スペイン語表示 |
| ||
動機発音: どうき漢字:動 , 機 翻訳:motivo, motivación, incentivo が動機で: がどうきで: motivado por [razón] 次もチェック: 理由 同級発音: どうきゅう漢字:同 , 級 キーワード: 学校 翻訳:la misma clase 同級生: どうきゅうせい: compañero de clases <<< 生 次もチェック: 同窓 , 同期 同居発音: どうきょ漢字:同 , 居 キーワード: 家 翻訳:coexistencia, vivir juntos 同居する: どうきょする: vivir juntos, coexistir 同居人: どうきょにん: persona viviendo con una familia, inquilino, compañero de habitación <<< 人 次もチェック: 別居 同義発音: どうぎ漢字:同 , 義 キーワード: 文法 翻訳:sinonimia 同義性: どうぎせい <<< 性 同義の: どうぎの: sinónimo (a.) 同義語: どうぎご: sinónimo (n.) <<< 語
動議発音: どうぎ漢字:動 , 議 キーワード: 政治 翻訳:moción 動議を出す: どうぎをだす: presentar una moción <<< 出 動議を提出する: どうぎをていしゅつする <<< 提出 動議を可決する: どうぎをかけつする: adoptar una moción <<< 可決 動議を否決する: どうぎをひけつする: rechazar una moción <<< 否決 動議を撤回する: どうぎをてっかいする: retirar una moción <<< 撤回 反対動議: はんたいどうぎ: moción en contra <<< 反対 緊急動議: きんきゅうどうぎ: moción urgente [de urgencia] <<< 緊急 胴着発音: どうぎ漢字:胴 , 着 キーワード: 衣服 翻訳:chaleco, almilla 同意語: チョッキ 洞窟発音: どうくつ漢字:洞 , 窟 キーワード: 地学 翻訳:cueva 洞窟壁画: どうくつへきが: pintura en las paredes de una cueva [antigüedad] <<< 壁画 同意語: 洞穴 道具発音: どうぐ漢字:道 , 具 キーワード: 道具 翻訳:herramientas, instrumentos, utensilios 道具入れ: どうぐいれ: bolso de herramientas, contenedor de instrumentos <<< 入 道具箱: どうぐばこ: caja de herramientas <<< 箱 道具方: どうぐかた: tramoyista <<< 方 道具屋: どうぐや: tienda de segunda mano <<< 屋 大道具: おおどうぐ: decorado de un escenario <<< 大 古道具: ふるどうぐ: artículos usados <<< 古 釣道具: つりどうぐ: artículos de pesca <<< 釣 茶道具: ちゃどうぐ: utensilios de te <<< 茶 飛び道具: とびどうぐ: armas de fuego, misiles <<< 飛 家財道具: かざいどうぐ: mobiliario, moblaje, mueblaje <<< 家財 裁縫道具: さいほうどうぐ: set de costura <<< 裁縫 炊事道具: すいじどうぐ: utencilios de cocina <<< 炊事 掃除道具: そうじどうぐ: utensilios para limpiar, herramientas para hacer aseo <<< 掃除 大工道具: だいくどうぐ: herramientas de carpintero <<< 大工 台所道具: だいどころどうぐ: utensilios de cocina <<< 台所 所帯道具: しょたいどうぐ: menaje, ajuar <<< 所帯 料理道具: りょうりどうぐ: utensilios de cocina <<< 料理 勝手道具: かってどうぐ: electrodomésticos de cocina <<< 勝手 化粧道具: けしょうどうぐ: juego de inodoro <<< 化粧 商売道具: しょうばいどうぐ: requisitos para hacer negocios <<< 商売 道化発音: どうけ漢字:道 , 化 キーワード: ショー 翻訳:payasadas, bufonería 道化染みた: どうけじみた: ridículo, absurdo <<< 染 道化者: どうけもの: guasón, bromista <<< 者 道化師: どうけし: payaso, bufón, tonto, bromista <<< 師 道化役者: どうけやくしゃ <<< 役者 道化芝居: どうけしばい: farsa <<< 芝居 次もチェック: ピエロ 憧憬発音: どうけい , しょうけい漢字:憧 , 憬 翻訳:anhelo, aspiración 憧憬の的: どうけいのまと, しょうけいのまと: ser objeto de adoración <<< 的
| |
|