By installing Euro-Japan dictionary on your mobile device such as
Apple iPhone
Apple iPad
or
Google Android
you can continue to use our dictionary outside your home or office, even without Internet.
![]() |
| ||
夙
category: JIS1radical: ![]() keyword: time nb of strokes: 6 translation: early shuku 夙に: tsutoni: early (in one's life), in childhood, long ago 夙い: hayai: early <<< 早 夙: asa, tsuto, haya, toshi: pers. 名
category: to learn in schoolradical: ![]() keyword: name nb of strokes: 6 translation: name, surname, title, designation, appellation, fame, notoriety, renown, reputation mei, myou 名: na: name, surname, title, designation, appellation, fame, notoriety, renown, reputation, pretext, plea 名を付ける: naotsukeru: give a name (to), name (v.), christen <<< 付 名を告げる: naotsugeru: give [tell, mention] one's name <<< 告 名を明かす: naoakasu <<< 明 名の知れた: nanoshireta: well-known, famous <<< 知 , 有名 名の知れない: nanoshirenai: nameless, unknown, insignificant, worthless <<< 知 , 無名 名も無い: namonai <<< 無 名を揚げる: naoageru: make oneself famous, win [build up] a reputation [fame] <<< 揚 名を売る: naouru <<< 売 名を汚す: naokegasu: blot a person's reputation <<< 汚 名を落とす: naootosu <<< 落 名を騙る: naokataru: assume a person's name, assume a false name <<< 騙 名を捨てて実をとる: naosutetejitsuotoru: pudding rather than praise, words pay no debts Kanji words: 渾名 , 宛名 , 汚名 , 改名 , 仮名 , 学名 , 記名 , 芸名 , 国名 , 氏名 , 指名 , 署名 , 人名 , 姓名 , 大名 , 題名 , 地名 , 著名 , 匿名 , 名古屋 , 名残 , 名付け , 名前 , 名字 , 無名 , 名案 , 名器 , 名義 , 名犬 , 名作 , 名刺 , 名詞 , 名所 , 名勝 , 名称 , 名人 , 名声 , 名刀 , 名物 , 名誉 , 有名 Expressions: 又の名 , 仮の名 , 会社名 , 名剣士 , 商標名 , 商品名 , 若干名 , 洗礼名 , 名探偵 , 名探偵コナン , 名コンビ , ドメイン名 , ブランド名 , ユーザー名 刑
category: common usageradical: ![]() keyword: justice nb of strokes: 6 translation: punishment, penalty, sentence, law, rule kei, gyou 刑を科する: keiokasuru: condemn (a person) to a penalty, sentence (v.) <<< 科 刑に処する: keinishosuru <<< 処 刑に服する: keinihukusuru: serve [submit to] one's sentence <<< 服 刑: nori: law, order, rule <<< 法 , 則 刑: shioki: punishment, penalty, sentence (n.) <<< 仕置 刑る: kubikiru: decapitate Kanji words: 刑期 , 刑事 , 刑法 , 刑務所 , 減刑 , 死刑 , 処刑 , 流刑 Expressions: 刑の軽減 , 刑を軽減する , 刑を執行する , 終身刑 , 罰金刑 成
category: to learn in schoolradical: ![]() nb of strokes: 6 translation: conquer, fulfill (ext.), become sei, jou 成る, 成す: naru, nasu: become, fulfill 成る可く: narubeku: preferably, as possible, at most, if possible, if circumstances allow <<< 可 成る可く早く: narubekuhayaku: as soon [quickly, early] as possible 成る可く多く: narubekuooku: as much [many] as possible 成らげる: tairageru: subdue, defeat, conquer <<< 平 成り: nari: arriving of an important person (jp.) 