弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
満開
発音:
まんかい
漢字:満 , 開 キーワード: 花 翻訳:pleine floraison 満開の: まんかいの: en pleine floraison 漫画
発音:
まんが
漢字:漫 , 画 違う綴り: マンガ キーワード: 本 , 娯楽 翻訳:caricature, dessin humoristique, bande dessinée, BD, fanzine, manga 漫画にする: まんがにする: caricaturer, faire une bande dessinée 漫画を描く: まんがをえがく <<< 描 漫画的: まんがてき: caricatural <<< 的 漫画家: まんがか: caricaturiste, dessinateur <<< 家 漫画本: まんがぼん: magazine [album] de bandes dessinées, bande dessinée, BD, fanzine <<< 本 漫画映画: まんがえいが: dessin animé <<< 映画 風刺漫画: ふうしまんが: caricature <<< 風刺 次もチェック: アニメ , Manga 満喫
発音:
まんきつ
漢字:満 , 喫 キーワード: 娯楽 翻訳:jouissance 満喫する: まんきつする: jouir pleinement de qc., s'abreuver de qc. スリルを満喫する: すりるをまんきつする: frissonner de plaisir, se donner des frissons <<< スリル 次もチェック: 享楽 万華鏡
発音:
まんげきょう
漢字:万 , 華 , 鏡 キーワード: 光学 翻訳:kaléidoscope 万華鏡の様な: まんげきょうのような: kaléidoscopique <<< 様
満月
発音:
まんげつ
漢字:満 , 月 キーワード: 天文 翻訳:pleine lune 次もチェック: 新月 , 三日月 満載
発音:
まんさい
漢字:満 , 載 キーワード: 交通 , メディア 翻訳:pleine charge, plein d'articles 満載する: まんさいする: être plein de qc., être en pleine charge de qc. 満載荷重: まんさいにじゅう: pleine charge, capacité de charge 饅頭
発音:
まんじゅう
漢字:頭 違う綴り: マンジュウ キーワード: 菓子 翻訳:brioche farcie de haricots sucrés 肉饅頭: にくまんじゅう: brioche farcie de viande <<< 肉 ![]() 草饅頭: くさまんじゅう: brioche aux herbes fraîches (farcie de haricots sucrés) <<< 草 ![]() 雛饅頭: ひよこまんじゅう: brioche à forme de poussin (farcie de haricots sucrés) <<< 雛 ![]() 栗饅頭: くりまんじゅう: brioche farcie de haricots sucrés et de châtaignes <<< 栗 紅白饅頭: こうはくまんじゅう: une paire de manjus rouge et blanc (servie pendant une fête) <<< 紅白 次もチェック: マントウ 慢性
発音:
まんせい
漢字:慢 , 性 キーワード: 医学 翻訳:chronicité 慢性の: まんせいの: chronique 慢性的: まんせいてき <<< 的 慢性的に: まんせいてきに: chroniquement 慢性病: まんせいびょう: maladie chronique <<< 病 慢性リューマチ: まんせいりゅーまち: rhumatismes chroniques <<< リューマチ 反意語: 急性 満足
発音:
まんぞく
漢字:満 , 足 翻訳:satisfaction, contentement, assouvissement 満足な: まんぞくな: satisfaisant, content 満足に: まんぞくに: de façon satisfaisante, parfaitement., complètement, convenablement 満足する: まんぞくする: se satisfaire de, se contenter de, se complaire à, s'assouvir 満足して: まんぞくして: avec satisfaction 満足させる: まんぞくさせる: satisfaire, contenter, assouvir 満足を与える: まんぞくをあたえる <<< 与 満足感: まんぞくかん: sentiment de satisfaction <<< 感 不満足: ふまんぞく: mécontentement <<< 不 不満足な: ふまんぞくな: peu satisfaisant, décevant 好奇心を満足させる: こうきしんをまんぞくさせる: satisfaire [contenter] la curiosité de qn. <<< 好奇心 性欲を満足させる: せいよくをまんぞくさせる: assouvir [contenter, satisfaire] ses appétits sexuels <<< 性欲 自己満足: じこまんぞく: autosatisfaction, contentement de soi <<< 自己 自己満足する: じこまんぞくする: être content de soi <<< 自己 次もチェック: 不満 真中
発音:
まんなか
漢字:真 , 中 違う綴り: 真ん中 キーワード: 位置 翻訳:milieu, coeur, centre 真中の: まんなかの: central 真中に: まんなかに: au milieu 真中で: まんなかで 道の真中で: みちのまんなかで: au milieu de la route <<< 道 次もチェック: 中央 , センター
| |
|