弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
純情
発音:
じゅんじょう
漢字:純 , 情 キーワード: 愛 翻訳:naïveté, candeur 純情な: じゅんじょうな: simple, naïf, candide 純粋
発音:
じゅんすい
漢字:純 , 粋 キーワード: 化学 翻訳:pureté 純粋の: じゅんすいの: pur 純粋な: じゅんすいな 次もチェック: 純正 純正
発音:
じゅんせい
漢字:純 , 正 キーワード: 工業 , 科学 翻訳:pureté, authenticité 純正な: じゅんせいな: pur, authentique 純正品: じゅんせいひん: (produit) original (pas de copie) <<< 品 純正部品: じゅんせいぶひん: pièce (détachée) originale <<< 部品 純正科学: じゅんせいかがく: science pure <<< 科学 純正哲学: じゅんせいてつがく: métaphysique <<< 哲学 次もチェック: 純粋 順調
発音:
じゅんちょう
漢字:順 , 調 翻訳:régularité 順調な: じゅんちょうな: régulier, normal, sans encombres 順調に: じゅんちょうに: régulièrement, normalement 順調に成る: じゅんちょうになる: prendre une tournure favorable <<< 成
順番
発音:
じゅんばん
漢字:順 , 番 翻訳:tour 順番に: じゅんばんに: à tour de rôle 順番が来る: じゅんばんがくる: Son tour arrive <<< 来 順番を待つ: じゅんばんをまつ: attendre son tour <<< 待 純白
発音:
じゅんぱく
漢字:純 , 白 キーワード: 色 翻訳:blanc pur 純白の: じゅんぱくの: blanc immaculé (a.) 同意語: 真白 準備
発音:
じゅんび
漢字:準 , 備 翻訳:préparation, préparatifs 準備する: じゅんびする: préparer, organiser 準備が整う: じゅんびがととのう: être prêt pour <<< 整 準備品: じゅんびひん: produits de réserve <<< 品 準備金: じゅんびきん: fonds de réserve <<< 金 準備運動: じゅんびうんどう: exercice préparatoire, mouvement d'assouplissements <<< 運動 準備委員: じゅんびいいん: comité préparatoire <<< 委員 準備教育: じゅんびきょういく: enseignement préparatoire <<< 教育 通貨準備: つうかじゅんび: réserve monétaire <<< 通貨 受験の準備をする: じゅけんのじゅんびをする: préparer pour un examen d'entrée <<< 受験 食事を準備する: しょくじをじゅんびする: préparer le repas <<< 食事 預金準備: よきんじゅんび: réserve de dépôt <<< 預金 戦闘準備: せんとうじゅんび: préparation d'un combat <<< 戦闘 次もチェック: 支度 , 用意 巡洋艦
発音:
じゅんようかん
漢字:巡 , 洋 , 艦 キーワード: 船 , 戦争 翻訳:croiseur (de bataille) 軽巡洋艦: けいじゅんようかん: croiseur léger <<< 軽 重巡洋艦: じゅうじゅんようかん: croiseur lourd <<< 重 仮装巡洋艦: かそうじゅんようかん: croiseur auxiliaire <<< 仮装 ミサイル巡洋艦: みさいるじゅんようかん: croiseur lance-missiles <<< ミサイル 巡礼
発音:
じゅんれい
漢字:巡 , 礼 キーワード: 宗教 翻訳:pèlerinage 巡礼する: じゅんれいする: faire un pèlerinage 巡礼者: じゅんれいしゃ: pèlerin <<< 者 四国巡礼: しこくじゅうんれい: pèlerinage de Shikoku <<< 四国 自由
発音:
じゆう
漢字:自 , 由 キーワード: 政治 , 社会 翻訳:liberté, affranchissement, volonté 自由な: じゆうな: libre, affranchi, sans restriction [entrave], libéral 自由に: じゆうに: librement, franchement, sans restriction [entrave], en toute liberté 自由にする: じゆうにする: libérer, rendre libre, affranchir, disposer de 自由港: じゆうこう: port libre <<< 港 自由業: じゆうぎょう: profession libérale <<< 業 自由型: じゆうがた: nage libre <<< 型 自由化: じゆうか: libéralisation <<< 化 自由の女神: じゆうのめがみ: statue de liberté <<< 女神 ![]() ![]() 自由市民: じゆうしみん: citoyen libre <<< 市民 自由都市: じゆうとし: cité libre <<< 都市 自由主義: じゆうしゅぎ: libéralisme <<< 主義 自由貿易: じゆうぼうえき: libre-échange <<< 貿易 自由投票: じゆうとうひょう: vote libre <<< 投票 自由落下: じゆうらっか: chute libre <<< 落下 自由市場: じゆうしじょう: marché libre [ouvert] <<< 市場 言論の自由: げんろんのじゆう: liberté d'expression <<< 言論 選択の自由: せんたくのじゆう: droit d'option <<< 選択 学園の自由: がくえんのじゆう: liberté académique <<< 学園 信仰の自由: しんこうのじゆう: liberté de conscience [religion] <<< 信仰 結社の自由: けっしゃのじゆう: liberté d'association politique <<< 結社 同意語: フリー
| |
|