日仏翻訳辞書・事典:同好・瞳孔・動向・動作・洞察・同士・動詞・同時・同日・同情

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
他の辞書:
部首  キーワード
=>
=>
始めの仮名:

直接アクセス: 同好 , 瞳孔 , 動向 , 動作 , 洞察 , 同士 , 動詞 , 同時 , 同日 , 同情

同好

発音: どうこう
漢字: ,
キーワード: 娯楽
翻訳:les même goûts
同好の士: どうこうのし: camarades qui ont les même goûts <<<
同好会: どうこうかい: société d'amateurs de qc., club <<< , クラブ

瞳孔

発音: どうこう
漢字: ,
キーワード:
翻訳:pupille
瞳孔拡大: どうこうかくだい: dilatation de la pupille <<< 拡大
瞳孔縮小: どうこうしゅくしょう: contraction de la pupille <<< 縮小

動向

発音: どうこう
漢字: ,
キーワード: 経済
翻訳:orientation, mouvement, tendance
同意語: 傾向

動作

発音: どうさ
漢字: ,
翻訳:mouvement, action, comportement, geste
軽快な動作: けいかいなどうさ: mouvement léger [allègre] <<< 軽快


洞察

発音: どうさつ
漢字: ,
翻訳:pénétration
洞察する: どうさつする: pénétrer
洞察力: どうさつりょく: perspicacité <<<

同士

発音: どうし
漢字: ,
違う綴り: 同志
キーワード: 家族
翻訳:camarade, compagnon
同士討ち: どうしうち: lutte intestine [fratricide] <<<
男同士: おとこどうし: home à home <<<
女同士: おんなどうし: femme à femme <<<
好き同士: すきどうし: couple amoureux <<<
恋人同士: こいびとどうし: couple d'amoureux <<< 恋人
仲間同士: なかまどうし: entre amis <<< 仲間
次もチェック: 仲間

動詞

発音: どうし
漢字: ,
キーワード: 文法
翻訳:verbe
動詞変化: どうしへんか: conjugaison <<< 変化
他動詞: たどうし: verbe transitif <<<
自動詞: じどうし: verbe intransitif <<<
規則動詞: きそくどうし: verbe régulier <<< 規則
作為動詞: さくいどうし: verbe factitif <<< 作為

同時

発音: どうじ
漢字: ,
キーワード: 時間 , メディア
翻訳:simultanéité, synchronisme
同時の: どうじの: simultané, synchrone
同時に: どうじに: en même temps, simultanément
同時通訳: どうじつうやく: traduction simultanée <<< 通訳
同時発生: どうじはっせい: synchronisme <<< 発生
同時録音: どうじろくおん: synchronisation, mixage <<< 録音
同時放送: どうじほうそう: émission en direct <<< 放送
同意語: 一斉

同日

発音: どうじつ
漢字: ,
キーワード: カレンダー
翻訳:le même jour
同日に: どうじつに: dans le même jour

同情

発音: どうじょう
漢字: ,
翻訳:sympathie, apitoiement, compassion
同情する: どうじょうする: s'apitoyer sur, compatir à qc., avoir compassion pour qn., s'attendrir sur qc.
同情して: どうじょうして: compatissamment
同情すべき: どうじょうすべき: pitoyable, lamentable, misérable
同情の無い: どうじょうのない: inconciliable, insensible <<<
同情の印として: どうじょうのしるしとして: comme un signe de sympathie <<<
同情を表す: どうじょうをあらわす: témoigner [inspirer] de la compassion à qn. <<<
同情を訴える: どうじょうをうったえる: faire appel à sa compassion <<<
同情的: どうじょうてき: compatissant <<<
同情者: どうじょうしゃ: sympathisant, consolateur <<<
同情スト: どうじょうすと: grève de sympathie <<< スト
次もチェック: 思い遣

このページに有る記事:5957 - 5966、全部で:8560.


http://www.docoja.com/koku/jkokutxtfど-3.html
Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant
最終更新:02/09/23 08:29