弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
細身
発音:
ほそみ
漢字:細 , 身 キーワード: 体 翻訳:minceur, sveltesse 細身の: ほそみの: mince, svelte, effilé 細身の刀: ほそみのかたな: sabre effilé <<< 刀 保存
発音:
ほぞん
漢字:保 , 存 キーワード: 食べ物 翻訳:préservation, conservation, garde, réserve 保存する: ほぞんする: préserver, conserver, garder, maintenir 保存が効く: ほぞんがきく: être de bonne garde <<< 効 保存が効かない: ほぞんがきかない: être de difficile garde 保存食: ほぞんしょく: vivres de réserve <<< 食 保存期間: ほぞんきかん: période de conservation <<< 期間 保存血液: ほぞんけつえき: sang conservé <<< 血液 質量保存: しつりょうほぞん: conservation de masse <<< 質量 エネルギー保存: えねるぎーほぞん: conservation de l'énergie <<< エネルギー 同意語: 貯蔵 帆立貝
発音:
ほたてがい
漢字:帆 , 立 , 貝 キーワード: 軟体動物 翻訳:coquille Saint-Jacques 補聴器
発音:
ほちょうき
漢字:補 , 聴 , 器 キーワード: 医学 翻訳:appareil auditif 次もチェック: 難聴
北海
発音:
ほっかい
漢字:北 , 海 キーワード: ヨーロッパ 翻訳:Mer du Nord 北海道
発音:
ほっかいどう
漢字:北 , 海 , 道 キーワード: 日本 翻訳:Hokkaido (île septentrionale du Japon) 北海道地方: ほっかいどうちほう: région de Hokkaido <<< 地方 北海道大学: ほっかいどうだいがく: université de Hokkaido <<< 大学 次もチェック: Hokkaido 北極
発音:
ほっきょく
漢字:北 , 極 キーワード: 地理 翻訳:Pôle Nord, Arctique 北極の: ほっきょくの: arctique (a.), polaire, boréal 北極星: ほっきょくせい: étoile polaire [boréale] <<< 星 北極圏: ほっきょくけん: cercle polaire, arctique <<< 圏 北極熊: ほっきょくぐま: ours polaire <<< 熊 , 白熊 北極狐: ほっきょくぎつね: renard polaire, renard arctique <<< 狐 北極光: ほっきょくこう: aurore <<< 光 , オーロラ 北極洋: ほっきょくよう: Océan arctique <<< 洋 北極海: ほっきょくかい <<< 海 北極地方: ほっきょくちほう: régions arctiques <<< 地方 北極探検: ほっきょくたんけん: expédition arctique <<< 探検 反意語: 南極 発作
発音:
ほっさ
漢字:発 , 作 キーワード: 医学 翻訳:accès, attaque, crise 発作的: ほっさてき: spasmodique, convulsif <<< 的 発作的に: ほっさてきに: par accès, par impulsion, spasmodiquement, convulsivement 発作を起す: ほっさをおこす: avoir un accès [une crise], piquer une crise <<< 起 喘息発作: ぜんそくほっさ: crise d'asthme <<< 喘息 卒中発作: そっちゅうほっさ: attaque apoplectique [apoplexie] <<< 卒中 心臓発作: しんぞうほっさ: crise cardiaque <<< 心臓 発足
発音:
ほっそく
漢字:発 , 足 翻訳:début, inauguration 発足する: ほっそくする: commencer, débuter, être fondé [inauguré] 次もチェック: 創業 発端
発音:
ほったん
漢字:発 , 端 翻訳:début, commencement, point de départ, origine 事の発端を尋ねる: ことのほったんをたずねる: remonter à [jusqu'à] l'origine 事の発端に遡る: ことのほったんにさかのぼる 同意語: 起源
| |
|