弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
恥
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 10 翻訳:shame, disgrace, dishonor, humiliation チ 恥: はじ: shame, disgrace, dishonor, humiliation 恥を掻く: はじをかく: be put to shame, disgrace [humiliate] oneself <<< 掻 恥を掻かせる: はじをかかせる: shame (a person), put (a person) to shame <<< 掻 恥を晒す: はじをさらす: disgrace oneself, make a fool [an ass] of oneself <<< 晒 恥を忍ぶ: はじをしのぶ: bear shame, swallow an insult <<< 忍 恥を忍んで: はじをしのんで: stoop to do <<< 忍 恥を雪ぐ: はじをそそぐ: clear oneself from a charge, have one's revenge <<< 雪 恥じる: はじる: be [feel ashamed] 恥ずかしい: はずかしい: be ashamed (of, that), be abashed, shameful, disgraceful, dishonorable 恥ずかしそうな: はずかしそうな: shy, bashful 恥ずかしそうに: はずかしそうに: shyly, bashfully 恥ずかしがる: はずかしがる: be [feel] shy [bashful], be coy, be self-conscious 恥じらう: はじらう: be shy [bashful], blush 脅
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 10 翻訳:side, intimidate (bor.), terrify, threaten, menace, frighten, scare キョウ, コウ 脅: わき: side, another place, some other place <<< 脇 脅かす: おびやかす: threaten, intimidate, menace (n.), be a menace 脅す: おどす: intimidate, terrify, threaten, menace (v.), frighten, scare 脅かす: おどかす 脅し: おどし: threat, menace, intimidation, bluff 熟語:脅威 降
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() キーワード: 交通 , 天気 画数: 10 翻訳:go down, fall, descend コウ, ゴウ 降りる: おりる: go down, come down, get out, fall, jump off, go downstairs, retire, pull out, withdraw <<< 下 降ろす: おろす: get down, bring down <<< 下 降る: くだる: go down, come down, descend <<< 下 降る: ふる: fall (v.), rain 降っても照っても: ふってもてっても: rain or shine, regardless of the weather <<< 照 降って湧いた様な: ふってわいたような: quite unforeseen 熟語:投降 , 以降 , 降格 , 降雨 , 下降 , 滑降 , 降下 , 降参 , 降伏 語句:下に降りる , 下に降ろす , 帆を降ろす , 車を降りる , 吹き降ろす , 雨が降る , 雨が降りそうだ , 飛び降りる , 馬から降りる , 船を降りる , 雪が降る , 塩を降る , 雹が降る , 駆け降りる , 旗を降ろす , 錨を降ろす , 錨を降ろした , 霙が降る , 霜が降りる , 露が降りる , 露が降りた , 列車を降りる , 小雨が降る , 荷物を降ろす , 貨物を降ろ , 汽車を降りる , 二階から降りる , 看板を降ろす , 胡椒を降りかける , 土砂降り , 大雪が降る , 階段を降る , 演壇を降りる , シャッターを降ろす , タラップを降りる 次もチェック: ダウン 浸
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() キーワード: 自然 画数: 10 翻訳:soak, dip, permeate, spread シン 浸す: ひたす: steep [dip] (a thing in), moisten (a thing with) 浸る: ひたる: be soaked [immersed, steeped (in), be plunged [submerged] (in), be addicted (to), indulge oneself (in) 浸: やや: a little, a bit <<< 漸 浸みる: しみる: soak (into), permeate, spread <<< 染 , 沁 , 滲 熟語:浸食 , 浸水 , 浸透 , 水浸 語句:感慨に浸る , ソースに浸す
涎
カテゴリー:JIS2部首: ![]() キーワード: 食べ物 画数: 10 翻訳:slaver, drivel, slobber セン, ゼン, エン 涎: よだれ 涎を垂らす: よだれをたらす: drivel, slaver, salivate, run at the mouth, be envious (of) <<< 垂 涎が出る: よだれがでる <<< 出 涎が出そうな: よだれがでそうな: appetizing, tempting <<< 出 次もチェック: 唾 莢
カテゴリー:JIS2部首: ![]() キーワード: 植物 画数: 10 翻訳:pod, shell, husk, shuck, hull キョウ 莢: さや: hull (n.), husk, shuck, shell 莢を剥く: さやをむく: hull (v.), husk, shuck, shell <<< 剥 熟語:薬莢 語句:莢豌豆 , 莢隠元 飢
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() キーワード: 災害 画数: 10 翻訳:hunger, starvation キ 飢える: うえる: starve, be starving, be [feel, go] hungry, hunger [thirst] (for) 飢えた: うえた: hungry, starved 飢え: うえ: hunger, starvation 飢えを凌ぐ: うえをしのぐ: keep off hunger, keep the wolf from the door <<< 凌 熟語:飢餓 語句:血に飢えた 同意語: 餓 砦
カテゴリー:JIS1部首: ![]() キーワード: 戦争 画数: 10 翻訳:stronghold, fortress, for サイ 砦: とりで 熟語:城砦 次もチェック: 城 桧
カテゴリー:JIS1違う綴り: 檜 部首: ![]() キーワード: 木 画数: 10 翻訳:sun tree, Japanese cypress カイ 桧: ひのき 語句:桧舞台 , 桧舞台を踏む 桂
カテゴリー:JIS1部首: ![]() キーワード: 木 画数: 10 翻訳:judas-tree, family of fragrant trees ケイ 桂: かつら: katsuratree (cercidiphyllum japonicum, jp.) 熟語:月桂 , 肉桂
| |
|