弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
境界
発音:
きょうかい
漢字:境 , 界 キーワード: 地理 翻訳:frontière, limite, bornes, confins, circonscription 境界を接する: きょうかいをせっする: toucher à, être limitrophe de, avoisiner <<< 接 境界を定める: きょうかいをさだめる: délimiter la frontière <<< 定 境界を示す: きょうかいをしめす: borner, mettre des bornes à <<< 示 境界線: きょうかいせん: ligne de démarcation [clivage], frontière, délimitation <<< 線 境界標: きょうかいひょう: borne <<< 標 境界画定: きょうかいかくてい: délimitation, bornage 境界設定: きょうかいせってい <<< 設定 プレート境界: ぷれーときょうかい: limite des plaques (tectoniques) <<< プレート 次もチェック: 国境 教会
発音:
きょうかい
漢字:教 , 会 キーワード: キリスト教 翻訳:église, maison de Dieu, chapelle, cathédrale, congrégation, temple, synagogue 教会の: きょうかいの: ecclésiastique, d'église 教会に行く: きょうかいにいく: aller à l'église <<< 行 教会員: きょうかいいん: membre d'une église <<< 員 教会堂: きょうかいどう: chapelle, église, temple, cathédrale <<< 堂 教会法: きょうかいほう: droit canonique <<< 法 教会政治: きょうかいせいじ: gouvernement ecclésiastique <<< 政治 教会音楽: きょうかいおんがく: musique d'église <<< 音楽 英国教会: えいこくきょうかい: anglicanisme <<< 英国 天主教会: てんしゅきょうかい: église catholique <<< 天主 監督教会: かんとくきょうかい: église épiscopale <<< 監督 統一教会: とういつきょうかい: Eglise de l'Unification <<< 統一 長老教会: ちょうろうきょうかい: église presbytérienne <<< 長老 カトリック教会: かとりっくきょうかい: église catholique <<< カトリック ローマ教会: ろーまきょうかい: ?glise catholique romaine <<< ローマ 次もチェック: 聖堂 恐喝
発音:
きょうかつ
漢字:恐 , 喝 キーワード: 犯罪 翻訳:chantage, extorsion 恐喝する: きょうかつする: faire chanter qn., exercer un chantage 恐喝者: きょうかつしゃ: maître-chanteur <<< 者 恐喝犯: きょうかつはん <<< 犯 恐喝罪: きょうかつざい: délit [crime] d'extorsion <<< 罪 教官
発音:
きょうかん
漢字:教 , 官 キーワード: 学校 翻訳:instructeur, moniteur, professeur 次もチェック: 教員 , 先生
共感
発音:
きょうかん
漢字:共 , 感 翻訳:sympathie 共感する: きょうかんする: avoir [éprouver, ressentir] de la sympathie pour, accueillir avec sympathie 共感を覚える: きょうかんをおぼえる <<< 覚 共感を呼ぶ: きょうかんをよぶ: inspirer une sympathie, attirer la sympathie <<< 呼 次もチェック: 共鳴 共学
発音:
きょうがく
漢字:共 , 学 キーワード: 学校 翻訳:éducation mixte 共学の: きょうがくの: mixte 共学の学校: きょうがくのがっこう: école mixte <<< 学校 男女共学: だんじょきょうがく: éducation mixte <<< 男女 驚愕
発音:
きょうがく
漢字:驚 翻訳:étonnement, stupéfaction, stupeur, ahurissement, ébahissement 驚愕する: きょうがくする: s'étonner, être stupéfait [ahuri, ébahi, abasourdi] 驚愕させる: きょうがくさせる: stupéfier, consterner, abasourdir, épouvanter, effarer 驚愕すべき: きょうがくすべき: étonnant, stupéfiant, ahurissant, surprenant, incrédule 次もチェック: 仰天 , ショック 教学
発音:
きょうがく
漢字:教 , 学 キーワード: 教育 翻訳:enseignement [éducation] et apprentissage 狂喜
発音:
きょうき
漢字:狂 , 喜 翻訳:délire, exultation, transport de joie, ravissement, extase 狂喜する: きょうきする: exulter, être transporté de joie, être aux anges [au septième ciel], être ravi [fou de joie] 狂喜の余り: きょうきのあまり: dans un excès de joie <<< 余 凶器
発音:
きょうき
漢字:凶 , 器 キーワード: 武器 翻訳:arme de crime
| |
|