日西翻訳辞書・事典:休止・救出・九州・吸収・急所・休職・給食・求職・給仕・休日

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応の国語辞書で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは西和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
他の辞書:
部首  キーワード
=>
=>
始めの仮名:

直接アクセス: 休止 , 救出 , 九州 , 吸収 , 急所 , 休職 , 給食 , 求職 , 給仕 , 休日

休止

発音: きゅうし
漢字: ,
キーワード: 旅行 , 音楽
翻訳:pausa, suspensión, silencio
休止する: きゅうしする: suspender
休止符: きゅうしふ: silencio <<<
小休止: しょうきゅうし: una pausa <<< , 一休み
操業休止: そうぎょうきゅうし: detener, parar <<< 操業
運転休止: うんてんきゅうし: suspensión del servicio <<< 運転
次もチェック: 中止 , 停止

救出

発音: きゅうしつ
漢字: ,
キーワード: 災害
翻訳:salvamento, rescatante
救出する: きゅうしつする: salvar, rescatar
救出作業: きゅうしゅつさぎょう: labores de rescate <<< 作業
次もチェック: 救援 , 救助

九州

発音: きゅうしゅう
漢字: ,
キーワード: 日本
翻訳:(isla de, región de) Kyushu
九州弁: きゅうしゅうべん: dialecto de Kyushu <<<
九州地方: きゅうしゅうちほう: región de Kyushu <<< 地方
九州大学: きゅうしゅうだいがく: universidad de Kyushu <<< 大学
九州新幹線: きゅうしゅうしんかんせん: tren [ferrocarril] de alta velocidad en Kyushu
次もチェック: Kyushu

吸収

発音: きゅうしゅう
漢字: ,
キーワード: 化学
翻訳:absorción, absorbencia, succión, asimilación, digestión
吸収する: きゅうしゅうする: absorber, chupar, embeber, asimilar
吸収性の: きゅうしゅうせいの: absorbente (a.) <<<
吸収剤: きゅうしゅうざい: absorbente (n.) <<<
吸収力: きゅうしゅうりょく: fuerza de absorción <<<
吸収熱: きゅうしゅうねつ: calor de absorción <<<
吸収スペクトル: きゅうしゅうすぺくとる: espectro de absorción <<< スペクトル
共鳴吸収: きょうめいきゅうしゅう: absorción de resonancia <<< 共鳴
次もチェック: 吸引


急所

発音: きゅうしょ
漢字: ,
キーワード: スポーツ
翻訳:parte vital, punto vital, punto esencial [capital], lo esencial del caso
急所を突く: きゅうしょをつく: herir [tocar] a uno en lo vivo [el punto más sensible] <<<
急所を打つ: きゅうしょをうつ <<<
急所を外れる: きゅうしょをはずれる: no acertar en partes vitales <<<
次もチェック: 要所

休職

発音: きゅうしょく
漢字: ,
キーワード: 仕事
翻訳:cesación temporal, cesantía
休職する: きゅうしょくする: cesar en [ausentarse de] su trabajo, darse de baja (por enfermedad)
休職にする: きゅうしょくにする: estar declarado excedente
休職給: きゅうしょくきゅう: cesantía <<<
休職手当: きゅうしょくてあて <<< 手当

給食

発音: きゅうしょく
漢字: ,
キーワード: 食べ物 , 学校
翻訳:abastecimiento [suministro] de comida, media pensión
給食する: きゅうしょくする: proveer a uno de comida, servir comida a uno
給食費: きゅうしょくひ: tasas de media pensión <<<
学校給食: がっこうきゅうしょく: almuerzo escolar <<< 学校

求職

発音: きゅうしょく
漢字: ,
キーワード: 仕事
翻訳:búsqueda [demanda] de empleo
求職する: きゅうしょくする: solicitar empleo [un puesto]
求職者: きゅうしょくしゃ: persona que busca empleo, buscador de empleo <<<
求職広告: きゅうしょくこうこく: (anuncio) demandas de empleo <<< 広告
求職広告欄: きゅうしょくこうこくらん: rúbrica demandas de empleo <<<
次もチェック: 求人

給仕

発音: きゅうじ
漢字: ,
キーワード: 外食
翻訳:servicio, camarero
給仕する: きゅうじする: servir (la mesa)
給仕する人: きゅうじするひと: camarero, mesero, garzón, mesonero, camarera (f.), moza, mesonera <<<
給仕頭: きゅうじがしら: jefe de comedor <<<
給仕長: きゅうじちょう <<<
同意語: ウエイター , ボーイ , サービス

休日

発音: きゅうじつ
漢字: ,
キーワード: カレンダー
翻訳:día de descanso, día festivo, fiesta
ローマの休日: ろーまのきゅうじつ: Vacaciones en Roma (una película americana,1953) <<< ローマ
次もチェック: 休暇 , 祝日

このページに有る記事:1673 - 1682、全部で:8560.


http://www.docoja.com/koku/jkokutxtsき-22.html
Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant
最終更新:02/09/23 08:29