成り上がる: nariagaru: rise suddenly (from, to), become suddenly rich <<< 上 成り代わる: narikawaru: take a person's place, step into a person's shoes <<< 代 成り切る: narikiru: become to the bone <<< 切 成り下がる: narisagaru: come down in the world, be degraded (to) <<< 下 成り果てる: narihateru: be reduced to (a wretched state) <<< 果 成り済ます: narisumasu: impersonate successfully, pose as <<< 済 成り損なう: narisokonau: fail to become <<< 損 成れの果て: narenohate: ruin of what one was <<< 果 成: shige, nori: pers. Kanji words: 生成り , 御座成 , 完成 , 既成 , 形成 , 構成 , 合成 , 作成 , 賛成 , 熟成 , 成就 , 成果 , 成功 , 成熟 , 成人 , 成績 , 成虫 , 成長 , 成年 , 成分 , 成文 , 成立 , 達成 , 成金 , 成田 , 成行 , 成程 , 平成 , 編成 , 養成 Expressions: 一つに成る , 一つに成って , 大きく成る , 小さく成る , 丸く成る , 女に成る , 叉に成った , 仇と成る , 公に成る , 少なく成る , 円を成す , 仏に成る , 心成らずも , 尼に成る , 氷に成った , 古く成る , 母に成る , 甘く成る , 広く成る , 休みに成る , 安く成る , 灰に成る , 好きに成る , 気に成る , 低く成る , 助けと成る , 赤く成る , 災いと成る , 良く成る , 足しに成る , 励みに成る , 物に成る , 物に成らない , 青く成る , 金に成る , 雨に成る , 雨に成りそうだ , 空に成る , 夜に成る , 長く成る , 虎に成る , 毒に成る , 首に成る , 後に成る , 美しく成る , 重く成る , 柔らかく成る , 為に成る , 為に成らない , 高く成る , 持て成す , 弱く成る , 財を成す , 速く成る , 倍に成る , 害に成る , 深く成る , 黒く成る , 習いと成る , 細く成る , 痔に成る , 寂しく成る , 斜めに成る , 涼しく成る , 貧しく成る , 強く成る , 悪く成る , 短く成る , 善を成す , 無に成る , 軽く成る , 湾を成す , 遅く成る , 跛に成る , 暖かく成る , 幕に成る , 遠くに成る , 楽に成る , 煙に成る , 裸に成る , 蛹に成る , 塊に成る , 嫌に成る , 虜に成る , 群れを成す , 群れを成して , 話に成らない , 酸っぱく成る , 聞こえなく成る , 酷く成る , 静かに成る , 横に成る , 噂に成る , 皺に成る , 皺に成らない , 餌に成る , 薄く成る , 薬に成る , 儘に成るなら , 穏に成る , 親しく成る , 頼みに成る , 懇ろに成る , 癖に成る , 相手に成る , 相棒に成る , 仰向に成る , 意地に成る , 意地に成って , 板挟みに成る , 一家を成す , 一緒に成る , 一体と成って , 一杯に成る , 命懸に成る , 受身に成る , 馬乗に成る , 笑顔に成る , 液体に成る , 大人に成る , 会員に成る , 会長に成る , 傀儡と成る , 閣僚に成る , 貸倒れに成る , 化石に成る , 金持に成る , 完全に成る , 干潮に成る , 缶詰に成る , 官吏に成る , 黄色く成る , 期限に成る , 貴族に成る , 気違いに成る , 気晴に成る , 基盤に成る , 休暇に成る , 脅威と成る , 教師に成る , 犠牲に成る , 議長に成る , 空腹に成る , 釘付けに成る , 暗闇に成る , 家来に成る , 兼用に成る , 元気に成る , 孤児に成る , 小僧に成る , 固体に成る , 粉々に成る , 子分に成る , 懇意に成る , 後家に成る , 裁判に成る , 参考に成る , 刺激と成る , 下敷に成る , 仕舞に成る , 社員に成る , 習性に成る , 収入に成る , 証拠と成る , 証人に成る , 商売に成る , 商売に成らない , 白髪に成る , 信者に成る , 時効に成る , 事実と成る , 実施に成る , 次点に成る , 邪魔に成る , 重大に成る , 順調に成る , 丈夫に成る , 素肌に成る , 相撲に成らない , 静穏に成る , 世話に成る , 絶体絶命に成る , 絶版に成る , 爽快に成る , 退学に成る , 対照を成す , 達者に成る , 大事に成る , 大臣に成る , 大統領に成る , 台無しに成る , 駄目に成る , 中気に成る , 宙吊りに成る , 使い物に成らない , 強気に成る , 定年に成る , 手先に成る , 手下に成る , 転機と成る , 天気に成る , 天狗に成る , 得意に成る , 得意に成って , 特徴を成す , 年頃に成る , 年寄に成る , 友達に成る , 仲違に成る , 仲間に成る , 仲良しに成る , 馴染に成る , 夏服に成る , 二重に成る , 二倍に成る , 濃厚に成る , 俳優に成る , 馬鹿に成る , 火炙に成る , 比較に成らない , 日陰に成る , 人質に成る , 評判に成る , 病気に成る , 貧乏に成る , 不安に成る , 夫婦に成る , 複雑に成る , 不用に成る , 不利に成る , 不良に成る , 不和に成る , 不渡に成る , 平穏に成る , 下手に成る , 豊穣に成る , 本気に成る , 坊主に成る , 牧師に成る , 迷子に成る , 真面目に成る , 真赤に成る , 真面に成る , 味方に成る , 水浸に成る , 水膨に成る , 道連れに成る , 未亡人に成る , 無効に成る , 無罪に成る , 虫歯に成る , 無駄に成る , 夢中に成る , 免職に成る , 面倒に成る , 問題に成る , 問題に成らない , 役者に成る , 役人に成る , 厄介に成る , 憂鬱に成る , 有効に成る , 友人に成る , 優勢に成る , 有名に成る , 陽気に成る , 養子に成る , 要素を成す , 横向に成る , 余分に成る , 弱気に成る , 裸体に成る , 理事に成る , 浪人に成る , アウトに成る , グループに成って , コントラストを成す , スランプに成る , セットに成る , トラウマに成る , ブームに成る , プラスに成る , ペアに成る , マイナスに成る , モデルに成る
団
