弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
夾竹桃
発音:
きょうちくとう
漢字:竹 , 桃 違う綴り: キョウチクトウ キーワード: 花 翻訳:laurier-rose 強調
発音:
きょうちょう
漢字:強 , 調 翻訳:insistance, accentuation 強調する: きょうちょうする: insister, accentuer, souligner 強調して: きょうちょうして: emphatiquement 協調
発音:
きょうちょう
漢字:協 , 調 キーワード: 政治 翻訳:entente, accord, intelligence, harmonie, concorde, accommodement 協調する: きょうちょうする: s'entendre, s'arranger avec, se concilier avec, entrer en accommodement, s'accommoder 協調して: きょうちょうして: en coopération avec 協調的: きょうちょうてき: conciliant, arrangeant, accommodant, harmonieux <<< 的 協調的態度: きょうちょうてきたいど: attitude conciliante <<< 態度 協調介入: きょうちょうかいにゅう: intervention coordonnée <<< 介入 協調融資: きょうちょうゆうし: cofinancement <<< 融資 次もチェック: 協力 , 調和 , 共同 共通
発音:
きょうつう
漢字:共 , 通 翻訳:quelque chose de commun [général] 共通の: きょうつうの: commun, général, public 共通語: きょうつうご: langage commune <<< 語 共通言語: きょうつうげんご <<< 言語 共通性: きょうつうせい: communauté, généralité <<< 性 共通点: きょうつうてん: point commun <<< 点 共通切符: きょうつうきっぷ: ticket [billet] commun <<< 切符 共通目的: きょうつうもくてき: but commun, fin commune <<< 目的 次もチェック: 共有
協定
発音:
きょうてい
漢字:協 , 定 キーワード: 政治 , 法律 翻訳:entente, pacte, accord, convention, arrangement 協定の: きょうていの: conventionnel 協定する: きょうてする: s'entendre, concerter, convenir, arranger 協定を結ぶ: きょうていをむすぶ: pactiser avec, conclure un pacte [un accord], passer un traité avec <<< 結 協定を守る: きょうていをまもる: respecter l'accord <<< 守 協定を破る: きょうていをやぶる: rompre l'accord <<< 破 協定書: きょうてしょ: protocole <<< 書 協定価格: きょうていかかく: prix convenu <<< 価格 紳士協定: しんしきょうてい: convention d'honneur <<< 紳士 価格協定: かかくきょうてい: convention des prix <<< 価格 関税協定: かんぜいきょうてい: convention douanière <<< 関税 三国協定: さんごくきょうてい: accord tripartite <<< 三国 休戦協定: きゅうせんきょうてい: accord de cessez-le-feu <<< 休戦 運輸協定: うんゆきょうてい: accord de transports <<< 運輸 防衛協定: ぼうえいきょうてい: pacte de défense <<< 防衛 文化協定: ぶんかきょうてい: accord culturel <<< 文化 政策協定: せいさくきょうてい: accord politique <<< 政策 貿易協定: ぼうえききょうてい: traité commercial <<< 貿易 スワップ協定: すわっぷきょうてい: accord de swap <<< スワップ ポツダム協定: ぽつだむきょうてい: accord de Potsdam <<< ポツダム 次もチェック: 条約 経典
発音:
きょうてん
,
けいてん
漢字:経 , 典 キーワード: 宗教 , 歴史 翻訳:livres sacrés, soûtra, canon 京都
発音:
きょうと
漢字:京 , 都 キーワード: 日本 翻訳:Kyoto 京都府: きょうとふ: département de Kyoto <<< 府 ![]() 京都市: きょうとし: ville de Kyoto <<< 市 ![]() 京都駅: きょうとえき: gare de Kyoto <<< 駅 ![]() 京都大学: きょうとだいがく: université de Kyoto <<< 大学 京都議定書: きょうとぎていしょ: protocole de Kyoto 京都タワー: きょうとたわー: tour de Kyoto <<< タワー 次もチェック: Kyoto 教徒
発音:
きょうと
漢字:教 , 徒 キーワード: 宗教 翻訳:croyant, fidèle 天主教徒: てんしゅきょうと: catholique (n.) <<< 天主 カトリック教徒: かとりっくきょうと: catholique (n.) <<< カトリック キリスト教徒: きりすときょうと: chrétien (n.) <<< キリスト モルモン教徒: もるもんきょうと: mormon (n.) <<< モルモン クエーカー教徒: くえーかーきょうと <<< クエーカー ラマ教徒: らまきょうと: lamaïste <<< ラマ イスラム教徒: いすらむきょうと: musulman <<< イスラム ヒンズー教徒: ひんずーきょうと: hindou, hindouiste <<< ヒンズー 同意語: 信者 橋頭堡
発音:
きょうとうほ
漢字:橋 , 頭 キーワード: 戦争 翻訳:tête de pont 強度
発音:
きょうど
漢字:強 , 度 キーワード: 機械学 翻訳:résistance, intensité, dureté, force 強度の: きょうどの: intense, fort 強度の近眼: きょうどのきんがん: myopie avancée 強度の近眼鏡: きょうどのきんがんきょう: lunettes à très fort grossissement, lunettes très fortes
| |
|