弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
背中
発音:
せなか
漢字:背 , 中 キーワード: 体 翻訳:dos 背中を向ける: せなかをむける: tourner le dos <<< 向 背中を向けて: せなかをむけて: en tournant le dos 背中合わせに: せなかあわせに: dos à dos <<< 合 背伸
発音:
せのび
漢字:背 , 伸 キーワード: 体 翻訳:étirement de son propre corps 背伸する: せのびする: se hausser sur la pointe des pieds, s'étirer 背骨
発音:
せぼね
漢字:背 , 骨 キーワード: 体 翻訳:échine, épine dorsale, colonne vertébrale, grande arête 次もチェック: 肋骨 台詞
発音:
せりふ
漢字:台 , 詞 違う綴り: 科白, セリフ キーワード: ショー 翻訳:dialogue, tirade, propos 台詞を言う: せりふをいう, せりふをゆう: débiter son rôle <<< 言 台詞を忘れる: せりふをわすれる: manquer sa réplique <<< 忘 台詞を憶える: せりふをおぼえる: apprendre ses répliques [son texte, son rôle] <<< 憶
世話
発音:
せわ
漢字:世 , 話 キーワード: 生活 翻訳:soin, bons offices 世話をする: せわをする: soigner, avoir [prendre] soin de, s'occuper de qn., aider qn. à inf. 世話を焼く: せわをやく <<< 焼 世話を焼かせる: せわをやかせる: fatigant 世話焼きな: せわやきな: officieux 世話焼き: せわやき: personne importune 世話の焼ける: せわのやける: pénible, fatigant 世話の焼けない: せわのやけない: peu pénible, peu fatigant 世話の要らない: せわのいらない <<< 要 世話に成る: せわになる: être à la charge de qn. <<< 成 世話好き: せわずき: serviable, obligeant <<< 好 世話人: せわにん: intermédiaire <<< 人 世話女房: せわにょうぼう: femme serviable <<< 女房 次もチェック: 面倒 繊維
発音:
せんい
漢字:繊 , 維 キーワード: 生物 , 布地 翻訳:textile, fibre, fil, filament 繊維の無い: せんいのない: sans fibres <<< 無 繊維の多い: せんいのおおい: riche en fibres <<< 多 繊維質の: せんいしつの: filandreux, fibreux <<< 質 繊維状の: せんいじょうの: fibriforme <<< 状 繊維素: せんいそ: cellulose <<< 素 繊維組織: せんいそしき: tissu fibreux, fibration <<< 組織 繊維工業: せんいこうぎょう: industrie textile <<< 工業 繊維植物: せんいしょくぶつ: plante fibreuse <<< 植物 繊維製品: せんいせいひん: article textile <<< 製品 原繊維: げんせんい: fibrille <<< 原 化学繊維: かがくせんい: textile synthétique <<< 化学 炭素繊維: たんそせんい: fibre de carbone <<< 炭素 合成繊維: ごうせいせんい: textiles synthétiques <<< 合成 ガラス繊維: がらすせんい: fibre en verre <<< ガラス 戦意
発音:
せんい
漢字:戦 , 意 キーワード: 戦争 翻訳:moral 戦意を失う: せんいをうしなう: se démoraliser <<< 失 船員
発音:
せんいん
漢字:船 , 員 キーワード: 船 翻訳:marin, matelot, équipage 船員名簿: せんいんめいぼ: rôle d'équipage 高級船員: こうきゅうせんいん: officier marin <<< 高級 次もチェック: セーラー 僭越
発音:
せんえつ
漢字:越 翻訳:insolence, présomption, impertinence 僭越な: せんえつな: insolent, présomptueux, impertinent, hardi, effronté 僭越ながら: せんえつながら: prendre la liberté [la hardiesse] de inf. 次もチェック: 高慢 腺炎
発音:
せんえん
漢字:腺 , 炎 キーワード: 病気 翻訳:adénite, inflammation d'un ganglion リンパ腺炎: りんぱせんえん: adénite <<< リンパ
| |
|