Online Japanese dictionary of Kanji symbols: 月,日,天,内,支,幻,氏,父,牛,木

This is an online Japanese dictionary developed by Free Light Software and contains Chinese characters used in Japanese words. If this is your first visit, please check the list of our Japanese dictionaries. Click on the name of a component/stroke number/key word to narrow your translation search. You can also find a Japanese character or word from Roman characters (Romaji). The list of abbreviation should be also helpful.

By installing Euro-Japan dictionary on your mobile device such as Apple iPhone Apple iPad or Google Android you can continue to use our dictionary outside your home or office, even without Internet.
Japanese display
dictionary:
radical  keywords
=>
=>
Page beginning from the number of strokes: 1 2 2 3 3 3 3 4 4 4 4 4 4 4 4 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 16 16 16 16 16 16 16 16 16 16 16 16 16 17 17 17 17 17 17 17 17 18 18 18 18 18 18 18 18 19 19 19 19 19 19 20 20 20 21 21 22 22 23 23 24 28

Direct access: , , , , , , , , ,

category: to learn in school
radical:
keyword: astronomy , calendar
nb of strokes: 4
translation: moon, month
getsu, gatsu
月: tsuki
月が出る: tsukigaderu: The moon is up <<<
月が沈む: tsukigashizumu: The moon is sitting <<<
月が満ちる: tsukigamichiru: The moon waxes <<<
月が欠ける: tsukigakakeru: The moon wanes <<<
月の光: tsukinohikari: moonlight <<<
月の明り: tsukinoakari <<<
月の明りで: tsukinoakaride: by the moonlight <<<
月の石: tsukinoishi: lunar rock <<<
月の入り: tsukinoiri: moonset <<<
月の出: tsukinode: moonrise, rising of the moon <<<
Kanji words: 一月 , 閏月 , 九月 , 月間 , 月刊 , 月給 , 月桂 , 月経 , 月光 , 月産 , 月収 , 月食 , 月末 , 月曜 , 五月 , 三月 , 残月 , 四月 , 七月 , 正月 , 新月 , 十一月 , 十月 , 十二月 , 水月 , 先月 , 月輪 , 月見 , 月夜 , 二月 , 八月 , 半月 , 毎月 , 満月 , 三日月 , 来月 , 臨月 , 六月
Expressions: 月に一度 , 月の裏側 , 奇数月 , 偶数月 , 断食月 , 月着陸 , 月二回 , 月に二度 , 月ロケット
antonyms:

category: to learn in school
radical:
keyword: astronomy , calendar
nb of strokes: 4
translation: day, sun
nichi, jitsu
日: hi: day, sun, emperor (jp.)
日: hibi: every day
日: ka: unit to count days (jp.)
日が出る: higaderu: The sun rises [goes up] <<< , 日出
日が入る: higahairu: The sun sets [goes down] <<< , 日入
日の当る: hinoataru: sunny, sunshiny <<<
日に当る: hiniataru: bask [bathe] in the sun <<<
日に焼ける: hiniyakeru: be sunburnt <<<
日に干す: hinihosu: dry (a thing) in the sun <<<
日に曝す: hinisarasu: expose (a thing) to the sun <<<
日が経つ: higatatsu: days go by <<<
日が暮れる: higakureru: Night falls, It gets dark <<<
日を送る: hiookuru: pass one's days [time] <<<
日に日に: hinihini: day by [after] day, every day, rapidly, with rapid strides
Kanji words: 朝日 , 明日 , 或日 , 一日 , 五日 , 元日 , 期日 , 休日 , 旭日 , 近日 , 九日 , 今日 , 後日 , 祭日 , 昨日 , 終日 , 祝日 , 初日 , 数日 , 先日 , 前日 , 全日 , 即日 , 当日 , 十日 , 同日 , 七日 , 日常 , 日没 , 日曜 , 日課 , 日記 , 日系 , 日経 , 日光 , 日産 , 日参 , 日食 , 日数 , 日中 , 日程 , 日本 , 日本語 , 半日 , 日陰 , 日帰り , 日傘 , 日差 , 日立 , 日溜り , 日付 , 日照り , 日向 , 日入 , 日出 , 日々 , 向日葵 , 百日 , 日焼け , 日和 , 二日 , 平日 , 本日 , 毎日 , 三日月 , 晦日 , 三日 , 六日 , 命日 , 夕日 , 八日 , 翌日 , 四日 , 来日 , 落日 , 連日
Expressions: 又の日 , 父の日 , 母の日 , 次の日 , 其の日 , 前の日 , 夏の日 , 暑い日 , 嵐の日 , 安息日 , 移転日 , 営業日 , 開会日 , 開催日 , 開店日 , 書入れ日 , 火曜日 , 勘定日 , 外出日 , 奇数日 , 記念日 , 休刊日 , 休業日 , 休養日 , 給料日 , 金曜日 , 偶数日 , 稽古日 , 敬老の日 , 決済日 , 決算日 , 月給日 , 月曜日 , 更新日 , 公判日 , 子供の日 , 最終日 , 最初の日 , 在宅日 , 支払日 , 秋分の日 , 出勤日 , 出発日 , 春分の日 , 精進日 , 招待日 , 診察日 , 十三日 , 上陸日 , 水曜日 , 清算日 , 成人の日 , 生理日 , 接待日 , 誕生日 , 断食日 , 定休日 , 投票日 , 特売日 , 日時計 , 土曜日 , 日曜日 , 配達日 , 二十日 , 発行日 , 発売日 , 発売予定日 , 非番の日 , 文化の日 , 面会日 , 目標日 , 木曜日 , 日用品 , 予定日 , ジャッカルの日
synonyms: 太陽
antonyms:
check also:

