日伊翻訳辞書・事典:極光・拠点・挙動・去年・拒否・距離・居留・器用・機雷・気楽

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日伊対応の国語辞書で イタリア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは伊和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
イタリア語表示
他の辞書:
部首  キーワード
=>
=>
始めの仮名:

直接アクセス: 極光 , 拠点 , 挙動 , 去年 , 拒否 , 距離 , 居留 , 器用 , 機雷 , 気楽

極光

発音: きょっこう
漢字: ,
キーワード: 天気
翻訳:aurora, luci polari
次もチェック: オーロラ

拠点

発音: きょてん
漢字: ,
キーワード: 戦争
翻訳:fortezza, punto di forza, base
物流拠点: ぶつりゅうきょてん: centro di logistica <<< 物流
軍事拠点: ぐんじきょてん: punto strategico <<< 軍事

挙動

発音: きょどう
漢字: ,
キーワード: 犯罪
翻訳:azione, movimento, comportamento
挙動不審: きょどうふしん: comportamento sospetto <<< 不審
挙動不審の廉で: きょどうふしんのかどで: a causa di comportamento sospetto <<<

去年

発音: きょねん
漢字: ,
キーワード: カレンダー
翻訳:anno scorso
去年に: きょねんに: l'anno scorso
去年の夏: きょねんのなつ: estate scorsa <<<
去年の今日: きょねんのきょう: un anno fa, oggi dell'anno scorso <<< 今日
去年の今夜: きょねんのこんや: questa sera dell'anno scorso <<< 今夜
去年の五月: きょねんのごがつ: maggio dell'anno scorso <<< 五月
同意語: 昨年
反意語: 来年


拒否

発音: きょひ
漢字: ,
キーワード: 政治 , 医学
翻訳:rifiuto, negazione, veto
拒否する: きょひする: rifiutare, respingere, negare
拒否権: きょひけん: diritto di veto <<<
拒否権を行使する: きょひけんをこうしする: esercitare il diritto di veto <<< 行使
拒否反応: きょひはんのう: reazione di rigetto <<< 反応
登校拒否: とうこうきょひ: fobia della scuola <<< 登校
入国を拒否する: にゅうこくをきょひする: rifiutare l'ingresso (nel paese) <<< 入国
次もチェック: 拒絶

距離

発音: きょり
漢字: ,
キーワード: 地理 , スポーツ
翻訳:distanza, separazione
距離を置く: きょりをおく: mantenere la distanza <<<
距離を保つ: きょりをたもつ <<<
距離が有る: きょりがある: essere distante [lontano], vi è una lacuna <<<
距離を測る: きょりをはかる: misurare [calcolare] la distanza <<<
距離計: きょりけい: telemetro <<<
距離標: きょりひょう: traguardo <<<
距離感: きょりかん: senso di distanza <<<
短距離: たんきょり: corsa di velocità [di scatto] <<<
短距離競走: たんきょりきょうそう: corsa di velocità [di scatto] <<< 競走 , スプリント
近距離: きんきょり: piccola distanza <<<
長距離: ちょうきょり: lunga distanza (corsa) <<<
長距離競走: ちょうきょりきょうそう: corsa a lunga distanza, maratona <<< 競走 , マラソン
長距離砲: ちょうきょりほう: fucile a lungo raggio <<<
長距離電話: ちょうきょりでんわ: chiamata a lunga distanza <<< 電話
遠距離: えんきょり: grande distanza <<<
焦点距離: しょうてんきょり: distanza focale <<< 焦点
走行距離: そうこうきょり: distanza percorsa (da una macchina) <<< 走行
直線距離: ちょくせんきょり: distanza in linea d'aria <<< 直線
飛行距離: ひこうきょり: distanza di volo <<< 飛行
離陸距離: りりくきょり: distanza di decollo <<< 離陸

居留

発音: きょりゅう
漢字: ,
キーワード: 旅行
翻訳:residenza temporanea (all'estero)
居留する: きょりゅうする: vivere, risiedere (in, a)
居留地: きょりゅうち: concessione <<<
居留民: きょりゅうみん: residenti (di) <<<
居留外国人: きょりゅうがいこくじん: residenti stranieri
同意語: 滞在

器用

発音: きよう
漢字: ,
キーワード: 芸術
翻訳:ingegno, destrezza, abilità
器用な: きような: ingegnoso, abile
器用に: きように: ingegnosamente, con destrezza, abilmente
器用貧乏: きようびんぼう: un tuttofare non possiede alcunа conoscienza profonda <<< 貧乏
不器用: ぶきよう: goffaggine, imperizia <<<
不器用な: ぶきような: goffo, impacciato, maldestro
不器用に: ぶきように: goffamente, maldestramente
手先が器用な: てさきがきような: abile <<< 手先
指先が器用だ: ゆびさきがきようだ: avere le dita agili <<< 指先
同意語: 上手

機雷

発音: きらい
漢字: ,
キーワード: 武器
翻訳:mina marina
機雷に触れる: きらいにふれる: colpire una mina <<<
機雷原: きらいげん: campo minato <<<
機雷を敷設する: きらいをふせつする: mettere le mine marine
次もチェック: 地雷

気楽

発音: きらく
漢字: ,
翻訳:conforto,?comodità, facilità
気楽な: きらくな: accomodante, ottimista, facile, spensierato, confortevole
気楽に: きらくに: comodamente, facilmente
気楽に暮らす: きがるにくらす: vivere in tutta comodità <<<
同意語: 気軽

このページに有る記事:1744 - 1753、全部で:8192.


http://www.docoja.com/koku/jkokutxtiき-36.html
Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant
最終更新:03/05/20 12:51