![]() |
| ||
捕鯨
発音:
ほげい
漢字:捕 , 鯨 キーワード: 動物 翻訳:caza de ballenas 捕鯨業: ほげいぎょう: cazar ballenas <<< 業 捕鯨砲: ほげいほう: arpón <<< 砲 ![]() 捕鯨船: ほげいせん: barco ballenero <<< 船 捕鯨船団: ほげいせんだん: flota de balleneros <<< 船団 捕鯨会社: ほげいがいしゃ: compañía ballenera <<< 会社 歩行
発音:
ほこう
漢字:歩 , 行 キーワード: 町 翻訳:andadura, marcha 歩行する: ほこうする: andar, caminar 歩行の: ほこうの: peatonal 歩行者: ほこうしゃ: peatón, caminante <<< 者 歩行者天国: ほこうしゃてんごく: calle peatonal <<< 天国 歩行者優先: ほこうしゃゆうせん: prioridad a los peatones, Ceda el paso a los peatones <<< 優先 同意語: 徒歩 保護
発音:
ほご
漢字:保 , 護 キーワード: 政治 , 自然 翻訳:protección, conservación 保護する: ほごする: proteger, resguardar 保護を受ける: ほごをうける: ser protegido <<< 受 保護を求める: ほごをもとめる: pedir protección <<< 求 保護者: ほごしゃ: protector, guardián <<< 者 保護国: ほごこく: protectorado <<< 国 保護領: ほごりょう <<< 領 保護林: ほごりん: bosque preservado <<< 林 保護色: ほごしょく: color protector <<< 色 保護鳥: はごちょう: ave preservada (protegida) <<< 鳥 保護関税: ほごかんぜい: deber de protección <<< 関税 保護貿易: ほごぼうえき: cambio protegido <<< 貿易 環境保護: かんきょうほご: protección [defensa de la conservación] del medio ambiente [natural] <<< 環境 山林保護: さんりんほご: conservación de bosques [forestal] <<< 山林 資源を保護する: しげんをほごする: conservar los recursos naturales <<< 資源 自然保護: しぜんほご: conservación de la naturaleza <<< 自然 少年保護: しょうねんほご: asistencia a la juventud <<< 少年 生活保護: せいかつほご: seguridad social <<< 生活 人権保護: じんけんほご: protección de los derechos humanos <<< 人権 森林保護: しんりんほご: protección forestal <<< 森林 プライバシー保護: ぷらいばしーほご: protección de la privacidad <<< プライバシー データ保護: でーたほご: protección de datos <<< データ 次もチェック: 援護 , 擁護 , 庇護 補佐
発音:
ほさ
漢字:補 , 佐 キーワード: 政治 翻訳:asistencia 補佐する: ほさする: asistir, ayudar 補佐役: ほさやく: asistente <<< 役 補佐官: ほさかん: ayuda <<< 官 課長補佐: かちょうほさ: ayudante jefe de sección <<< 課長
干芋
発音:
ほしいも
漢字:干 , 芋 違う綴り: 干し芋 キーワード: 菓子 翻訳:batata al horno 星屑
発音:
ほしくず
漢字:星 , 屑 キーワード: 天文 翻訳:muchas pequeñas estrellas (en el cielo) 星空
発音:
ほしぞら
漢字:星 , 空 キーワード: 天文 翻訳:cielo estrellado 次もチェック: 夜空 干物
発音:
ほしもの
,
ひもの
漢字:干 , 物 違う綴り: 干し物 キーワード: 衣服 , 食べ物 翻訳:cosas secas bajo el sol, comida deshidratada 干物挟み: ほしものばさみ: ganchos de ropa <<< 挟 干物掛け: ほしものかけ: tendedero <<< 掛 干物綱: ほしものづな: cuerda de ropa <<< 綱 干物にする: ひものにする: secar (un pez) 保釈
発音:
ほしゃく
漢字:保 , 釈 キーワード: 裁判 翻訳:fianza 保釈する: ほしゃくする: liberar bajo fianza 保釈される: ほしゃくされる: ser liberado bajo fianza 保釈中: ほしゃくちゅう: bajo fianza <<< 中 保釈金: ほしゃくきん: dinero de fianza <<< 金 保釈人: ほしゃくにん: persona en libertad bajo palabra <<< 人 捕手
発音:
ほしゅ
漢字:捕 , 手 キーワード: 野球 翻訳:receptor, cátcher (beisbol) 同意語: キャッチャー
| |
|