弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
や
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
ドライ
語源:dry (eg.)キーワード: 食べ物 翻訳:sec, sécheresse ドライな: どらいな: sec, dur, réaliste, sèche ドライ・アイス: どらい・あいす: neige carbonique <<< アイス ドライ・カレー: どらい・かれー: curry en poudre <<< カレー ドライ・クリーニング: どらい・くりーにんぐ: nettoyage à sec <<< クリーニング ドライ・ジン: どらい・じん: dry gin ドライ・フラワー: どらい・ふらわー: fleur séchée <<< フラワー ドライ・フルーツ: どらい・ふるーつ: fruit sec <<< フルーツ ドライ・ミルク: どらい・みるく: lait en poudre <<< ミルク 次もチェック: 乾 ドライバー
語源:driver (eg.)キーワード: 交通 翻訳:conducteur (d'automobile), automobiliste, tournevis スクリュードライバー: すくりゅーどらいばー: tournevis, vodka-orange <<< スクリュー 神風ドライバー: かみかぜどらいばー: kamikaze du volant <<< 神風 日曜ドライバー: にちようどらいばー: conducteur du dimanche <<< 日曜 女性ドライバー: じょせいどらいばー: conductrice <<< 女性 ドライブ
語源:drive (eg.)キーワード: 自動車 翻訳:randonnée en voiture ドライブする: どらいぶする: faire une randonnée en voiture ドライブ禁止: どらいぶきんし: interdiction de rouler (en voiture) <<< 禁止 ドライブ・イン: どらいぶ・いん: drive-in ドライブ・ウェー: どらいぶ・うぇー: autoroute, route touristique ドライブ・マップ: どらいぶ・まっぷ: carte routière プライマリードライブ: ぷらいまりーどらいぶ: disque primaire <<< プライマリー エコ・ドライブ: えこ・どらいぶ: conduite écologique <<< エコ ディスク・ドライブ: でぃすく・どらいぶ: unité de disques <<< ディスク 光学ドライブ: こうがくどらいぶ: lecteur de disque optique <<< 光学 次もチェック: 運転 ドライヤー
語源:drier (eg.)キーワード: 美 , 道具 翻訳:sèche-cheveux
ドラキュラ
語源:Dracula (eg.)キーワード: 空想 翻訳:Dracula ドラキュラ城: どらきゅらじょう: château de Dracula <<< 城 ドラキュラ伯爵: どらきゅらはくしゃく: comte Dracula <<< 伯爵 次もチェック: 吸血 ドラゴン
語源:dragon (eg.)キーワード: ゲーム 翻訳:dragon ドラゴンボール: どらごんぼーる: Dragon Ball (un manga japonais par Akira Toriyama, 1984-1995) <<< ボール ドラゴンクエスト: どらごんくえすと: Dragon Quest (un jeu vidéo japonais, 1986- 2009) 次もチェック: 竜 , 龍 ドラマ
語源:drama (eg.)キーワード: ショー 翻訳:drame, pièce de théâtre サスペンスドラマ: さすぺんすどらま: polar <<< サスペンス アクション・ドラマ: あくしょん・どらま: drame d'action <<< アクション ラジオ・ドラマ: らじお・どらま: pièce radiodiffusée <<< ラジオ ホーム・ドラマ: ほーむ・どらま: feuilleton (sur la vie d'une famille) <<< ホーム テレビ・ドラマ: てれび・どらま: feuilleton télévisé <<< テレビ 大河ドラマ: たいがどらま: grands drames historiques (diffusés par NHK au Japon) <<< 大河 歴史ドラマ: れきしどらま: drame historique <<< 歴史 次もチェック: 演劇 ドラム
語源:drum (eg.)キーワード: 楽器 翻訳:tambour, batterie, caisse, drums ドラムを叩く: どらむをたたく: battre du [le] tambour, tambouriner <<< 叩 ドラム缶: どらむかん: tonnelet, bidon <<< 缶 ドラム奏者: どらむそうしゃ: joueur de tambour <<< 奏者 ドラムブレーキ: どらむぶれーき: frein à tambour <<< ブレーキ バス・ドラム: ばす・どらむ: grosse caisse <<< バス 次もチェック: 太鼓 ドリアン
語源:durian (eg.)キーワード: 果物 翻訳:durian ドリル
語源:drill (eg.)キーワード: 教育 , 道具 翻訳:vrille, perceuse, exercice ドリルする: どりるする: faire un exercice ハンドドリル: はんどどりる: chignole <<< ハンド 回転ドリル: かいてんどりる: perceuse <<< 回転 次もチェック: 錐 , 訓練 , 練習
| |
|