![]() |
| ||
用心
発音:
ようじん
漢字:用 , 心 キーワード: 保安 翻訳:cuidado, precaución, prudencia 用心する: ようじんする: tener cuidado (precaución) 用心の為: ようじんのため: ser muy precavido <<< 為 用心深い: ようじんぶかい: cuidadoso, prudente, precavido <<< 深 用心深く: ようじんぶかく: cuidadosamente, cautelosamente, prudentemente 用心が悪い: ようじんがわるい: inseguro <<< 悪 無用心な: ぶようじんな <<< 無 用心棒: ようじんぼう: guardaespaldas <<< 棒 火の用心: ひのようじん: precauciones contra incendios <<< 火 次もチェック: 注意 , 警戒 様子
発音:
ようす
漢字:様 , 子 翻訳:apariencia, aspecto 様子を探る: ようすをさぐる: ir (secretamente) y ver como las cosas se están desarrollando <<< 探 様子を窺う: ようすをうかがう: escuchar a escondidas <<< 窺 様子を見る: ようすをみる <<< 見 様子を知らせる: ようすをしらせる: informar a una persona sobre la situación <<< 知 可笑しな様子の: おかしなようすの: de aspecto sospechoso [extraño, raro] <<< 可笑し 同意語: 状態 羊水
発音:
ようすい
漢字:羊 , 水 キーワード: 医学 翻訳:fluido amniótico 次もチェック: 破水 妖精
発音:
ようせい
漢字:妖 , 精 キーワード: 空想 翻訳:hada 妖精の: ようせいの: como hada 妖精物語: ようせいものがたり: fabula <<< 物語 小妖精: しょうようせい: cuento de hadas <<< 小
要請
発音:
ようせい
漢字:要 , 請 翻訳:solicitud, demanda 要請する: ようせいする: solicitar, demandar 要請により: ようせいにより: a petición 同意語: 命令 養成
発音:
ようせい
漢字:養 , 成 キーワード: 教育 翻訳:entrenamiento, desarrollo 養成する: ようせいする: entrenar, desarrollar 養成所: ようせいじょ: escuela de entrenamiento <<< 所 人格を養成する: じんかくをようせいする: formar el carácter <<< 人格 同意語: 研修 , 訓練 陽性
発音:
ようせい
漢字:陽 , 性 キーワード: 医学 翻訳:positividad 陽性の: ようせいの: positivo 陽性反応: ようせいはんのう: reacción positiva <<< 反応 反意語: 陰性 容積
発音:
ようせき
漢字:容 , 積 キーワード: 物理 翻訳:capacidad, volumen 次もチェック: 容量 , 体積 溶接
発音:
ようせつ
漢字:溶 , 接 キーワード: 建築 翻訳:soldadura 溶接する: ようせつする: soldar 溶接機: ようせつき: maquina de soldar (soldadora) <<< 機 溶接工: ようせつこう: soldador <<< 工 溶接剤: ようせつざい: agente de soldaduras <<< 剤 酸素溶接: さんそようせつ: soldadura de oxiacetileno <<< 酸素 アーク溶接: あーくようせつ: soldadura con arco eléctrico <<< アーク 次もチェック: 半田 陽線
発音:
ようせん
漢字:陽 , 線 キーワード: 市場 翻訳:curso de cierre más alto que el de apertura (en un gráfico de velas) 反意語: 陰線
| |
|