弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
幻
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() キーワード: 精神 画数: 4 翻訳:phantom, vision, illusion, dream ゲン 幻: まぼろし: phantom (n.), vision, illusion, dream 幻の様な: まぼろしのような: visionary, phantom (a.), dreamlike <<< 様 幻を見る: まぼろしをみる: see visions <<< 見 幻を追う: まぼろしをおう: follow illusions <<< 追 熟語:幻滅 , 幻影 , 幻覚 , 幻灯 , 幻聴 , 幻想 , 幻惑 次もチェック: 夢 片
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() 画数: 4 翻訳:piece, half ヘン 片: かた: one of a pair, half 片を付ける: かたをつける: settle (a question), clear up (a problem), dispose of, get trhough with <<< 付 片付ける: かたづける: put (things) in order, set [put] (a room) to rights, tidy (up), put away, put back, dispose of (a matter), settle (a problem), finish, close, carry [get] through, marry off (one's daughter), kill, dispatch, do away with <<< 付 片付く: かたづく: be put in good order, be settled, be disposed, come [be brought] to an end, be concluded, be finished, get [be] married (to) <<< 付 片: きれ: piece, bit <<< 切 片: ぺんす: pence (jp.) 熟語:片道 , 阿片 , 片栗 , 欠片 , 断片 , 片足 , 片言 , 片方 , 片目 , 片手 , 片端 , 片時 , 片親 , 片思 , 肉片 , 片側 , 片隅 , 破片 語句:片眼鏡 , 片仮名 , 片手間 , 片手間に , 片手間仕事 止
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() キーワード: 交通 画数: 4 翻訳:foot, stop (bor.), finish, cease シ 止: あし: foot <<< 足 止まる: とまる: stop (vi.), halt, come to a stop [halt, halt, standstill], pull [draw] up, run down, stay, perch [alight] on, be discontinue, be suspended, cease 止める: とどめる: stop (vt.), cease, put an end to (a matter), detain, leave 止め: とどめ: finishing stroke [blow], coup de grace 止める: とめる: stop (vt.), bring (a thing) to stop, turn off, switch [cut] off, allay 止む: やむ: stop (vi.), cease, come to an end, be over, abate, calm down, lull, die away [down, out], fade away, leave off 止める: やめる: stop (doing), cease (doing, to do), put an end to, discontinue (doing), give up (doing), abandon, abolish, do away with, break oneself of, refrain [abstain] from 止むを得ない: やむをえない: unavoidable, inevitable, irresistible, necessary, obligatory <<< 得 止むを得ず: やむをえず: unavoidably, inevitably, of necessity, out of sheer necessity <<< 得 熟語:中止 , 停止 , 廃止 , 防止 , 静止 , 禁止 , 終止 , 休止 , 歯止 , 止血 , 止り木 語句:引き止める , 打ち止める , 立ち止まる , 血を止める , 吹き止む , 呼び止める , 雨が止む , 歩みを止める , 抱き止める , 泣き止む , 突き止める , 受け止める , 押し止める , 食い止める , 笑いが止まらない , 馬を止める , 差し止める , 渇きを止める , 蝿が止まる , 錆を止める , 繋ぎ止める , 鼓動が止まる , 腐敗止めの , 日焼け止め , 日焼け止めクリーム , 下痢を止める , 下痢止め , 呼吸を止める , 靴下止め , 断食を止める , 扇風機を止める , 送電を止める , 出血を止める , 仕事を止める , 通行止 , 取引を止める , 友達を止める , 作業を止める , 習慣を止める , 片側通行止 , 絨毯止め , 冗談は止せ , 商売を止める , 止り木に止まる , ストを止める , モーターを止める , ラジオを止める 同意語: ストップ 氏
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() キーワード: 家族 画数: 4 翻訳:tribe, lineage, birth, family name シ 氏: うじ 氏より育ち: うじよりそだち: Birth is much but breeding is more <<< 育 熟語:氏名 , 摂氏 , 華氏 , 彼氏 , 源氏 語句:無名氏 , バセドー氏
父
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() キーワード: 家族 画数: 4 翻訳:father, papa, dad フ, ホ 父: ちち 父の: ちちの: fatherly, fatherlike, paternal 父らしい: ちちらしい 父らしさ: ちちらしさ: fatherliness 父の日: ちちのひ: Father's Day <<< 日 父さん: とうさん: my dad 熟語:父親 , 親父 , 祖父 , 父母 , 叔父 , 神父 , 父兄 語句:亡き父 , 死んだ父 , 義理の父 同意語: パパ 反意語: 母 牛
