弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
帯
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() キーワード: アクセサリー 画数: 10 翻訳:belt, band, sash, girdle タイ 帯: おび 帯を締める: おびをしめる: fasten a belt [sash, girdle] <<< 締 帯を結ぶ: おびをむすぶ: tie a belt [sash, girdle] <<< 結 帯を解く: おびをとく: undo a belt [sash, girdle] <<< 解 帯に短し襷に長し: おびにみじかしたすきにながし: Too much for one thing not enough for other 帯る: おびる: wear (a belt, a sword etc.), carry, be charged with (a duty), be invested with 熟語:寒帯 , 黒帯 , 携帯 , 所帯 , 靭帯 , 声帯 , 世帯 , 帯電 , 帯同 , 地帯 , 熱帯 , 包帯 , 連帯 語句:露を帯びた , 火山帯 , 救命帯 , 月経帯 , 止血帯 , 湿地帯 , 酒気を帯びる , 森林帯 , 時間帯 , 地震帯 , 仙骨を帯びる , 弾薬帯 , 貞操帯 , 任務を帯びる , 帯グラフ , メビウスの帯 同意語: ベルト 次もチェック: バンド , Obi 栓
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() キーワード: 台所用品 画数: 10 翻訳:stopper, plug, faucet, cork, stopcock, bung, tap セン 栓: せん: stopper, plug, faucet, cork, stopcock, bung, tap 栓をする: せんをする: cork (v.), stop with a cork, plug, bung 栓を開ける: せんをあける: open the stopcock <<< 開 栓を閉める: せんをしめる: close the stopcock <<< 閉 栓の木: せんのき: paulownia <<< 木 熟語:血栓 語句:給水栓 , 消火栓 , 水道栓 , コルク栓 借
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() キーワード: 会計 画数: 10 翻訳:borrow, loan, debt シャク, シャ 借りる: かりる: borrow 借り: かり: loan, debt, liabilities <<< ローン 借りが有る: かりがある: be in debt (to a person for something), owe (a person something) <<< 有 借りを作る: かりをつくる: run into debt <<< 作 借りを拵える: かりをこしらえる <<< 拵 借りを返す: かりをかえす: pay back [off] a debt <<< 返 借い: たとい: even if (one borrows an idea) <<< 縦 熟語:借地 , 借家 , 借金 , 拝借 , 間借 語句:助けを借りて , 知恵を借りる , 賃貸借 , 人手を借りる , 部屋を借りる 殺
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() キーワード: 犯罪 画数: 10 翻訳:kill, slay, murder, massacre, slaughter, butcher, erase, delete サツ, セツ, サイ 殺す: ころす: kill, slay, murder (v.), massacre, slaughter, butcher, whack 殺される: ころされる: get [be] killed, be put to death, get done in, snuff it, fall apart 殺し: ころし: murder (n.), massacre, slaughter 殺し屋: ころしや: hired [professional] killer <<< 屋 殺る: けずる: erase, delete <<< 削 殺ぐ: そぐ 熟語:暗殺 , 虐殺 , 殺気 , 殺菌 , 殺虫剤 , 殺到 , 殺意 , 殺害 , 殺人 , 殺戮 , 射殺 , 自殺 , 屠殺 , 必殺 , 忙殺 , 黙殺 語句:打ち殺す , 叩き殺す , 虫を殺す , 虫も殺さぬ , 殴り殺す , 息を殺す , 斬り殺す , 掴み殺す , 噛み殺す , 興を殺ぐ , 兄弟殺し , 子供殺し , 殺し文句 , 幼児殺し , 殺しのドレス
党
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() ![]() キーワード: 社会 , 政治 画数: 10 翻訳:(political) party, clique, clan, companion, friend, relatives トウ 党: とう: party, clique, league, faction, coterie 党: なかま: companion, friend <<< 仲間 党: むら: village <<< 村 党: みうち: one's relations [relatives], one's folks, one's followers <<< 身内 熟語:悪党 , 王党 , 政党 , 党首 , 野党 , 与党 語句:革命党 , 共和党 , 公明党 , 社会党 , 党首脳 , 少数党 , 党書記 , 党大会 , 多数党 , 第一党 , 反対党 , 保守党 , 民主党 , 労働党 骨
