![]() |
| ||
挙句
発音:
あげく
漢字:挙 , 句 違う綴り: 挙げ句, 揚句 翻訳:frase final (de un poema japonés) 挙句の果てに: あげくのはてに: al fin y al cabo, a fin de cuentas, después de todo <<< 果 揚羽
発音:
あげは
漢字:揚 , 羽 キーワード: 虫 翻訳:papilio xuthus 揚羽蝶: あげはちょう <<< 蝶 朝顔
発音:
あさがお
漢字:朝 , 顔 キーワード: 花 翻訳:enredadera de campanillas 朝鮮朝顔: ちょうせんあさがお: estramonio <<< 朝鮮 朝方
発音:
あさがた
漢字:朝 , 方 キーワード: 時間 翻訳:mañana 朝方に: あさがたに: por la mañana 反意語: 夕方 次もチェック: 今朝
浅草
発音:
あさくさ
漢字:浅 , 草 キーワード: 日本 , 仏教 翻訳:Asakusa (una parte de distrito Taito, Tokio) 浅草寺: せんそうじ: templo de Sensoji <<< 寺 ![]() ![]() 次もチェック: Asakusa 浅瀬
発音:
あさせ
漢字:浅 , 瀬 キーワード: 自然 翻訳:bajío, vado, banco de arena 浅瀬を渉る: あさせをわたる: cruzar [atravesar] por (un río) <<< 渉 浅瀬に乗り上げる: あさせにのりあげる: encallar, varar 浅葱
発音:
あさつき
漢字:浅 , 葱 キーワード: 野菜 翻訳:cebollino, cebollín 朝露
発音:
あさつゆ
漢字:朝 , 露 キーワード: 天気 翻訳:rocío matinal 朝露に濡れた: あさつゆにぬれた: rociado, mojado por el rocío <<< 濡 朝日
発音:
あさひ
漢字:朝 , 日 キーワード: 天気 翻訳:sol naciente 朝日新聞: あさひしんぶん: Asahi Shimbun (un periódico diario de Japón) <<< 新聞 同意語: 旭日 , 日出 反意語: 夕日 次もチェック: Asahi 朝飯
発音:
あさめし
漢字:朝 , 飯 キーワード: 食べ物 翻訳:desayuno 朝飯を食べる: あさめしをたべる: desayunar <<< 食 朝飯を済ます: あさめしをすます: terminar el desayuno <<< 済 朝飯の時に: あさめしのときに: en el desayuno <<< 時 朝飯前: あさめしまえ: fácil como un juego de niños <<< 前 同意語: 朝食
| |
|