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() ![]() キーワード: 動物 画数: 4 翻訳:cow, ox ギュウ, ゴ 牛: うし 牛を飼う: うしをかう: keep cows, raise cattle <<< 飼 牛の群れ: うしのむれ: herd of cattle <<< 群 牛の歩み: うしのあゆみ: snail's pace <<< 歩 牛の骨: うしのほね: man of doubtful origin <<< 骨 牛耳る: ぎゅうじる: take command of, take the lead (in), control (a person), defeat (a person in) <<< 耳 熟語:牡牛 , 牛乳 , 子牛 , 闘牛 , 野牛 , 蝸牛 , 牛丼 , 水牛 , 牛蒡 , 牛肉 語句:雄の牛 , 雌の牛 , 去勢牛 , 牛の肝臓 , 神戸牛 , 牛小屋 心
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() キーワード: 精神 画数: 4 翻訳:heart, spirit, mind シン 心: こころ 心から: こころから: heartily, sincerely, from the bottom of one's heart 心からの: こころからの: hearty, cordial, warm, sincere, wholehearted, heartfelt 心の籠った: こころのこもった <<< 籠 心成らずも: こころならずも: against one's will, unwillingly, reluctantly <<< 成 心の儘に: こころのままに: at (one's own) will [pleasure], as one likes [pleases] <<< 儘 心が変わる: こころがかわる: change one's mind <<< 変 心に浮かぶ: こころにうかぶ: (Good ideas) occur to (a person) <<< 浮 心に描く: こころにえがく: picture to oneself, imagine, visualize <<< 描 心に懐く: こころにいだく: cherish, harbor, entertain (an idea) <<< 懐 心の広い: こころのひろい: large-minded, generous <<< 広 心の狭い: こころのせまい: narrow-minded, ungenerous <<< 狭 心無い: こころない: thoughtless, inconsiderate <<< 無 心優しい: こころやさしい: tenderhearted, kindhearted <<< 優 熟語:細心 , 熱心 , 好奇心 , 恋心 , 野心 , 決心 , 苦心 , 無心 , 核心 , 関心 , 感心 , 安心 , 改心 , 都心 , 肝心 , 真心 , 炉心 , 下心 , 心持 , 心遣い , 小心 , 水心 , 初心 , 心身 , 心中 , 信心 , 心臓 , 心痛 , 心理 , 心霊 , 重心 , 用心 , 心地 , 物心 , 中心 , 心棒 , 心配 , 疑心 , 親心 語句:氷の様な心 , 母の心 , 身も心も , 邪な心 , 美しい心 , 清い心 , 乙女心 , 愛国心 , 浮気心 , 嫉妬心 , 嫉妬心から , 心の傷跡 , 闘争心 , 団結心 , 向上心 , 貯蓄心 , 任侠心 , 投機心 , 心が触合う , 執着心 , 依頼心 , 出来心 , 競争心 , 復讐心 , 薄情な心 , 公共心 , 独立心 , 企業心 , 研究心 , 名誉心 , 自立心 , 慈悲心 , 自負心 , 冒険心 , 道徳心 同意語: ハート 次もチェック: 芯 , 意 , 霊 木
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() キーワード: 木 画数: 4 翻訳:tree, shrub, wood, timber, lumber モク, ボク 木: き 木の: きの: wooden 木の茂った: きのしげった: woody, wooded <<< 茂 木に登る: きにのぼる: climb a tree <<< 登 木を植える: きをうえる: plant a tree <<< 植 木を切る: きをきる: cut a tree <<< 切 木に縁って魚を求む: きによってうおをもとむ: go to a tree for fish 木で鼻を括った様な返事をする: きではなをくくったようなへんじをする: give a curt reply 木を見て森を見ず: きをみてもりをみず: fail to see [cannot see] the wood [forest] for the trees 熟語:木星 , 木曜 , 木製 , 枕木 , 木霊 , 木陰 , 金木犀 , 木苺 , 宿木 , 土木 , 木の実 , 潅木 , 木場 , 木戸 , 鈴木 , 梶木 , 木蓮 , 啄木鳥 , 木菟 , 木綿 , 接木 , 挿木 , 積木 , 木葉 , 並木 , 木暗れ , 栃木 , 木剣 , 喬木 , 水木 , 木造 , 立木 , 植木 , 樹木 , 材木 , 科木 , 止り木 語句:李の木 , 杏の木 , 松の木 , 柳の木 , 柿の木 , 栃の木 , 栗の木 , 桃の木 , 桑の木 , 桜の木 , 栓の木 , 梨の木 , 綿の木 , 樅の木 , 杏子の木 , 木苺の木 , 木版画 , 肉桂の木 , 六本木 , 六本木ヒルズ , 木螺子 , 蜜柑の木 , 胡桃の木 , 椰子の木 , 薔薇の木 , 林檎の木 , バナナの木 , マンゴーの木 , オレンジの木 , パンの木 , オリーブの木 , レモンの木 仁
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() キーワード: 道徳 画数: 4 翻訳:charity, humanity, mercy ジン, ニン, ニ 仁け: なさけ: charity, humanity, mercy <<< 情 仁: ひと: pers. <<< 人 熟語:裕仁 爪
カテゴリー:JIS1部首: ![]() キーワード: 体 画数: 4 翻訳:nail, claw, talon, grip ソウ 爪: つめ: nail, claw, talon, grip 爪の有る: つめのある: clawed, nailed <<< 有 爪の垢: つめのあか: dirt in [under] the nails <<< 垢 爪を研ぐ: つめをとぐ: whet the claws <<< 研 爪を切る: つめをきる: cut [pare, trim] one's nails <<< 切 爪を噛む: つめをかむ: bite [gnaw] one's nails <<< 噛 爪を立てる: つめをたてる: dig one's nails into <<< 立 爪を伸ばす: つめをのばす: let one's nails grow (long) <<< 伸 爪で引っ掻く: つめでひっかく: scratch 熟語:爪切り , 鉤爪 , 爪先 語句:指の爪 , 猫の爪 , 爪楊枝 , 親指の爪
| |
|