![]() |
| ||
絵馬
発音:
えま
漢字:絵 , 馬 キーワード: 宗教 翻訳:imagen votivo de un caballo 絵馬を掛ける: えまをかける: colgar cuadros votivos <<< 掛 獲物
発音:
えもの
漢字:獲 , 物 キーワード: 動物 翻訳:caza, presa, pesca, redada, trofeo, botín 獲物の多い: えもののおおい: abundante en caza <<< 多 獲物を追う: えものをおう: perseguir la caza <<< 追 獲物入れ: えものいれ: zurrón, morral <<< 入 次もチェック: 狩猟 襟首
発音:
えりくび
漢字:襟 , 首 キーワード: 体 翻訳:nuca, cogote 襟首を掴む: えりくびをつかむ: coger a uno por la nuca, agarrar a uno del [por el] cuello <<< 掴 襟巻
発音:
えりまき
漢字:襟 , 巻 キーワード: アクセサリー 翻訳:bufanda, chal, boa 襟巻をする: えりまきをする: ponerse la bufanda 襟巻を巻く: えりまきをまく: abrigarse el cuello con la bufanda <<< 巻 襟巻蜥蜴: えりまきとかげ: clamidosaurio de King, lagarto de gorguera, lagarto con chorreras <<< 蜥蜴 同意語: マフラー , スカーフ
塩化
発音:
えんか
漢字:塩 , 化 キーワード: 化学 翻訳:cloración 塩化する: えんかする: clorurar 塩化物: えんかぶつ: cloruro <<< 物 塩化鉛: えんかえん: cloruro de plomo <<< 鉛 塩化鉄: えんかてつ: cloruro de hierro <<< 鉄 塩化銀: えんかぎん: cloruro de plata <<< 銀 塩化水素: えんかすいそ: cloruro de hidrógeno <<< 水素 塩化ビニール: えんかびにーる: cloruro de vinilo <<< ビニール 塩化カルシウム: えんかかるしうむ: cloruro de calcio <<< カルシウム 塩化ナトリウム: えんかなとりうむ: cloruro sódico <<< ナトリウム 次もチェック: 塩素 宴会
発音:
えんかい
漢字:宴 , 会 キーワード: 娯楽 翻訳:banquete, fiesta, convite, celebración, festín 宴会を開く: えんかいをひらく: tener [celebrar, preparar] un banquete, dar un festín <<< 開 宴会を催す: えんかいをもよおす <<< 催 宴会場: えんかいじょう: sala [salón] de banquetes <<< 場 新年宴会: しんねんえんかい: fiesta de año nuevo <<< 新年 沿海
発音:
えんかい
漢字:沿 , 海 キーワード: 地理 , 海 翻訳:litoral, costa marítima 沿海の: えんかいの: costero 沿海州: えんかいしゅう: Provincia Marítima <<< 州 沿海漁業: えんかいぎょぎょう: pesca de bajura, pesca litoral, pesca en baja mar <<< 漁業 次もチェック: 沿岸 , 近海 沿革
発音:
えんかく
漢字:沿 , 革 キーワード: 歴史 翻訳:historia, evolución 沿革誌: えんかくし: crónica <<< 誌 次もチェック: 歴史 , 変遷 縁側
発音:
えんがわ
漢字:縁 , 側 キーワード: 家 翻訳:corredor que da al exterior en la casa japonesa 次もチェック: ベランダ 沿岸
発音:
えんがん
漢字:沿 , 岸 キーワード: 地理 , 海 翻訳:litoral, costa marítima, orilla del mar 沿岸の: えんがんの: litoral (a.) 沿岸地方: えんがんちほう: región costera, litoral (n.), costa <<< 地方 沿岸貿易: えんがんぼうえき: comercio costero <<< 貿易 沿岸漁業: えんがんぎょぎょう: pesca de bajura, pesca litoral, pesca en baja mar <<< 漁業 沿岸航海: えんがんこうかい: cabotaje <<< 航海 沿岸航路: えんがんこうろ: línea [servicio] a la largo de la costa <<< 航路 沿岸航路船: えんがんこうろせん: buque de cabotaje, bajel [buque] costanero <<< 船 沿岸防御: えんがんぼうぎょ: defensa de costa <<< 防御 沿岸警備: えんがんけいび: patrulla costera <<< 警備 沿岸警備隊: えんがんけいびたい: servicio de guardacostas, patrulla costera <<< 隊 沿岸警備艇: えんがんけいびてい: guardacostas <<< 艇 大西洋沿岸: たいせいようえんがん: costa atlántica <<< 大西洋 太平洋沿岸: たいへいようえんがん: costa pacífica <<< 太平洋 次もチェック: 沿海
| |
|