category: to learn in schoolradical: ![]() nb of strokes: 6 translation: lump, mass, clod, bloc, group, globe, corps dan, ton 団: dan: body, group, party, troupe 団をなして: dannonashite: in a group [body, party, flock] 団い: marui: round, circular, spherical <<< 丸 団り: katamari: lump, mass, clod, bloc, group <<< 塊 Kanji words: 団扇 , 楽団 , 気団 , 教団 , 軍団 , 劇団 , 公団 , 財団 , 師団 , 集団 , 船団 , 団結 , 団交 , 団子 , 団体 , 団地 , 団長 , 団欒 , 団栗 , 布団 , 旅団 Expressions: 遠征団 , 応援団 , 外交団 , 合唱団 , 合奏団 , 騎士団 , 記者団 , 教授団 , 議員団 , 興行団 , 顧問団 , 強盗団 , 視察団 , 使節団 , 将校団 , 少年団 , 巡業団 , 青年団 , 選手団 , 代表団 , 陳情団 , 派遣団 , 弁護団 , 暴力団 , サーカス団 , スパイ団 , バレエ団 回
category: to learn in schoolradical: ![]() keyword: mechanics nb of strokes: 6 translation: turn, tour kai, e 回る: mawaru: turn (vi.), rotate (vi.), move around, evolve 回す: mawasu: turn (vt.), rotate (vt.) 回り: mawari: circumference, surroundings, neighborhood 回りに, 回りを: mawarini, mawario: around, round, about 回りくどい: mawarikudoi: roundabout, circuitous 回りくどい言い方: mawarikudoiiikata: circumlocution 回りくどい言い方をする: mawarikudoiiikataosuru: speak in a roundabout way, break about the bush 回し: mawashi: sumo wrestler's loincloth <<< 相撲 回し者: mawashimono: spy, secret agent, emissary <<< 者 , スパイ 回る: meguru: go round <<< 巡 回り: meguri: tour 回る: kaeru: come back, return <<< 帰 Kanji words: 言回し , 一回 , 迂回 , 回帰 , 回教 , 回収 , 回診 , 回数 , 回線 , 回想 , 回送 , 回転 , 回答 , 回避 , 回復 , 回覧 , 回路 , 今回 , 初回 , 次回 , 巡回 , 数回 , 旋回 , 前回 , 撤回 , 二回 , 根回し , 挽回 , 毎回 Expressions: 手を回す , 付け回る , 目が回る , 目を回す , 立ち回る , 舌が回る , 舌が回らない , 走り回る , 歩き回る , 急がば回れ , 逃げ回る , 垣を回ぐらす , 柵を回らす , 追い回す , 飛び回る , 振り回す , 転げ回る , 焼きが回る , 塀を回らす , 跳ね回る , 敵に回す , 暴れ回る , 撥ね回る , 燥ぎ回る , 鍵を回す , 独楽を回す , 後手に回る , 最終回 , 得意回りをする , 時計回り , 徳利を回す , 螺子を回す , 螺子回し , 年始回りをする , 回り舞台 , 帽子を回す , クランクを回す , チャンネルを回す , フィルムを回す , プロペラを回す 肌
category: common usageradical: ![]() keyword: body nb of strokes: 6 translation: skin, complexion ki 肌: hada: skin, complexion, character, temper 肌が美しい: hadagautsukushii: have a clear [fair] skin <<< 美 肌を脱ぐ: hadaonugu: strip oneself to the waist, bare one's shoulders <<< 脱 肌が合う: hadagaau: be congenial (to one), can get on well (with a person) <<< 合 肌が合わない: hadagaawanai: be uncongenial (to one), cannot get on well (with a person) <<< 合 肌を許す: hadaoyurusu: give oneself (up) to (a man) <<< 許 肌寒い: hadazamui: chilly <<< 寒 Kanji words: 素肌 , 鳥肌 , 肌着 , 肌触 , 肌身 Expressions: 親分肌の synonyms: 膚 汝
category: JIS1radical: ![]() nb of strokes: 6 translation: thou (anc.) jo 汝: nanji 吊
category: JIS1radical: ![]() nb of strokes: 6 translation: hang, suspend chou 吊す: tsurusu 吊る: tsuru Kanji words: 宙吊り , 吊橋 Expressions: 鉤に吊るす , 蚊帳を吊る , 吊灯籠 , ズボン吊 , 吊りランプ check also: 釣 尖
category: JIS1radical: ![]() keyword: shape nb of strokes: 6 translation: sharp, pointed, peaked, point, tip, nib sen 尖る: togaru: become [get] sharp [pointed] 尖った: togatta: sharp, pointed, peaked 尖った鼻: togattahana: hawk nose <<< 鼻 尖った頭: togattaatama: peaked head <<< 頭 尖: saki: point, tip, nib <<< 先 尖い: surudoi: sharp, pointed <<< 鋭 Kanji words: 尖塔 Expressions: 先の尖った , 唇を尖らす
| |
|