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() キーワード: 臓器 画数: 10 翻訳:bone, skeleton, frame, rib, character (ext.) コツ, コチ 骨: こつ: bone, ashes, knack, trick 骨上する: こつあげする: gather a person's ashes <<< 上 骨を覚える: こつをおぼえる: learn how to <<< 覚 骨を飲み込む: こつをのみこむ 骨を教える: こつをおしえる: show how to <<< 教 骨: ほね: bone, skeleton, frame, rib 骨張った: ほねばった: bony <<< 張 骨っぽい: ほねっぽい 骨の無い: ほねのない: boneless, without character, weak <<< 無 骨を取る: ほねをとる: bone (v.) <<< 取 骨を折る: ほねをおる: take great pains, take the trouble (to do) <<< 折 骨の折れる: ほねのおれる: hard, difficult, tough, laborious <<< 折 熟語:肋骨 , 骸骨 , 拳骨 , 骨格 , 骨子 , 骨折 , 骨董 , 骨髄 , 骨盤 , 骨膜 , 背骨 , 仙骨 , 鉄骨 , 軟骨 , 反骨 , 尾骨 , 骨組 語句:牛の骨 , 扇の骨 , 馬の骨 , 魚の骨 , 傘の骨 , 扇子の骨 , 屋台骨 浮
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() キーワード: 水泳 画数: 10 翻訳:float, superficial, light フ, ブ 浮く: うく: float (vi.), rise to the surface, become buoyant [cheered up], be set on edge, be saved, be left over 浮かぶ: うかぶ: float (vi.), waft, occur to (one), cross [come into] one's mind, rise to one's eyes, be expressed 浮かべる: うかべる: float (vt.), set afloat, waft, launch, show, express, call (a matter) to mind, recall 浮かれる: うかれる: be gay (jp.), make merry, be in high spirits, be one the spree 浮: うき: float (n.), buoy, life belt [buoy] 浮き上がる: うきあがる: rise to the surface, float, refloat, loose the support <<< 上 浮き出る: うきでる: come (up) [rise] to the surface (of water), be embossed <<< 出 浮き立つ: うきたつ: become buoyant [lighthearted], be cheered up, feel gay <<< 立 浮き浮きした: うきうきした: buoyant, cheerful, lighthearted, gay 浮き浮きと: うきうきと: buoyantly, cheerfully, with a light heart 浮き足立つ: うきあしだつ: begin to waver, be ready to run away, be on tiptoe for flight 熟語:浮袋 , 浮世 , 浮輪 , 浮気 , 浮浪 , 浮腫 語句:心に浮かぶ , 胸に浮かぶ , 思い浮かぶ , 涙を浮かべる , 浮き桟橋 , 水面に浮ぶ , 微笑を浮かべて , 浮きクレーン , 浮きドック 容
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() キーワード: 形 画数: 10 翻訳:put, accept, pardon, form (bor.), figure ヨウ, ユウ 容れる: いれる: put in [into], pour in, pack in, let in, insert <<< 入 容: かたち: form <<< 形 容: すがた: figure <<< 姿 容す: ゆるす: accept, pardon <<< 許 容易い: たやすい: easy, simple <<< 易 容易く: たやすく: easily, readily, with ease, without difficulty [effort] <<< 易 熟語:寛容 , 形容 , 収容 , 内容 , 美容 , 容易 , 容器 , 容疑 , 容姿 , 容赦 , 容積 , 容態 , 容量 語句:相容れない 候
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() 画数: 10 翻訳:consult, welcome, attend, assist コウ 候う: うかがう: consult, hear <<< 伺 候う: さぶろう: attend, assist 候つ: まつ: receive sb., welcome <<< 待 候: そうろう: expression of politeness (anc.) 熟語:気候 , 候補 , 症候 , 時候 , 兆候 , 天候 真
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() ![]() 画数: 10 翻訳:true, faithful, sincere, truth, sincerity, faithfulness シン 真: まこと: truth, sincerity, faithfulness, fidelity 真の: まことの: true, real, sincere, faithful, actual, genuine 真に: まことに: indeed, really, in truth, very, greatly, much 真: ま: pref. (jp.) 真に受ける: まにうける: accept as true, take seriously, take at his word, believe <<< 受 熟語:写真 , 真意 , 真空 , 真剣 , 真実 , 真珠 , 真相 , 真鍮 , 真理 , 純真 , 真上 , 真心 , 真逆 , 真下 , 真面目 , 真鯛 , 真近 , 真赤 , 真白 , 真直ぐ , 真面 , 真夏 , 真似 , 真昼 , 真水 , 真中 語句:真正面 , 真正面に , 真犯人 , 真夜中 , 真夜中に 同意語: 誠 , 本当
| |
|