![]() |
切望
発音:
せつぼう
漢字:切 , 望 翻訳:forte desiderio, desiderio, nostalgia 切望する: せつぼうする: desiderare ardentemente, bramare 次もチェック: 願望 説明
発音:
せつめい
漢字:説 , 明 翻訳:spiegazione, descrizione, illustrazione, esposizione, commento, comunicazione 説明する: せつめいする: spiegare, descrivere, illustrare, esporre 説明の: せつめいの: esplicativo, descrittivo 説明的: せつめいてき <<< 的 説明し難い: せつめいしがたい: inspiegabile <<< 難 説明書: せつめいしょ: nota esplicativa, manuale <<< 書 説明図: せつめいず: schema esplicativo <<< 図 次もチェック: 解説 節約
発音:
せつやく
漢字:節 , 約 キーワード: 金融 翻訳:risparmio, economia, economicità 節約する: せつやくする: risparmiare 経費を節約する: けいひをせつやくする: ridurre le spese <<< 経費 摂理
発音:
せつり
漢字:摂 , 理 キーワード: キリスト教 翻訳:provvidenza 摂理による: せつりによる: provvidenziale 摂理によって: せつりによって: provvidenzialmente, per intervento della provvidenza 神の摂理: かみのせつり: provvidenza divina <<< 神 天の摂理: てんのせつり <<< 天
設立
発音:
せつりつ
漢字:設 , 立 キーワード: 商業 翻訳:istituzione, fondazione 設立する: せつりつする: stabilire, istituire, fondare, organizzare 設立者: せつりつしゃ: fondatore, organizzatore <<< 者 次もチェック: 創業 瀬戸
発音:
せと
漢字:瀬 , 戸 キーワード: 地理 翻訳:stretto (s.) 瀬戸際: せとぎわ: l'ultimo momento, l'ultima ora, momento critico <<< 際 瀬戸際に: せとぎわに: all'ultimo momento, all'ultima ora 瀬戸物: せともの: ceramica, porcellana <<< 物 , 陶器 , 磁器 , 焼物 , セラミック 瀬戸物屋: せとものや: negozio di porcellana <<< 屋 瀬戸引: せとびき: smaltare <<< 引 , エナメル 瀬戸引の: せとびきの: smaltato 瀬戸内海: せとないかい: Il mare interno di Seto ![]() 次もチェック: 海峡 背中
発音:
せなか
漢字:背 , 中 キーワード: 体 翻訳:schiena 背中を向ける: せなかをむける: voltare il dosso <<< 向 背中を向けて: せなかをむけて: con il dosso voltato 背中合わせに: せなかあわせに: spalla a spalla <<< 合 背伸
発音:
せのび
漢字:背 , 伸 キーワード: 体 翻訳:distensione (dei muscoli, del corpo) 背伸する: せのびする: stare in punta d(e)i piedi 背骨
発音:
せぼね
漢字:背 , 骨 キーワード: 体 翻訳:spina dorsale, colonna vertebrale 次もチェック: 肋骨 台詞
発音:
せりふ
漢字:台 , 詞 違う綴り: 科白, セリフ キーワード: ショー 翻訳:parole, discorso 台詞を言う: せりふをいう, せりふをゆう: pronunciare le parole (di una parte) <<< 言 台詞を忘れる: せりふをわすれる: scordare le parole (del proprio ruolo) <<< 忘 台詞を憶える: せりふをおぼえる: memorizzare le parole <<< 憶 | |
|
ポケット電子辞書 |