![]() |
| ||
弁当
発音:
べんとう
漢字:弁 , 当 キーワード: 日本食 翻訳:Bento (lonchera japonesa) 弁当を食べる: べんとうをたべる: comer un bento (merendar) <<< 食 弁当を詰める: べんとうをつめる: llenar un bento <<< 詰 弁当箱: べんとうばこ: lonchera <<< 箱 弁当代: べんとうだい: dinero para la merienda <<< 代 弁当料: べんとうりょう <<< 料 弁当屋: べんとうや: vendedor de bento <<< 屋 次もチェック: 昼食 便秘
発音:
べんぴ
漢字:便 , 秘 キーワード: 病気 翻訳:constipación 便秘の: べんぴの: constipado 便秘する: べんぴする: estar constipado 次もチェック: 下痢 弁明
発音:
べんめい
漢字:弁 , 明 キーワード: 法律 翻訳:explicación, excusa, justificación 弁明する: べんめいする: justificar, explicar 弁明を求める: べんめいをもとめる: demandar (exigir) una explicación <<< 求 弁明書: べんめいしょ: explicación escrita <<< 書 同意語: 弁解 , 釈明 便利
発音:
べんり
漢字:便 , 利 翻訳:conveniencia, utilidad 便利な: べんりな: conveniente, útil 次もチェック: 重宝 , 不便 弁論
発音:
べんろん
漢字:弁 , 論 キーワード: 裁判 翻訳:discusión, debate, procedimiento oral, alegato 弁論する: べんろんする: discutir, debatir, litigar, pleitear 弁論部: べんろんぶ: club [asociación] de oratoria <<< 部 弁論大会: べんろんたいかい: concurso de oratoria <<< 大会 口頭弁論: こうとうべんろん: alegatos orales <<< 口頭 最終弁論: さいしゅうべんろん: argumento final <<< 最終
| |
|