる <<< 得 褒美を与える: ほうびをあたえる: give (a thing) as a prize, reward (a person) with <<< 与 褒美を授ける: ほうびをさずける <<< 授 次もチェック: 賞 抱負
発音:
ほうふ
漢字:抱 , 負 翻訳:aspiration, ambition 抱負を語る: ほうふをかたる: express one's ambitions, hopes <<< 語 抱負を述べる: ほうふをのべる <<< 述 抱負を抱く: ほうふをいだく: have an ambition to <<< 抱 豊富
発音:
ほうふ
漢字:豊 , 富 翻訳:abundance, richness, exuberance, exuberancy 豊富な: ほうふな: rich, abundant, ample, aplenty 豊富に: ほうふに: abundantly, amply 豊富にする: ほうふにする: enrich 語彙が豊富な: ごいがほうふな: have a rich vocabulary <<< 語彙 報復
発音:
ほうふく
漢字:報 , 復 キーワード: 戦争 翻訳:retaliation, revenge, reprisal 報復する: ほうふくする: retaliate upon (a person), revenge on (a person) for 報復攻撃: ほうふくこうげき: retaliatory attack <<< 攻撃 報復主義: ほうふくしゅぎ: revanchism <<< 主義 報復主義者: ほうふくしゅぎしゃ: revanchist <<< 者 報復手段: ほうふくしゅだん: retaliatory measure <<< 手段 報復爆撃: ほうふくばくげき: reprisal bombing <<< 爆撃 次もチェック: 復讐
| |
|