![]() |
| ||
待望
発音:
たいぼう
漢字:待 , 望 翻訳:expectación, anticipación 待望する: たいぼうする: esperar, anticipar 待望の: たいぼうの: tan esperada 大麻
発音:
たいま
漢字:大 , 麻 キーワード: 犯罪 , 薬 翻訳:cáñamo 大麻子: たいまし: semillas de cáñamo <<< 子 大麻油: たいまゆ: aceite de cáñamo <<< 油 同意語: マリファナ 松明
発音:
たいまつ
漢字:松 , 明 キーワード: ショー 翻訳:antorcha 松明を灯す: たいまつをともす: encender una antorcha <<< 灯 松明行列: たいまつぎょうれつ: procesión de las antorchas <<< 行列 次もチェック: 電灯 対面
発音:
たいめん
漢字:対 , 面 翻訳:encuentro 対面する: たいめんする: encontrar 対面交通: たいめんこうつう: frente al tráfico <<< 交通 初対面: はつたいめん: primer encuentro <<< 初 初対面する: はつたいめんする: encontrarse por primera vez 久し振りに対面する: ひさしぶりにたいめんする: encontrarse con una persona después de un largo tiempo <<< 久し振り
体毛
発音:
たいもう
漢字:体 , 毛 キーワード: 体 翻訳:pelo del cuerpo 鯛焼
発音:
たいやき
漢字:鯛 , 焼 違う綴り: たい焼 キーワード: 日本食 翻訳:panqueque en forma de pescado relleno con mermelada de frijoles 大役
発音:
たいやく
漢字:大 , 役 キーワード: ショー , 仕事 翻訳:función [tarea, papel] importante 大役を演じる: たいやくをえんじる: llevar a cabo una tarea [función, un papel] importante <<< 演 大役を果す: たいやくをはたす <<< 果 大役を仰せ付かる: たいやくをおおせつかる: ser encargado con una tarea [función, un papel] importante 対訳
発音:
たいやく
漢字:対 , 訳 キーワード: 本 翻訳:texto original con su traducción a lado 次もチェック: 翻訳 大洋
発音:
たいよう
漢字:大 , 洋 キーワード: オセアニア , 海 翻訳:océano 大洋の: たいようの: oceánico 大洋州: たいようしゅう: Oceanía <<< 州 次もチェック: 海洋 , 遠洋 , オセアニア 太陽
発音:
たいよう
漢字:太 , 陽 キーワード: 天文 翻訳:sol 太陽の: たいようの: solar 太陽が上る: たいようがのぼる: la salida del sol <<< 上 太陽が昇る: たいようがのぼる <<< 昇 太陽が沈む: たいようがしずむ: el sol se pone <<< 沈 太陽の光: たいようのひかり: la luz del sol <<< 光 太陽灯: たいようとう: lámpara ultravioleta <<< 灯 太陽炉: たいようろ: horno solar <<< 炉 太陽系: たいようけい: sistema solar <<< 系 ![]() 太陽年: たいようねん: año solar <<< 年 太陽暦: たいようれき: calendario solar <<< 暦 太陽の黒点: たいようのこくてん: mancha solar <<< 黒点 太陽光線: たいようこうせん: rayo de sol <<< 光線 太陽電池: たいようでんち: célula fotoeléctrica <<< 電池 太陽観測: たいようかんそく: observatorio solar <<< 観測 太陽エネルギー: たいようえねるぎー: energía solar <<< エネルギー 灼熱の太陽: しゃくねつのたいよう: sol ardiente <<< 灼熱 同意語: 日 , サン 次もチェック: ソーラー
| |
|