category: to learn in school
radical:
keyword: religion , astronomy
nb of strokes: 4
translation: heaven, god, sky
ten
天から: tenkara: from the heavens, from above
天の: tennno: heavenly, celestial
天の声: tennnokoe: God's voice, order from a powerful person <<<
天の方に: tennnohouni: heavenward, skyward <<<
天を仰ぐ: tennoaogu: look up in the sky <<<
天に祈る: tennniinoru: pray to God <<<
天の助け: tennnotasuke: God's help <<<
天は自ら助ける者を助く: tenwamizukaratasukerumonootasuku: Heaven helps those who help themselves
天と地: tentochi: Heaven and Earth (an Olivier Stone's film, 1993) <<<
天: ama: heaven, god
天: ame
天: sora: sky <<<
Kanji words: 天下り , 天の川 , 天邪鬼 , 寒天 , 仰天 , 青天 , 晴天 , 天下 , 天気 , 天球 , 天空 , 天狗 , 天候 , 天国 , 天災 , 天才 , 天使 , 天守 , 天主 , 天竺 , 天井 , 天性 , 天体 , 天地 , 天敵 , 天道 , 天丼 , 天然 , 天皇 , 天王星 , 天罰 , 天秤 , 天火 , 天婦羅 , 天馬 , 天文 , 天覧 , 南天 , 摩天楼 , 楽天
Expressions: 天の一角 , 天の摂理 , 天の賜物 , コール天 , コール天のズボン
check also:

category: to learn in school
radical:
keyword: position
nb of strokes: 4
translation: interior, inside, in
nai, dai, dou, nou
内: uchi
内から: uchikara: from within
内に: uchini: within, inside, indoors
内に居る: uchiniiru: stay indoors, be in, be at home, stay at home <<<
内に居ない: uchiniinai: be out, be away from home <<<
内に入る: uchinihairu: enter the house <<<
内の者: uchinomono: one's family, one's folks <<<
内の人: uchinohito: my husband <<<
内の事: uchinokoto: household matters [duties] <<<
内れる: ireru: let in, put in <<<
Kanji words: 案内 , 以内 , 内側 , 内気 , 屋内 , 家内 , 機内 , 宮内 , 境内 , 口内 , 構内 , 校内 , 港内 , 国内 , 室内 , 市内 , 店内 , 都内 , 内科 , 内閣 , 内外 , 内視鏡 , 内緒 , 内診 , 内耳 , 内示 , 内政 , 内線 , 内戦 , 内装 , 内臓 , 内定 , 内燃 , 内服 , 内紛 , 内部 , 内務 , 内面 , 内容 , 内乱 , 年内 , 白内障 , 身内
Expressions: 年の内に , 近い内に , 知らない内に , 其の内 , 昼の内に , 朝の内に , 暗黙の内に , 一瞬の内に , 管轄内の , 期日内に , 区域内 , 権限内の , 内出血 , 静脈内の , 範囲内に , 内蒙古 , 屋敷内に , 内ポケット
synonyms:
antonyms:
check also:


category: to learn in school
radical:
keyword: mechanics
nb of strokes: 4
translation: support, maintain, sustain, prop, buttress, branch
shi
支える: sasaeru: support (v.), hold out, maintain, sustain, keep up, stay, prop up, buttress, check, resist, stem
支え: sasae: support (n.), prop, buttress, stay
支れる: wakareru: part (vi.), separate <<<
支: eda: branch <<<
支える: tsukaeru: be obstructed (jp.)
支え: tsukae: obstacle (jp.)
Kanji words: 干支 , 支援 , 支給 , 支社 , 支出 , 支持 , 支線 , 支度 , 支点 , 支店 , 支那 , 支配 , 支払 , 支部 , 収支 , 支流
Expressions: 一家を支える , 気管支 , 気管支の , 気管支カタル , 下水が支えた , 十二支 , マットレスの支え

