![]() |
| ||
名門
発音:
めいもん
漢字:名 , 門 キーワード: 貴族 翻訳:casa ilustre, familia distinguida [de linaje de alcurnia, de abolengo, de alto copete] 名門の出: めいもんので: de una familia distinguida, proceder de una prestigiosa familia <<< 出 名門校: めいもんこう: escuela célebre [de historia ilustre] <<< 校 名誉
発音:
めいよ
漢字:名 , 誉 キーワード: 戦争 翻訳:honor, crédito, reputación, fama, gloria 名誉な: めいよな: honorable, glorioso 名誉有る: めいよある <<< 有 名誉を汚す: めいよをけがす: dañar el honor de una persona, traer desgracia a alguien <<< 汚 名誉を貶める: めいよをおとしめる <<< 貶 名誉を重んじる: めいよをおもんじる: tener un agudo sentido del honor <<< 重 名誉に思う: めいよにおもう: sentirse honorado <<< 思 名誉心: めいよしん: ambición, deseo de fama <<< 心 名誉欲: めいよよく <<< 欲 名誉毀損: めいよきそん: difamación <<< 毀損 名誉市民: めいよしみん: ciudadano honorario <<< 市民 名誉学位: めいよがくい: titulo honorable <<< 学位 名誉教授: めいよきょうじゅ: emérito <<< 教授 不名誉: ふめいよ: deshonra <<< 不 , 汚名 同意語: 栄誉 命令
発音:
めいれい
漢字:命 , 令 キーワード: 戦争 , 文法 翻訳:comando, orden, dirección, instrucción 命令する: めいれいする: comandar, ordenar, dar ordenes 命令を発する: めいれいをはっする <<< 発 命令を出す: めいれいをだす <<< 出 命令で: めいれいで: por orden de 命令通りにする: めいれいどおりにする: actuar bajo la orden de una persona <<< 通 命令に従う: めいれいにしたがう <<< 従 命令に背く: めいれいにそむく: desafiar una orden <<< 背 命令的: めいれいてき: imperativo, dictatorial <<< 的 命令法: めいれいほう: carácter imperativo <<< 法 命令を実行する: めいれいをじっこうする: llevar a cabo unas ordenes <<< 実行 休戦命令: きゅうせんめいれい: orden de alto el fuego <<< 休戦 行政命令: ぎょうせいめいれい: decreto <<< 行政 業務命令: ぎょうむめいれい: orden empresarial <<< 業務 至上命令: しじょうめいれい: orden suprema, imperativo categórico <<< 至上 退去命令: たいきょめいれい: orden de expulsión <<< 退去 撤退命令: てったいめいれい: orden de evacuación <<< 撤退 避難命令: ひなんめいれい: orden de evacuación <<< 避難 裁判所命令: さいばんしょめいれい: orden judicial <<< 裁判所 執行命令: しっこうめいれい: orden de ejecución <<< 執行 次もチェック: 指令 , 指図 迷惑
発音:
めいわく
漢字:迷 , 惑 翻訳:problema, molestia, alboroto 迷惑な: めいわくな: algo problemático 迷惑を掛ける: めいわくをかける: molestar <<< 掛 迷惑する: めいわくする: ser molestado 迷惑を被る: めいわくをこうむる <<< 被 迷惑メール: めいわくめーる: correo basura <<< メール , スパム 近所迷惑: きんじょめいわく: molestia de [a] los vecinos <<< 近所 同意語: 厄介
目上
発音:
めうえ
漢字:目 , 上 キーワード: 社会 翻訳:superior, mayor 目上の: めうえの: superior (adj.) 目上の者: めうえのもの: los superiores (de uno) <<< 者 同意語: 年上 , 上司 反意語: 目下 女神
発音:
めがみ
漢字:女 , 神 キーワード: 宗教 , 空想 翻訳:diosa, deidad 運命の女神: うんめいのめがみ: diosa fortuna <<< 運命 自由の女神: じゆうのめがみ: Estatua de la Libertad <<< 自由 目薬
発音:
めぐすり
漢字:目 , 薬 キーワード: 薬 翻訳:colirio, gotas a los ojos 目薬を注す: めぐすりをさす: aplicar gotas de los ojos <<< 注 目先
発音:
めさき
漢字:目 , 先 翻訳:debajo de la nariz , en presencia de uno 目先に: めさきに 目先が利く: めさきがきく: ser previsor [perspicaz], tener buen ojo <<< 利 目先の見えない: めさきのみえない: corto de miras, con poca visión de futuro <<< 見 目先の変わった: めさきのかわった: nuevo, original <<< 変 目覚
発音:
めざめ
漢字:目 , 覚 翻訳:despertar 目覚る: めざめる: despierto 目覚し: めざまし: reloj de alarma 目覚しい: めざましい: brillante, remarcable, esplendido, maravilloso 目障り
発音:
めざわり
漢字:目 , 障 翻訳:engendro, obstáculo para la vista 目障りな: めざわりな: obstruyendo la vista
| |
|