![]() |
| ||
一足
発音:
ひとあし
,
いっそく
漢字:一 , 足 翻訳:par de zapatos 一足で: ひとあしで: en un paso 一足毎に: ひとあしごとに: paso a paso <<< 毎 靴下一足: くつしたいっそく: un par de calcetines <<< 靴下 一息
発音:
ひといき
漢字:一 , 息 翻訳:un respiro, una pausa 一息に: ひといきに: a un respiro 一息に飲み干す: ひといきにのみほす: vaciar una copa de un tiro 一息する: ひといきする: tomar un respiro 一息付く: ひといきつく <<< 付 次もチェック: 一気 一重
発音:
ひとえ
漢字:一 , 重 翻訳:simple 一重の: ひとえの 一重の花: ひとえのはな: flor simple [de pétalos simples] <<< 花 紙一重: かみひとえ: muy poca diferencia <<< 紙 紙一重の差: かみひとえのさ <<< 差 一言
発音:
ひとこと
漢字:一 , 言 翻訳:una palabra 一言も言わない: ひとこともいわない: se callado <<< 言 一言も言わず: ひとこともいわず: sin una sola palabra 一言で言うと: ひとことでいうと, ひとことでゆうと: en resumen 申一言: もうひとこと: una palabra mas <<< 申
人込み
発音:
ひとごみ
漢字:人 , 込 キーワード: 町 翻訳:lugar lleno (de personas) 人込みに紛れる: ひとごみにまぎれる: atravesar una multitud <<< 紛 次もチェック: 群集 人差指
発音:
ひとさしゆび
漢字:人 , 差 , 指 違う綴り: 人差し指 キーワード: 体 翻訳:dedo índice 次もチェック: 親指 , 中指 , 薬指 , 小指 人質
発音:
ひとじち
漢字:人 , 質 キーワード: 犯罪 , 戦争 翻訳:prisión, rehén 人質に成る: ひとじちになる: ser tomado como rehén <<< 成 人質に取る: ひとじちにとる: tomar a una persona como rehén <<< 取 人質にする: ひとじちにする 人質を立てる: ひとじちをたてる: dar a un rehén <<< 立 一筋
発音:
ひとすじ
漢字:一 , 筋 キーワード: 単位 翻訳:una línea 一筋の: ひとすじの: en línea recta 一筋道: ひとすじみち: un camino directo <<< 道 一筋縄: ひとすじなわ: una cuerda <<< 縄 一筋縄では行かない: ひとすじなわではいかない: difícil de tratar <<< 行 次もチェック: 一本 一溜り
発音:
ひとたまり
漢字:一 , 溜 翻訳:la menor resistencia 一溜りもなく: ひとたまりもなく: muy fácilmente, sin la menor resistencia 人助
発音:
ひとだすけ
漢字:人 , 助 キーワード: 社会 翻訳:acto de misericordia 人助をする: ひとだすけをする: ayudar a alguien en problemas
| |
|