category: common usage
radical:
keyword: psychology
nb of strokes: 4
translation: phantom, vision, illusion, dream
gen
幻: maboroshi: phantom (n.), vision, illusion, dream
幻の様な: maboroshinoyouna: visionary, phantom (a.), dreamlike <<<
幻を見る: maboroshiomiru: see visions <<<
幻を追う: maboroshioou: follow illusions <<<
Kanji words: 幻影 , 幻覚 , 幻想 , 幻聴 , 幻灯 , 幻滅 , 幻惑
check also:

category: to learn in school
radical:
keyword: family
nb of strokes: 4
translation: tribe, lineage, birth, family name
shi
氏: uji
氏より育ち: ujiyorisodachi: Birth is much but breeding is more <<<
Kanji words: 華氏 , 彼氏 , 源氏 , 氏名 , 摂氏
Expressions: 無名氏 , バセドー氏

category: to learn in school
radical:
keyword: family
nb of strokes: 4
translation: father, papa, dad
hu, ho
父: chichi
父の: chichino: fatherly, fatherlike, paternal
父らしい: chichirashii
父らしさ: chichirashisa: fatherliness
父の日: chichinohi: Father's Day <<<
父さん: tousan: my dad
Kanji words: 叔父 , 親父 , 神父 , 祖父 , 父親 , 父兄 , 父母
Expressions: 亡き父 , 死んだ父 , 義理の父
synonyms: パパ
antonyms:

category: to learn in school
radical:
keyword: animal
nb of strokes: 4
translation: cow, ox
gyuu, go
牛: ushi
牛を飼う: ushiokau: keep cows, raise cattle <<<
牛の群れ: ushinomure: herd of cattle <<<
牛の歩み: ushinoayumi: snail's pace <<<
牛の骨: ushinohone: man of doubtful origin <<<
牛耳る: gyuujiru: take command of, take the lead (in), control (a person), defeat (a person in) <<<
Kanji words: 牡牛 , 蝸牛 , 牛丼 , 牛肉 , 牛乳 , 子牛 , 牛蒡 , 水牛 , 闘牛 , 野牛
Expressions: 雄の牛 , 雌の牛 , 牛の肝臓 , 去勢牛 , 神戸牛 , 牛小屋

category: to learn in school
radical:
keyword: tree
nb of strokes: 4
translation: tree, shrub, wood, timber, lumber
moku, boku
木: ki
木の: kino: wooden
木の茂った: kinoshigetta: woody, wooded <<<
木に登る: kininoboru: climb a tree <<<
木を植える: kioueru: plant a tree <<<
木を切る: kiokiru: cut a tree <<<
木に縁って魚を求む: kiniyotteuoomotomu: go to a tree for fish
木で鼻を括った様な返事をする: kidehanaokukuttayounahenjiosuru: give a curt reply
木を見て森を見ず: kiomitemoriomizu: fail to see [cannot see] the wood [forest] for the trees
Kanji words: 植木 , 梶木 , 潅木 , 木苺 , 啄木鳥 , 木戸 , 木場 , 喬木 , 金木犀 , 木陰 , 木暗れ , 木霊 , 木葉 , 木の実 , 挿木 , 材木 , 科木 , 樹木 , 鈴木 , 立木 , 接木 , 積木 , 栃木 , 止り木 , 土木 , 並木 , 木剣 , 枕木 , 水木 , 木菟 , 木星 , 木製 , 木犀 , 木造 , 木曜 , 木蓮 , 木綿 , 宿木
Expressions: 李の木 , 杏の木 , 松の木 , 柳の木 , 柿の木 , 栃の木 , 栗の木 , 桃の木 , 桑の木 , 桜の木 , 栓の木 , 梨の木 , 綿の木 , 樅の木 , 杏子の木 , 木苺の木 , 胡桃の木 , 肉桂の木 , 木螺子 , 木版画 , 薔薇の木 , 蜜柑の木 , 椰子の木 , 林檎の木 , 六本木 , 六本木ヒルズ , オリーブの木 , オレンジの木 , バナナの木 , パンの木 , マンゴーの木 , レモンの木



The displayed words on this page are 91 - 100 among 2842.


http://www.docoja.com/kan/kantxtg4-5.html
Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant
Last update: 17/07/23 18:35