スペイン語表示 |
| ||
回復発音: かいふく漢字:回 , 復 違う綴り: 快復 キーワード: 医学 翻訳:recuperación, restablecimiento, restitución, restauración, recobro 回復する: かいふくする: recuperarse, restablecerse, recobrarse, restaurarse, mejorar 回復期: かいふくき: convalecencia <<< 期 回復力: かいふくりょく: elasticidad, capacidad de recuperación <<< 力 回復室: かいふくしつ: sala de recuperación <<< 室 意識を回復する: いしきをかいふくする: recobrar [recuperar] el conocimiento [sentido], volver en sí, recuperarse <<< 意識 視力を回復する: しりょくをかいふくする: devolver a uno la vista <<< 視力 元気回復: げんきかいふく: renacimiento <<< 元気 怪物発音: かいぶつ漢字:怪 , 物 キーワード: 空想 翻訳:monstruo, fenómeno, prodigio, quimera 怪物の様な: かいぶつのような: monstruoso, quimérico <<< 様 次もチェック: 怪獣 海兵発音: かいへい漢字:海 , 兵 キーワード: 戦争 翻訳:soldado de infantería de marina 海兵隊: かいへいたい: cuerpo marino <<< 隊 改変発音: かいへん漢字:改 , 変 キーワード: 政治 翻訳:cambio, modificación, reformación 改変する: かいへんする: cambiar, modificar, reformar 次もチェック: 改革
開放発音: かいほう漢字:開 , 放 翻訳:abertura, agujero 開放する: かいほうする: abrir, dejar abierto algo 開放的: かいほうてき: franco <<< 的 市場開放: しじょうかいほう: apertura del mercado <<< 市場 奴隷開放: どれいかいほう: liberación de esclavos <<< 奴隷 次もチェック: 閉鎖 , 解放 介抱発音: かいほう漢字:介 , 抱 キーワード: 医学 翻訳:asistencia, atención (médica), cuidado 介抱する: かいほうする: asistir, atender, cuidar 次もチェック: 看護 , 介護 解放発音: かいほう漢字:解 , 放 キーワード: 戦争 翻訳:liberación, emancipación 解放する: かいほうする: liberar, poner libertad a uno, libertar, emancipar, libertar, emancipar, librar, descargar 解放される: かいほうされる: ser liberado 解放軍: かいほうぐん: ejército de liberación <<< 軍 解放感: かいほうかん: sentido de liberación <<< 感 解放者: かいほうしゃ: liberador <<< 者 解放区: かいほうく: región [zona] libertada <<< 区 解放地区: かいほうちく <<< 地区 解放戦争: かいほうせんそう: guerra de liberación <<< 戦争 解放運動: かいほううんどう: movimiento de liberación <<< 運動 婦人解放: ふじんかいほう: emancipación de la mujer <<< 婦人 次もチェック: 開放 会報発音: かいほう漢字:会 , 報 キーワード: 本 翻訳:boletín [informe] (de una sociedad) 解剖発音: かいぼう漢字:解 , 剖 キーワード: 医学 翻訳:autopsia, disección 解剖の: かいぼうの: anatómico 解剖する: かいぼうする: disecar, anatomizar 解剖医: かいぼうい: anatomista <<< 医 解剖室: かいぼうしつ: cuarto de disección <<< 室 解剖台: かいぼうだい: tabla de disección <<< 台 解剖刀: かいぼうとう: cuchillo anatómico <<< 刀 解剖学: かいぼうがく: anatomía <<< 学 解剖図: かいぼうず: carta anatómica <<< 図 人体解剖: じんたいかいぼうがく: disección del cuerpo humano <<< 人体 病理解剖: びょうりかいぼう: anatomía patológica <<< 病理 死体解剖: したいかいぼう: autopsia <<< 死体 死体解剖する: したいかいぼうする: llevar a cabo una autopsia <<< 死体 開幕発音: かいまく漢字:開 , 幕 キーワード: スポーツ , ショー 翻訳:levantamiento del telón, apertura (del espectáculo) 開幕する: かいまくする: abrir (un espectáculo), levantar el telón 開幕係: かいまくがかり: espectáculo telonero <<< 係 開幕試合: かいまくしあい: partido de apertura <<< 試合 次もチェック: 開催
| |
|