弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
利幅
発音:
りはば
漢字:利 , 幅 キーワード: 金融 翻訳:marge bénéficiaire 離反
発音:
りはん
漢字:離 , 反 キーワード: 戦争 翻訳:éloignement, séparation 離反する: りはんする: s'éloigner de, se séparer de 略語
発音:
りゃくご
漢字:略 , 語 キーワード: 文法 翻訳:abréviation, mot en abrégé 略奪
発音:
りゃくだつ
漢字:略 , 奪 キーワード: 戦争 , 犯罪 翻訳:pillage, sac, saccage, maraude, maraudage 略奪する: りゃくだつする: piller, mettre à sac, saccager, marauder 略奪者: りゃくだつしゃ: pillard, pilleur, prédateur, maraudeur <<< 者 略奪品: りゃくだつひん: butin, magot <<< 品 略奪物: りゃくだつぶつ <<< 物
留意
発音:
りゅうい
漢字:留 , 意 翻訳:considération, égards 留意する: りゅういする: faire attention à qc., avoir égard à qc. 次もチェック: 注意 留学
発音:
りゅうがく
漢字:留 , 学 キーワード: 学校 翻訳:étude à l'étranger 留学する: りゅうがくする: aller étudier à l'étranger 留学生: りゅうがくせい: étudiant étranger <<< 生 龍宮
発音:
りゅうぐう
漢字:龍 , 宮 違う綴り: 竜宮, リュウグウ キーワード: 伝説 翻訳:palais de dragon [du Dieu de Mer], Ryugu (un astéroïde du groupe Apollo où le vaisseau spatial japonais a atterri) 龍宮城: りゅうぐうじょう: palais de dragon [du Dieu de Mer] <<< 城 流血
発音:
りゅうけつ
漢字:流 , 血 キーワード: 犯罪 翻訳:effusion de sang 流血の惨事: りゅうけつのさんじ: accident meurtrier, massacre <<< 惨事 , 虐殺 流行
発音:
りゅうこう
,
はやり
漢字:流 , 行 キーワード: 美 , 医学 翻訳:mode, vogue, propagation 流行の: りゅうこうの: à la mode, en vogue, populaire 流行する: りゅうこうする: être à la mode [en vogue], se propager 流行させる: りゅうこうさせる: mettre qc. à la mode 流行に後れる: りゅうこうにおくれる: être en retard sur la mode <<< 後 流行を追う: りゅうこうをおう: suivre la mode <<< 追 流行歌: りゅうこうか, はやりうた: chanson à la mode <<< 歌 流行型: りゅうこうがた: forme en vogue <<< 型 流行語: りゅうこうご: expression en vogue <<< 語 流行児: りゅうこうじ: personnage populaire <<< 児 流行色: りゅうこうしょく: teintes à la mode <<< 色 流行地: りゅうこうち: zone infectée <<< 地 流行病: りゅうこうびょう: épidémie <<< 病 流行歌手: りゅうこうかしゅ: chanteur populaire <<< 歌手 流行作家: りゅうこうさっか: auteur à la mode <<< 作家 斬新な流行: ざんしんなりゅうこう: la dernière mode <<< 斬新 最新流行: さいしんりゅうこう: la dernière mode <<< 最新 風邪が流行る: かぜがはやる: La grippe fait rage <<< 風邪 同意語: ファッション 流砂
発音:
りゅうさ
漢字:流 , 砂 キーワード: 自然 翻訳:sables mouvants
| |
|