弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
田園
発音:
でんえん
漢字:田 , 園 キーワード: 地理 翻訳:campagne, champs 田園の: でんえんの: champêtre, rural, pastoral 田園化: でんえんか: ruralisation <<< 化 田園化する: でんえんかする: ruraliser 田園詩: でんえんし: poésie pastorale, églogue, idylle <<< 詩 田園詩人: でんえんしじん: poète pastoral <<< 詩人 田園文学: でんえんぶんがく: littérature pastorale <<< 文学 田園生活: でんえんせいかつ: vie champêtre [rustique] <<< 生活 田園生活をする: でんえんせいかつをする: mener une vie champêtre [rustique], vivre à la campagne 田園生活を送る: でんえんせいかつをおくる <<< 送 田園都市: でんえんとし: cité-jardin <<< 都市 次もチェック: 田舎 電化
発音:
でんか
漢字:電 , 化 キーワード: 電気 翻訳:électrification 電化する: でんかする: électrifier 電化区間: でんかくかん: section électrifiée <<< 区間 電化製品: せんかせいひん: appareil électrique [électroménager] <<< 製品 電解
発音:
でんかい
漢字:電 , 解 キーワード: 化学 , 電気 翻訳:électrolyse 電解する: でんかいする: électrolyser 電解槽: でんかいそう: électrolyseur <<< 槽 電解物質: でんかいぶっしつ: électrolyte <<< 物質 伝記
発音:
でんき
漢字:伝 , 記 キーワード: 文学 , 生活 翻訳:biographie 伝記風: でんきふう: biographique <<< 風 伝記的: でんきてき <<< 的 伝記作家: でんきさっか: biographe <<< 作家
電気
発音:
でんき
漢字:電 , 気 キーワード: 電気 , 家 翻訳:électricité, courant électrique 電気料: でんきりょう: tarif de l'électricité <<< 料 電気料金: でんきりょうきん <<< 料金 電気釜: でんきがま: autocuiseur, cuisinier électrique <<< 釜 電気器具: でんききぐ: appareil électrique <<< 器具 電気毛布: でんきもうふ: couverture électrique <<< 毛布 電気技師: でんきぎし: ingénieur électrique <<< 技師 電気工学: でんきこうがく: ingénierie électrique <<< 工学 電気分解: でんきぶんかい: électrolyse <<< 分解 , 電解 電気掃除機: でんきそうじき: aspirateur électrique 電気機関車: でんききかんしゃ: locomotive électrique 電気自動車: でんきじどうしゃ: voiture électrique <<< 自動車 電気コード: でんきこーど: cordon électrique <<< コード 電気ストーブ: でんきすとーぶ: radiateur électrique <<< ストーブ 電気スタンド: でんきすたんど: lampe de table <<< スタンド 電気ギター: でんきぎたー: guitare électrique <<< ギター 摩擦電気: まさつでんき: électricité par frottement <<< 摩擦 マイナスの電気: まいなすのでんき: électricité négative <<< マイナス 同意語: 電流 次もチェック: 電子 電球
発音:
でんきゅう
漢字:電 , 球 キーワード: 電気 翻訳:ampoule (électrique) 電球が切れた: でんきゅがきれた: L'ampoule est grillée <<< 切 閃光電球: せんこうでんきゅう: lampe éclair, ample flash <<< 閃光 タングステン電球: たんぐすてんでんきゅう: lampe au tungstène <<< タングステン 次もチェック: 電灯 電極
発音:
でんきょく
漢字:電 , 極 キーワード: 物理 翻訳:électrode, pôle 電極棒: でんきょくぼう <<< 棒 電撃
発音:
でんげき
漢字:電 , 撃 キーワード: 電気 翻訳:électrocution, choc électrique, éclair 電撃に打たれる: でんげきにうたれる: recevoir un choc [une secousse] électrique, être électrocuté <<< 打 電撃を受ける: でんげきをうける <<< 受 電撃的: でんげきてき: choquant <<< 的 電撃戦: でんげきせん: guerre éclair <<< 戦 電撃療法: でんげきりょうほう: thérapie de choc <<< 療法 次もチェック: 感電 , ショック 電源
発音:
でんげん
漢字:電 , 源 キーワード: 電気 翻訳:source d'énergie électrique, prise de courant; centrale électrique 電源を切る: でんげんをきる: couper le contact <<< 切 電源開発: でんげんかいはつ: développement de l'énergie électrique <<< 開発 電光
発音:
でんこう
漢字:電 , 光 キーワード: 電気 翻訳:éclair, lumière électrique 電光形: でんこうけいに: zigzag <<< 形 電光形に: でんこうけいに: en zigzag 電光石火の如く: でんこうせっかのごとく: avec la rapidité de l'éclair 電光掲示板: でんこうけいじばん: panneau d'affichage électronique 電光ニュース: でんこうにゅーす: journal lumineux <<< ニュース 次もチェック: 稲妻
| |
|