弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
取次
発音:
とりつぎ
漢字:取 , 次 キーワード: 仕事 翻訳:entremise, intermédiaire, intervention, agence 取次人: とりつぎにん: courtier, représentant (de commerce), agent, intermédiaire, commissionnaire <<< 人 取次の者: とりつぎのもの <<< 者 取次を頼む: とりつぎをたのむ: se faire annoncer <<< 頼 取付け
発音:
とりつけ
漢字:取 , 付 キーワード: 銀行 , 道具 翻訳:installation, pose, aménagement, fixation, ruée bancaire, panique bancaire 取付ける: とりつける: installer, poser, fixer, devenir un client régulier, obtenir une promesse [concession] 取付け騒ぎ: とりつけさわぎ: ruée bancaire, panique bancaire <<< 騒 取付け具: とりつけぐ: fourniture de fixation <<< 具 取付け工: とりつけこう: installateur, monteur <<< 工 同意語: 設置 鶏肉
発音:
とりにく
漢字:鶏 , 肉 キーワード: 肉 翻訳:volailles, viande de poulet 同意語: チキン 鳥肌
発音:
とりはだ
漢字:鳥 , 肌 違う綴り: 鳥膚 キーワード: 健康 翻訳:chair de poule, horripilation 鳥肌が立つ: とりはだがたつ: avoir la chair de poule <<< 立
取引
発音:
とりひき
漢字:取 , 引 キーワード: 商業 翻訳:transaction, commerce, affaires 取引する: とりひきする: commercer, faire des affaires, traiter avec 取引を結ぶ: とりひきをむすぶ: nouer [conclure] une relation commerciale [d'affaires] <<< 結 取引が有る: とりひきがある: avoir une relation commerciale [d'affaires] <<< 有 取引を止める: とりひきをやめる: rompre une relation commerciale [d'affaires] <<< 止 取引を続ける: とりひきをつづける: maintenir une relation commerciale [d'affaires] <<< 続 取引先: とりひきさき: clientèle, client <<< 先 取引高: とりひきだか: chiffre d'affaires <<< 高 取引所: とりひきしょ: bourse (d'affaires) <<< 所 取引法: とりひきほう: droit boursier <<< 法 取引関係: とりひきかんけい: relation d'affaires <<< 関係 取引銀行: とりひきぎんこう: banque habituelle, sa banque <<< 銀行 闇取引: やみとりひき: marché noir, commerce clandestin <<< 闇 一括取引: いっかつとりひき: transaction globale <<< 一括 先物取引: さきものとりひき: opération à terme <<< 先物 麻薬取引: まやくとりひき: le trafic de la drogue <<< 麻薬 暴利取引: ぼうりとりひき: commerce usuraire <<< 暴利 清算取引: せいさんとりひき: contrat à terme <<< 清算 現物取引: げんぶつとりひき: transaction comptant <<< 現物 為替取引: かわせとりひき: transaction sur les changes <<< 為替 実物取引: じつぶつとりひき: opération au comptant <<< 実物 店頭取引: てんとうとりひき: transactions hors séance <<< 店頭 小切手取引: こぎってとりひき: transactions par chèque <<< 小切手 手形取引: てがたとりひき: commerce des traites <<< 手形 公正取引: こうせいとりひき: commerce équitable <<< 公正 銀行取引: ぎんこうとりひき: transaction bancaire <<< 銀行 株式取引: かぶしきとりひき: opération boursière <<< 株式 短期取引: たんきとりひき: transactions à court terme <<< 短期 穀物取引: こくもつとりひき: négoce céréalier <<< 穀物 現金取引: げんきんとりひき: transaction au comptant <<< 現金 市場取引: しじょうとりひき: transactions du marché <<< 市場 証券取引: しょうけんとりひき: courtage <<< 証券 裁定取引: さいていとりひき: arbitrage <<< 裁定 長期取引: ちょうきとりひき: transactions à long terme <<< 長期 マージン取引: まーじんとりひき: marge commerciale <<< マージン スワップ取引: すわっぷとりひき: (transaction) swap <<< スワップ オプション取引: おぷしょんとりひき: contrat à terme, opération à terme <<< オプション レポ取引: れぽとりひき: pension livrée, mise en pension (de titres) <<< レポ インサイダー取引: いんさいだーとりひき: délit d'initiés <<< インサイダー 鳥目
発音:
とりめ
漢字:鳥 , 目 キーワード: 病気 翻訳:héméralopie, oeil d'un oiseau 鳥目の: とりめの: héméralope 塗料
発音:
とりょう
漢字:塗 , 料 キーワード: 建築 翻訳:peinture, enduit 蛍光塗料: けいこうとりょう: peinture fluorescente <<< 蛍光 油性塗料: ゆせいとりょう: peinture à l'huile <<< 油性 次もチェック: ラック 蜻蛉
発音:
とんぼ
,
とんぼう
漢字:蜻 , 蛉 違う綴り: トンボ キーワード: 虫 翻訳:libellule, demoiselle, agrion 蜻蛉釣り: とんぼつり: chasse aux libellules <<< 釣 蜻蛉採り: とんぼとり <<< 採 蜻蛉返り: とんぼがえり: culbute, looping <<< 返 蜻蛉返りする: とんぼがえりする: faire une culbute, faire un looping 蜻蛉眼鏡: とんぼめがね: petites lunettes cerclées de métal <<< 眼鏡 赤蜻蛉: あかとんぼ: sympétrum rouge sang [sanguin] <<< 赤 次もチェック: 蜉蝣 頓馬
発音:
とんま
漢字:頓 , 馬 翻訳:idiot (n.), imbécile, niais, sot, nigaud 同意語: 間抜け 問屋
発音:
とんや
漢字:問 , 屋 キーワード: 商業 翻訳:maison de gros [de commission], commissionnaire en gros, commerçant [marchand] en gros, grossiste 問屋が卸さない: とんやがおろさない: Si vous croyez que ça va s'arranger comme ça, Ce n'est pas aussi facile que vous croyez <<< 卸 問屋業: とんやぎょう: commerce de gros <<< 業 問屋値段: とんやねだん: prix de gros <<< 値段
| |
|