![]() |
| ||
職人
発音:
しょくにん
漢字:職 , 人 キーワード: 仕事 翻訳:artigiano, operaio 職人の: しょくにんの: artigianato 職人気質: しょくにんかたぎ: spirito del artigiano <<< 気質 職人見習: しょくにんみならい: apprendista artigiano <<< 見習 職人階級: しょくにんかいきゅう: artigianato <<< 階級 手間職人: てましょくにん: persona che fa il lavoro a cottimo <<< 手間 煉瓦職人: れんがしょくにん: muratore <<< 煉瓦 職場
発音:
しょくば
漢字:職 , 場 キーワード: 事務所 翻訳:posto (di lavoro) 職場に帰る: しょくばにかえる: tornare al lavoro <<< 帰 職場を守る: しょくばをまもる: attenersi al proprio posto <<< 守 職場放棄: しょくばほうき: abbandono del posto di lavoro <<< 放棄 職場を放棄する: しょくばをほうきする: abbandonare il proprio posto 職場代表: しょくばだいひょう: rappresentante sindacale <<< 代表 職場委員: しょくばいいん <<< 委員 職場委員会: しょくばいいんかい: comitato sindacale <<< 会 職場大会: しょくばたいかい: riunione sindacale <<< 大会 職場集会: しょくばしゅうかい <<< 集会 職場転換: しょくばてんかん: trasferimento del personale <<< 転換 職場闘争: しょくばとうそう: agitazioni sindacali <<< 闘争 職場補導: しょくばほどう: formazione sul posto di lavoro <<< 補導 食費
発音:
しょくひ
漢字:食 , 費 キーワード: 食べ物 翻訳:spese alimentari, retta 食品
発音:
しょくひん
漢字:食 , 品 キーワード: 食べ物 翻訳:alimenti, prodotti [derrate] alimentari 食品店: しょくひんてん: negozio di alimentari, drogheria <<< 店 食品法: しょくひんほう: legislazione alimentare <<< 法 食品売場: しょくひんうりば: dipartimento di alimentari <<< 売場 食品工業: しょくひんこうぎょう: industria alimentare <<< 工業 食品加工: しょくひんかこう: produzione di alimenti <<< 加工 食品工場: しょくひんこうじょう: impianto alimentare <<< 工場 食品衛生: しょくひんえいせい: igiene alimentare <<< 衛生 冷凍食品: れいとうしょくひん: alimenti surgelati <<< 冷凍 嘘吐き食品: うそつきしょくひん: cibo adulterato <<< 嘘吐き 加工食品: かこうしょくひん: alimenti trasformati <<< 加工 強化食品: きょうかしょくひん: alimenti arricchiti <<< 強化 健康食品: けんこうしょくひん: cibo sano <<< 健康 インスタント食品: いんすたんとしょくひん: cibi pronti <<< インスタント ダイエット食品: だいえっとしょくひん: cibo dietetico <<< ダイエット レトルト食品: れとるとしょくひん: cibo in confezione sterile <<< レトルト 同意語: 食料
植物
発音:
しょくぶつ
漢字:植 , 物 キーワード: 植物 , 生物 翻訳:pianta, verdura, vegetazione 植物の: しょくぶつの: vegetariano, vegetale, a base vegetale, botanico 植物性: しょくぶつせい: vegetariano, vegetale, a base vegetale, vegetativo <<< 性 植物油: しょくぶつゆ: olio vegetale <<< 油 植物園: しょくぶつえん: giardino botanico <<< 園 植物界: しょくぶつかい: regno vegetale <<< 界 植物学: しょくぶつがく: botanica <<< 学 植物学者: しょくぶつがくしゃ: botanico <<< 学者 植物標本: しょくぶつひょうほん: campione botanico <<< 標本 植物採取: しょくぶつさいしゅ: collezione di piante <<< 採取 植物採集: しょくぶつさいしゅう <<< 採集 植物人間: しょくぶつにんげん: persona in stato vegetativo <<< 人間 植物栽培: しょくぶつさいばい: coltivazione delle piante <<< 栽培 室内植物: しつないしょくぶつ: pianta della casa [da appartamento] <<< 室内 種子植物: しゅししょくぶつ: spermatophyta <<< 種子 食虫植物: しょくちゅうしょくぶつ: pianta insettivora <<< 食虫 繊維植物: せんいしょくぶつ: fibra vegetale <<< 繊維 肉食植物: にくしょくしょくぶつ: pianta carnivora <<< 肉食 熱帯植物: ねったいしょくぶつ: pianta tropicale <<< 熱帯 薬用植物: やくようしょくぶつ: erbe medicinali <<< 薬用 野生植物: やせいしょくぶつ: pianta selvatica <<< 野生 園芸植物: えんげいしょくぶつ: pianta da giardino <<< 園芸 温室植物: おんしつしょくぶつ: pianta serra <<< 温室 海底植物: かいていしょくぶつ: piante del fondo marino <<< 海底 観賞植物: かんしょうしょくぶつ: pianta ornamentale <<< 観賞 寒帯植物: かんたいしょくぶつ: pianta polare <<< 寒帯 外来植物: がいらいしょくぶつ: pianta esotica <<< 外来 帰化植物: きかしょくぶつ: pianta naturalizzata <<< 帰化 寄生植物: きせいしょくぶつ: pianta parassita <<< 寄生 球根植物: きゅうこんしょくぶつ: pianta bulbosa <<< 球根 原生植物: げんせいしょくぶつ: protofito <<< 原生 高山植物: こうざんしょくぶつ: pianta alpina <<< 高山 反意語: 動物 植民
発音:
しょくみん
漢字:植 , 民 違う綴り: 殖民 キーワード: 地理 , 歴史 翻訳:colonizzazione 植民する: しょくみんする: colonizzare 植民地: しょくみんち: colonia <<< 地 植民地的: しょくみんちてき: coloniale <<< 的 植民地風: しょくみんちふう <<< 風 旧植民地: きゅうしょくみんち: ex colonia <<< 旧 植民地化: しょくみんちか: colonizzazione <<< 化 植民地化する: しょくみんちかする: colonizzare <<< 化 植民地政策: しょくみんちせいさく: politica coloniale <<< 政策 植民地戦争: しょくみんちせんそう: guerra coloniale <<< 戦争 植民地時代: しょくみんちじだい: epoca coloniale <<< 時代 植民地主義: しょくみんちしゅぎ: colonialismo <<< 主義 新植民地主義: しんしょくみんちしゅぎ: neocolonialismo <<< 新 同意語: 開拓 次もチェック: 移住 職務
発音:
しょくむ
漢字:職 , 務 キーワード: 仕事 翻訳:doveri di ufficio 職務を全うする: しょくむをまっとうする: adempiere (a)gli impegni, portare il lavoro a compimento <<< 全 職務を執行する: しょくむをしっこうする <<< 執行 職務を守る: しょくむをまもる: adempiere fedelmente i propri doveri <<< 守 職務を怠る: しょくむをおこたる: trascurare i propri doveri <<< 怠 職務上の: しょくむじょうの: ufficiale <<< 上 職務上: しょくむじょう: ufficialmente 職務質問: しょくむしつもん: controllo di polizia <<< 質問 職務質問される: しょくむしつもんされる: essere interrogato da un poliziotto 職務規定: しょくむきてい: regolamenti ufficio, regole di lavoro <<< 規定 職務心得: しょくむこころえ 職務遂行: しょくむすいこう: esecuzione di doveri d'ufficio <<< 遂行 職務怠慢: しょくむたいまん: trascurare i propri doveri 職務手当: しょくむてあて: integrazione salariale <<< 手当 職務妨害: しょくむぼうがい: interferenza nel lavoro di qd <<< 妨害 職務を妨害する: しょくむをぼうがいする: impedire il lavoro 次もチェック: 仕事 , 義務 食欲
発音:
しょくよく
漢字:食 , 欲 キーワード: 健康 翻訳:appetito 食欲が有る: しょくよくがある: avere un buon appetito <<< 有 食欲が無い: しょくよくがない: avere scarso appetito [inappetenza] <<< 無 食欲をそそる: しょくしょくをそそる: stuzzicare l'appetito 食欲を削ぐ: しょくよくをそぐ: rovinare l'appetito <<< 削 食欲が出る: しょくよくがでる: l'appetito viene <<< 出 食欲が増進する: しょくしょくがぞうしんする <<< 増進 食欲減退: しょくよくげんたい: inappetenza 食欲不振: しょくよくふしん <<< 不振 食糧
発音:
しょくりょう
漢字:食 , 糧 キーワード: 食べ物 翻訳:cibo, razione, fornitura di cibi 食糧不足: しょくりょうぶそく: carenza di cibo <<< 不足 食糧の欠乏: しょくりょうのけつぼう <<< 欠乏 食糧管理: しょくりょうかんり: controllo dei prodotti alimentari <<< 管理 食糧問題: しょくりょうもんだい: problema alimentare <<< 問題 食糧補給: しょくりょうほきゅう: fornitura alimentare <<< 補給 食糧事情: しょくりょうじじょう: situazione alimentare <<< 事情 次もチェック: 食料 , 食品 食料
発音:
しょくりょう
漢字:食 , 料 キーワード: 食べ物 翻訳:cibo, generi alimentari 食料品: しょくりょうひん: generi alimentari, viveri <<< 品 食料品店: しょくりょうひんてん: negozio di alimentari, drogheria <<< 店 同意語: 食品 , 食物 次もチェック: 食糧
| |
|