![]() |
細切
発音:
ほそぎり
漢字:細 , 切 キーワード: 食べ物 翻訳:spezzettamento 補足
発音:
ほそく
漢字:補 , 足 キーワード: 文法 翻訳:complemento, supplemento 補足の: ほそくの: complementare, integrativo, aggiuntivo 補足的: ほそくてき <<< 的 補足的に: ほそくてきに: in più, inoltre 補足する: ほそくする: integrare 補足語: ほそくご: oggetto (in una frase) <<< 語 細身
発音:
ほそみ
漢字:細 , 身 キーワード: 体 翻訳:snellezza 細身の: ほそみの: snello, sottile 細身の刀: ほそみのかたな: spada a lama stretta <<< 刀 保存
発音:
ほぞん
漢字:保 , 存 キーワード: 食べ物 翻訳:salvaguardia, conservazione, mantenimento 保存する: ほぞんする: preservare, conservare, mantenere 保存が効く: ほぞんがきく: conservabile <<< 効 保存が効かない: ほぞんがきかない: non conservabile 保存食: ほぞんしょく: conservante alimentare <<< 食 保存期間: ほぞんきかん: periodo di conservazione <<< 期間 保存血液: ほぞんけつえき: sangue conservato <<< 血液 質量保存: しつりょうほぞん: conservazione della massa <<< 質量 エネルギー保存: えねるぎーほぞん: conservazione dell'energia <<< エネルギー 同意語: 貯蔵
帆立貝
発音:
ほたてがい
漢字:帆 , 立 , 貝 キーワード: 軟体動物 翻訳:conchiglia 北海
発音:
ほっかい
漢字:北 , 海 キーワード: ヨーロッパ 翻訳:mare del Nord 北海道
発音:
ほっかいどう
漢字:北 , 海 , 道 キーワード: 日本 翻訳:Hokkaido (isola del Giappone del nord) 北海道地方: ほっかいどうちほう: Regione Hokkaido <<< 地方 北海道大学: ほっかいどうだいがく: Università di Hokkaido <<< 大学 次もチェック: Hokkaido 北極
発音:
ほっきょく
漢字:北 , 極 キーワード: 地理 翻訳:Polo nord 北極の: ほっきょくの: artico (a.), polare 北極星: ほっきょくせい: stella polare <<< 星 北極圏: ほっきょくけん: zona artica <<< 圏 北極熊: ほっきょくぐま: orso polare <<< 熊 , 白熊 北極狐: ほっきょくぎつね: volpe polare, volpe artica <<< 狐 北極光: ほっきょくこう: aurora boreale <<< 光 , オーロラ 北極洋: ほっきょくよう: oceano Artico <<< 洋 北極海: ほっきょくかい <<< 海 北極地方: ほっきょくちほう: regione artica <<< 地方 北極探検: ほっきょくたんけん: spedizione [esplorazione] artica <<< 探検 反意語: 南極 発作
発音:
ほっさ
漢字:発 , 作 キーワード: 医学 翻訳:attacco, spasmo, parossismo 発作的: ほっさてき: spasmodico, convulsivo <<< 的 発作的に: ほっさてきに: a scatti, spasmodicamente, convulsamente 発作を起す: ほっさをおこす: avere l'attacco di <<< 起 心臓発作: しんぞうほっさ: insulto al cuore, attacco di petto <<< 心臓 喘息発作: ぜんそくほっさ: attacco di asma <<< 喘息 卒中発作: そっちゅうほっさ: attacco apoplettico <<< 卒中 発足
発音:
ほっそく
漢字:発 , 足 翻訳:inaugurazione 発足する: ほっそくする: essere inaugurato, iniziarsi 次もチェック: 創業 | |
|
ポケット電子辞書 |